五島釣り奇行~久賀島細石流(ざざれ)~ | ジョニーラモーンJrのブログ

五島釣り奇行~久賀島細石流(ざざれ)~

 今日は、久賀島(ひさかじま)へ行く事に恵まれ、午前7:30分発のフェリー久賀で、出発しました・・・
 
 5年ぶり位かな?
 午前中に、用事を済ませれたら、「細石流」(ざざれ)に、行ってみたい・・・
 福江島と、奈留島の間の島です・・・
 
 頑張って、午前中で、用事を済ませて・・・
 細石流(ざざれ)へ向かいました・・・
 
 途中、「小学生が、自転車で来た!」と、思ったら・・・
 
 日焼けした、おばあちゃんでした・・・
 
 島の人は、車の運転も荒い印象・・・
 
 まず、対向車来ないと思ってる感じで・・・(笑)
 
 何だろう、雰囲気と言うか、空気が、「決まりなんてどうでもいいや・・・」って思えて来るんだよね・・・
 
 大自然の中では・・・
 これが、久賀島の右側の先端か?
 
 透明度が高くて、海の底まで見えてる・・・
 
 細石流への、道は、極端に狭く・・・
 
 運転に、自信が無い方は、止めた方がいいです・・・
 
 対向車来たら、交わせません・・・
 
 ガードレール無い所も有るので・・・
 
 脱輪したら終わりです・・・
 
 自動車整備工場的な物も無いかも?
 
 よって、助けを呼べません・・・
 ここか・・・
 無茶苦茶綺麗・・・
 
 秘境感と、景色も最高・・・
 
 沖の、四角い黒い影は、「漁礁」か?
 
 定置網も有るし、青物も回って来るのかな?
 
 烏賊は、もちろんの事・・・
 湾内も・・・
 釣れそうだ・・・
 外側も・・・
 この辺が、1番釣れそうな気がする・・・
 ほれ・・・
 
 内も、外も、入念にチェックしましたが、これ1匹で、終了・・・
 
 細石流は、1つだけ、問題が有って・・・
 
 スマホの電波が、入りません・・・
 
 銃撃事件のニュースも、見れませんでした・・・
 
 何か、トラブルが、有っても、助けを呼べないので・・・
 
 要注意です・・・
 途中で、見送った「深浦」の港でも、エギを投げてみよう・・・
 大きな、チヌが、エギを追って来る・・・
 
 ルアー有れば、直ぐ釣れそうな感じ・・・
 階段の、下で、チヌが、寝てる・・・
 
 平和だな・・・
 
 湾内に、烏賊は居ない感じするな・・・
 
 釣れて、コウイカって感じ・・・
 
 つづく・・・