里帰り
1日の1便の飛行機で、家族3人で、広島へ・・・
本当は、「宇宙人ヒロシ君」も入れて、4人なんだけど、子供が、10㎏+荷物も同じ位でして・・・
機内で、CAのお姉さんが、色々気を使ってくれて助かりました・・・
サービス業として、勉強に成ります・・・
「ホスピタリティ」のレベルが高くて・・・
さて、博多駅で、「メンチカツ」を、5個買おうとしたら、1パックに、2個づつ入れてたので、6個に変更・・・
2個しか、お腹に入らなかった・・・
「メンチカツ」買い過ぎの不思議・・・
政府は、マスクを外す様に、促してるけど・・・
博多から、広島まで、ノーマスクだった人は、2人だけだった・・・
気付いた範囲で・・・
コロナを警戒してるというよりは、受け入れてる雰囲気・・・
県外から来たとか、行ったとか、島では重要視するけど・・・
博多や、広島だと、そこらじゅう往来してるし・・・
「誰が感染しているか分からない」んだから・・・
「目の前の人が、感染してる」と、思って過ごすべき・・・
福岡や、広島に住んでる家族に・・・
「福岡の人に会ったら感染するぞ・・・」「広島の人に会ったら感染するぞ・・・」って言っても、生活してる以上会うしね・・・
「感染者に会っても感染しない様にしとく」べき・・・
「目鼻口をさわらない」を徹底して、「自分の居る位置で、感染が成立する程の量のウイルスが集まるか?考える」と・・・
感染する気全くしない・・・
「マスク」は、自分が、感染者だった場合に、他人に、「感染が成立する量のウイルスを移さない」為と、「鼻口を触らない」為・・・
「マスク」を外して、「ソーシャルディスタンス」を気にする方が、面倒・・・
広島駅に、到着して、化粧品コーナーが、有ったので、立ち寄る・・・
コロナで、美容部員さんどうしてんのかな?って心配してたけど、ま~ま~普通に働いてました・・・

ネットで、安く買ってるから・・・
実店舗で、手に取って、値段見ると引くね・・・(笑)
人生の最後だから、お母さんや、おばあちゃんには、最低ここに売ってるレベルの化粧品を使いたいと思うし、使ってる・・・
「死んだ人用の化粧品使いました・・・」は、嫌なんだって・・・
女の子は・・・
俺が、聞いた範囲では・・・
「シュウウエムラ」は、「口紅」が、綺麗・・・
化粧しない男の俺が、そう思う・・・
最後、1番合う「口紅」が、見つかった時が、嬉しいよね・・・
「ファイスパウダー」も、肌の色で、使い分けてるけど・・・
いいね・・・
「リキッドファンデーション」は、使わなく成ったんだけど、「匂い」が、最高に良かったな・・・
なんか、幸せな気持ちに成れる・・・
「フェイスパウダー」と、「ファンデーションブラシ」「リップブラシ」を、欲しかったけど・・・
何も、買いませんでした・・・
「新品未使用品」を、「オークション」格安で、手に入れて、思いっきり使う・・・
美容部員のお姉さんに、色々聞きたかったけど・・・
「死んだ人の肌」の話しても、分かんないだろうし・・・
広島って、「熊野筆」の本場だから、沢山売ってたけど・・・
値段見ると引くね・・・(笑)
化粧筆1本で、5000円とか、10000円は普通・・・
定価では、買えないけど・・・
お母さんや、おばあちゃんには、そのレベルの筆を使ってやりたいよね・・・
けっこう女の子って、「筆」使わない人多いらしくて・・・
「貰い物の筆」が、「使わないから・・・」で、格安で売られてるんだよね・・・
パッケージの値段見たら、5000円とか、10000円は普通・・・
オークションだと、500円とか、1000円で、買える・・・
でも、物は、一級品・・・
経験上、「下地」「ファンデーション」「パウダー」も、なるべく「筆」使った方がいいと思うよ・・・
その方が、綺麗に仕上がる・・・
さて、今日は、「お酒」が飲める・・・

間に合った・・・
なんだろうこの福岡にライブ見に行った時みたいな早朝は・・・
食べ物も何も買う時間無いし・・・
空港で買おうと思ってたけど、この辺何にも売ってないし・・・
まだ、脳みそが、広島に有るけど・・・
お父さんは、頑張って働きます・・・