最近、朝市や縁日などに行く機会が増えていますが、東別院の『暮らしの朝市』は未体験。





実家に顔を出すついでに、せっかくだから寄って行こうと妻を誘うも、、

『今日は暑いし。東別院には桜のドデスカに行ったばかりでしょ知らんぷり
と気乗りしません。キョロキョロ

でも、実家に向かう途中、駐車場も空いてたので、少しだけ寄って来ます真顔



屋台の数が圧倒的に多いですびっくり


公式サイトの地図指差し

焼菓子の銘店『キュームタルト』や覚王山とうふの『笹木商店』など飲食店や手作りの雑貨店など魅力的な店が並んでいます。



あれ!?  相方の姿が見えませんキョロキョロ



ボタンの店で、じっくり品定め びっくり


『こんなにお店があるなんて知らなかった 目がハート


東海地方の最大級の定期市といわれるだけ有ります。


毎月8日、18日、28日に開催されますが、特に18日はお洒落なお店が多いようです。



また、行きます爆笑ニコニコ



実家に顔を出した後で、喫茶ボンボンのある鍋屋町通へ。



お隣の『鍋屋』で、キッチングッズを買って、、、



その近くのスーパーへ。

白壁辺りを散策しているときにふらりと入ってから、たま〜に顔を出してます。



熊本県産のスイカ美味しそうです ウインク

青果の方が丸々1個の大きなスイカを箱から出していましたびっくり

店内に入ると、今度は店のおばちゃんに『はんぺん買っておばあちゃん』と勧められました。

賞味期限が近いのか、安くして貰いましたひらめき



色々とお値打ちな商品が有りました  照れ指差し



ロピアのような激安店もいいですが、こんな人情味あるスーパーも落ち着きますね。