はろー!なおぽんど です。
現役プログラマーなおぽんどのアプリ通信が、始まるよ〜。
この記事は、あたらし物好きの現役プログラマーなおぽんどによる
目標達成におすすめのスマホアプリを紹介するシリーズものです(^^)!
今日はブログを書くのが、ちょっぴり楽しくなるアプリのご紹介。
ブログを見ていると、時々こんなような動く写真を見かけることってない?
普通の動画と違って、再生ボタンを押さなくても動くから
見やすくっていいよね。
今日紹介すすアプリを通と
こういう動く写真が自分で作れるようになっちゃうよ〜!
使うアプリはこちら。
GIFっていうのは、さっきみたいな動く写真のことで「ジフ」って読みます。
使い方は簡単!
まずGIFトースターを起動したら
GIFにしたい動画を選択。
次にエディター画面で
実際にGIFにしたい部分だけを切り取ります。
切り取ったら右上の「→」ボタンを押下!
解像度を聞かれるので
データサイズに問題がなければ選択できる中で
一番下のものを選択。
そうしたら、あっという間にGIFが完成!
最後は、左下の保存ボタンを押下するのを忘れずに。
保存先は、写真アプリかGIFアルバムか聞かれるけど
写真アプリでOK!
写真アプリを見てみると
さっきの動画が
動く写真として保存されてるのが確認できます。
GIFトースターで作った写真を
アメブロで使いたい場合は
普通の写真を挿入するときみたいにやればOK!
ただアメブロはアップロードする画像のサイズに
制限(2MB)があるので注意してね。
長い動画の場合は
GIFトースターのエディター画面で
フレーム数を少なくしたり
解像度を低くしたりして
調整してみてね!
iOS版:
https://apps.apple.com/jp/app/gifトースター-gif生成/id948064297#?platform=iphone
Android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appmadang.giftoaster&hl=ja
今回紹介したのは、
iOS版の画面なのでAndroid版だと色々と違うところもあるかもなので、ご了承ください〜!
みんなもGIFトースターを使って
華やかなブログを作ってみてね〜!
\それでは、またね〜!/
なおぽんど
ライトシスターズブログは毎日18時に更新中です♡