こんにちは!なおぽんど です。
今日は、私の大好きな海外ドラマを紹介しつつ、感じたこと・気づいたことをご紹介して行きたいと思いますよ〜!!いえい!
私は1つ心に決めていることがありましてですね…
それは
もしもエイリアンに誘われたら着いていく♡
ということ!!
まあ、こんな事が起きる可能性はとっても低いんだけど…。
そんな貴重な機会に恵まれたのが、『ドクター・フー』に出てくるローズ!
ドクター・フー(原題:DOCTOR・WHO)
イギリスの長寿SFテレビドラマシリーズ。
主人公でエイリアンの「ドクター」は、惑星ガリフレイの最後の生き残り。
タイムマシンで一人、時空旅行を続けているドクターだが、時折、地球人と仲良くなり一緒に旅をしている。
毎回、地球や宇宙のどこかの、過去や未来へ旅行に行き、様々な問題に巻き込まれていく…!
ローズ・タイラーが登場したのは、ドクター・フー(新シリーズ)のシーズン1。
当時、19歳でデパート店員として残業していたローズは、突如動き出したマネキンに襲われたところを、ドクター(のちにエイリアンと判明!)に助けられます。それをきっかけに、ドクターとともに、マネキン達を操っているエイリアンと戦うことになるんだけど…。
第一話の最後、ローズはドクターから「もし良かったらー一緒に来ないか?」と、誘われるんですね。
家族や恋人との今の日常を考えて、一回は断るローズ。
でも、30秒後に舞い戻ってきたドクターの「タイム・トラベルもできるけど」という一言を聞いて、ニヤリ。タタタッと駆け寄って、そのまま旅にタイムマシンに乗り込みます!!
ローズは、私にとってチャンスに乗っかったチャレンジャーの象徴!
もしも私が同じ状況になっても、あんなに明るくタタタっとかけよる事が出来るのかな〜って考えたんですよね。
チャンスの神様には前髪しかないというけれど、彼女のようにチャンスを逃さないためにはどうしたらいいんだろうか?
もしかしてそれって「手放す勇気」なんじゃないかなって、このシーンを見て思ったのです。
恋人との生活、デパート店員としての生活、その他諸々を手放すことを決断できたから、ローズは軽快なステップで新しい選択肢をつかむ事が出来たのでは…!?
ま、ローズには実際、さらなる手放しが待ってるんだけど…!!!
次なるチャンスを逃さないために…
私も日々の決断で「手放す」を意識して、ローズのように軽やかなチャレンジャーになっていこう♡!
いつもの豆乳ラテを手放して、新たな桜フラペチーノを軽やかに選んでみる♡
いつものニットを手放して、ブラウスを軽やかに選んでみる♡
え、手放しが小さすぎるって!?
いいのいいの!まずはベイビーステップという事で…えへへ。
では、また3/30の記事でお会いしましょう〜♡
ライトシスターズブログは毎日18時更新中です♡明日はgloria〜!!
なおぽんど