ストレスを無くして白髪や若白髪をなくす方法
ようこそ♪

このサイトでは、
主に「白髪」にまつわる記事を書いて行きたいと思いますビックリマーク

白髪は、誰でも通る道(笑)

白髪になる原因のことや、
上手く綺麗に染める方法など、
色んなことを思ったままに、書いて行きます^^

あなたの参考になれば幸いですm(。._.)m

概要はこちら⇒はじめに♪

まだまだ、記事が少ないですが、これから増やして行きますねビックリマーク

読者登録して貰うと、
私も100%読者登録しますので、よろしくですビックリマーク
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

夜更かしは抜け毛の原因になる?

夜更かしすると
髪に影響が出るのでしょうか?


22時~2時の間は

副交感神経が優位になる時間だそうです。


何時に寝ていますか?

私は、24時~2時の間です・・・(汗


22時~2時の間に、
栄養が入って来て、老廃物が出て行くことになります。


毛母細胞も、生まれ変わるのがこの時間なので、

この時間に寝ていないと、

毛母細胞の生まれ変わる時間に間に合いません(笑)


寝る時間も気にした方が良いですね^^



・・・・


はい、私もです(笑)
ペタしてね

頭皮にダメージを与えることしていませんか?

頭皮は毛髪の大地です。

しっかりケアして、
元気な大地を育てましょう^^


・シャンプーを2回している。

・洗浄効果の高いシャンプーを使っている。

・シャンプーはよく泡立つ様にたっぷりつける。

・ゴシゴシと指先で強く洗う。

・リンス&トリートメントはあまりすすがない。


これら、うっかりやってしまいそうなことです^^;


どうでしょう?大丈夫でしょうか?

全部とは言いませんが、
いくつか当てはまる場合は、注意して下さいね。


良いと思ってやってしまうことが、

うっかり逆効果になってしまう・・・




はい、昔の私のことですが(笑)

ペタしてね

白髪はぼかす

白髪を染める場合の

ちょっとしたテクニックの紹介です^^


髪をかき上げた時に、
チラチラ見えてしまう白髪・・・

ちょっと嫌ですね。


サロンカラーやホームカラーの

繰り返しで、髪全体に色ムラも出て来ます。


例えば全体を茶色にした場合、
生えて来た毛髪は、当然、黒髪か白髪ですね。


よく言われるプリン状態です(汗


これを目立たなくするには、
細い幅で縦のラインを作る様に、

ハイライト(明るいカラー)を入れるのです^^

ちょっと分かりにくいですね・・・


全体が茶色

⇒生えて来た毛髪が目立つ


全体が茶色で、明るめのカラーが縦線状にある

⇒生えて来た毛髪が目立たない


分かるでしょうか・・・


ちょっとメッシュをイメージすると良いかも知れませんが、
茶色一色の髪に、明るめの茶色や、
赤っぽい茶色を入れたりすることで、

白髪が、ぼかされるイメージです^^


お洒落感も上がって、手入れも楽になりますよ。


美容院秘伝の方法?です^^

一度、試して下さいねビックリマーク

ペタしてね





白髪と発毛のQ&A

白髪にまつわる

Q&Aのこと書いたかな・・・


よく耳にすることを、

ここにまとめてみます。(思いついたら随時追加ですね)


Q1 白髪は抜くと増える?

よく聞くことですが、
1本の毛は、ひとつの毛母細胞から生えている為、
抜くと増えることはありません。

となりとひっついて生えていないので、
白髪を1本抜いても、周囲に影響を与えません。

ただ、白髪を抜く行為は、
毛根を痛めてしまうので、
頭皮の近くで切る方が良いですね。


Q2 苦労すると増える?

よく耳にすることですが、
これもそうとは言えません。

白髪はメラサイトの働きが悪くなり、
色素を作れなくなったことが原因です。

ホルモンバランスの乱れや、
ストレス、寝不足、ダイエット、食生活の偏り・・・etc

それらから、白髪になると言われていますので、
苦労したことだけとは言えませんね。

しかし、「悩み=ストレス」であったり、
「落ち込む=ストレス」であることは間違いないです。

ある程度の関連はあると思います。

病気等で、飲む薬のせいで
白髪になることもありますので、

これも、考え方によっては苦労しているとも言えると思います。


余談ですが、

メラサイトというメラニン色素を作る細胞が、
髪を黒くしていますので、
この細胞にも、当然寿命がやって来ます。

ただ、寿命ではなく、

一時的(ストレス等)な場合、

メラサイトが元気になり、

また黒い髪が生えてくることになります。

↑ここ重要ですね!!

ペタしてね




毛穴を綺麗にしないと・・・

毛穴を綺麗にしていないと、

抜け毛が増えたりしてしまいます。


頭皮に汚れがつく原因には、
多く分泌される皮脂だけとは限りません。


スタイリング剤等で、
頭皮を汚してしまっていることもあります。


特に最近では、
ワックスを使う方も多いので、
それを多量に使って、それも刺激になってしまいます。


当然のことながら、
シャンプーの時には、
念入りに洗うことになるので、

頭皮に必要な皮脂まで、どっさり落としてしいます。


そうすると、
頭皮のバリア効果が損なわれて、トラブルになってしまいます。

ただ、洗うのが少ないのもダメです。


頭皮の汚れは、
髪の毛が生えてくる入り口である毛穴をふさいでしまいますので、
それはそれで、よくありません。


過度にシャンプーして、
頭皮の皮脂を落としすぎない様に・・・・

しかし、頭皮の汚れを落とす様に・・・・


非常にバランスが難しいことですが、
適度なシャンプーで、
頭皮の汚れを落として、

毛穴をふさがない様に注意して行きましょう。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>