はろー!なおぽんど です。

 

現役プログラマーなおぽんどのアプリ通信が、始まるよ〜。

 

このブログについて TrueCalling式ロードマッピングを学び、実践する個性豊かなメンバーがそれぞれの視点で『自分らしい人生をデザインし、楽しく夢を叶えるためのヒント』を発信しています。

 

この記事は、あたらし物好きの現役プログラマーなおぽんどによる

 

目標達成におすすめのスマホアプリを紹介するシリーズものです(^^)!

 

 

 

 

 

今日はお金にまつわるお勧めアプリを紹介するよ!

 

 

 

世の中には家計簿アプリの類が山ほどリリースされているけど

 

いまだにこのアプリを超えるものには出会ったことがありませんっ!

 

それくらい優秀なアプリなの。

 

 

 

お待たせしました。

 

こちらです!

 

 

マネーフォワード ME!

 

私はもうマネーフォワードを4年以上使ってるんだけど

 

お気に入りすぎて2年前のマザーズ上場の時はちょっと感動しちゃったよね!笑

 

 

 

マネーフォワードは家計簿アプリなんだけど

 

私にとっては「資産管理アプリ」っていった方が近い気がする。

 

 

 

 

今までの家計簿アプリって

 

基本的に自分で収入や支出を登録しなきゃいけなかったじゃない?

 

 

出来るだけ楽に登録できるようにって

 

レシートの読み込み機能が付いてたりするけど

 

結局は手動。

 

 

めんどくさがりの私には

 

数日だって続けられなかったよね〜!

 

 

 

 

ところがマネーフォワードの場合は

 

自分で収入・支出を登録する必要がない!

 

レシートの読み込みも不要!!

 

 

まあ、不要っていうのは言い過ぎで

 

本来は自分でもレシート登録して使うものなんだけd

 

私は使ってません。

 

 

 

なぜかというと

 

マネーフォワードでは登録した金融機関やクレジットカードの情報を

 

一括管理できるようになっているから!

 

 

 

 

自分のお給料が入ったっていうのも

 

クレジットカードの使用履歴も

 

マネーフォワードでまとめてみられちゃう。

 

 

 

つまり現金でのやり取り以外は

 

全部マネーフォワードだけで確認できちゃうということ。

 

 

めちゃくちゃ便利ーーー!

 

 

 

もちろんマネーフォワードのアプリから

 

科目も分けられるから

 

ちゃーんと家計簿としても活躍するよ。

 

 

 

 

私はマネーフォワードを使い始めてから

 

支払いは出来るだけカードや電子マネーを使うように。

 

だって、マネーフォワードで履歴が確認できるから!

 

 

 

 

私はFXや株をやっているので

 

いろんな口座をのぞかずに総資産がわかる

 

ってだけでもめちゃくちゃありがたいんだー!

 

 

 

というわけで

 

家計簿はめんどくさいけど

 

お金の使い方を見直したいっていう

 

私みたいな人はぜひ試してみてね。

 

 

 

ただ金融機関の情報登録が必要なので

 

セキュリティー面などのリスクは自分で判断した上で利用してください。

 

 

 

アプリ・ダウンロード

https://moneyforward.com

 

 

 

\それでは、またね〜!/

なおぽんど 


ライトシスターズブログは毎日18時に更新中です♡

 
 
 
 
 

▶︎なおぽんど自己紹介だよ〜!

 

▶︎らぶらぶ夫婦でごめんね、ごめんねー!!

 

▶︎もしもエイリアンに遭遇したらどうする〜?

 

▶︎太ったままで美人になれる方法!

 

▶︎不機嫌な女がモテるのはドラマの中だけ!!