釣れない事の確認
アオリイカが、1kg¥3600なので・・・
やる気が出て来て・・・
壊滅的に釣れないので・・・
さらにやる気が出て・・・
バス釣りで言うプラクティスへ行ってみよ・・・
プラクティスって、「釣れる場所の確認」じゃ無くて、「釣れない場所の確認」らしい・・・
ブラックバス見た事も無いし、バス釣りした事も無いんでけど・・・
よく、YouTubeで、見てる・・・
「釣れない所」を・・・
大会前に、5日間プラクティスして、アタリ1つ無いとか・・・
よく、5日間もやれるなって・・・
イカが、1日釣れない事なんて、問題じゃ無いよね・・・
5日間のプラで、よく釣れて・・・
大会当日に大雨で、プラ台無しとか・・・
厳しいなと思う・・・
で、大会で、いいサイズ揃えて来る所が、プロだな・・・
釣り番組も、毎回釣れたら怪しい・・・
釣れないって、リアルを見たい・・・
さて、始めてエギを投げる場所・・・
水深も、地形も、流れも何も分からない・・・
エギを投げて、着いて来るか確認して、着いて来たら、サイトに持ち込んで、釣る・・・
ん?イカパンチじゃね?
違うか・・・
水面が、ざわざわしてて、見ずらい・・・
エギの後ろに、イカ居るか?
ん?何か、黒い影が、沖に向かって下がって行く・・・
イカだ・・・
1kg位の・・・
視力は悪いけど・・・
イカ視力は、いい方だと思う・・・
エギを、回収して、イカの後ろに投げ直す・・・
シャクって、エギ止めて、待つ・・・
抱かないか・・・
シャクって、エギ止めて、待つ・・・
ん?ラインが止まった・・・
イカが、エギ抱いて、エギが沈むのが止まってラインが引っ張られるのが止まったって事です・・・
思いっきりアワセましょう!
無事、仕留めました・・・
この直後に、もう1匹、抱いて、鬼アワセしたら、触腕の先っぽだけ千切れて、エギに着いてました・・・
だから、鬼アワセ躊躇するんだよね・・・

コウイカラブストーリー
ちょっと海の様子を見に・・・
エギを投げてみるか・・・
ノーマルでは、風が強くて、エギの着底が、分からないので・・・
2投目から、「DEEP」を・・・
ん?
ラインが、止まった・・・
引っ張られてる・・・
イカだ!
思いっきり、アワセる・・・
ん?
釣れたイカの後ろにもう1匹居る感触・・・
見えた・・・
やっぱり後ろに、もう1匹・・・
だいたい、カップルで居るイカは、メスの方が、先に釣れる・・・
卑しいんだろうね・・・(笑)
そして、オスは、必死に助けに来る・・・
これが、逆で、オスが釣れたら、メスは、その瞬間から、オスを捨てます・・・(笑)
珍しく、メスの方が、デカくて、オスが、一回り小さいカップル・・・
オスは、必死で、メスを助けようとしてる・・・
よしよし・・・
先に、着いて来たオスを、ギャフってやろ・・・
1回失敗・・・
けっこう、当たったから、逃げると思いきや・・・
必死に、助けに来たので・・・
2回目で、成功・・・
そして、釣れたメスもギャフって、2人は、感動の再会を果たしました・・・
墨が、尋常じゃ無く、洗ってもなかなか落ちない粘りが有るので、五島では、釣れたらリリースする人も多いです・・・

体色が、コロコロ変わるな・・・
オス「お前が、卑しいから、釣られたやないか!」
メス「私を、助けに来てくれたの?」

オスが、必死で、メスを助けに来たの見て、泣きそうに成ったな・・・
「愛情」を、感じて・・・
絶滅したと言われていた、「コウイカ」が、釣れて嬉しい+追っかけて来た方を、ギャフで、掛けれて嬉しい・・・

綺麗だな・・・
星柄みたい・・・
縁が、光ってる・・・

愛用してる、ドクターエアのフットマッサージ機に似てる・・・
一旦帰宅して、再び夜のアオリイカに期待・・・
エギに反応しない、アオリイカは・・・

味も、触感も、ほぼ「アワビ」・・・
俺は、好きだけどな・・・
コウイカ・・・