生前贈与を受けることになった夫。 | ⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

幼・小・中・高…
一番上と一番下の年齢差13歳‼︎

反抗期男子は受験生。
対応に頭悩ませながら日々をこなしています。

4人の子供と過ごす子育て奮闘日記…‼︎

✳︎訪問ありがとうございます✳︎

皆様からの「いいね」と
温かいコメントに感謝です‼︎

チューリップ初めましての方チューリップ

✳︎自己紹介✳︎


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:


夫の伯母…つまり義母の姉は

未婚で東京で1人、暮らしています。







子供がおらず、親ももう他界しており

相続人は義母になるのですが

義母・義姉と伯母の仲がとても悪く…

義母も義姉も2人揃って

姉(伯母)の財産なんて相続したくない

なんて前々から言っているのです。


予想を超えていた未婚女性の財産。








そんなことある!?と私は思うのですが

既に義母も義姉も

それぞれ資産を持っているので

相続なんて不要と思えるほど

伯母と合わないのかもしれません。







義母・義姉は、私たち夫婦に

子供たちの大学費用も出してあげるから

教育の費用がいる時は言いなさい

なんなら家を買う時も

ローンを組まず私に返済したらいい

なんて言われてたりもしていたんです。







私としては…とてもとても有難いことですが

そんな大金を身内から出してもらうと

後々、必ず揉めるもとになる、と思い

そこは夫も理解してくれたので

家を建てる時も一切、頼ることはせずに

子供の教育費も自分たちで貯金してきて

習い事の費用だって出してもらったことは

一度もありません。







既にお金があるから

相続したくない。

そのやり取りもしたくない。







夫に対して

私たちはお金あるから

あんたが相続人になればいい

そんなことまで言い出した数年前。







伯母もそこまではっきり言われて

より、溝が出来たのかもしれません。







去年、義母と夫が法事で叔母の家へ

数日、滞在したのですが

その時に3人で相続に関しても話をして

やはり、夫が相続人になることが

正式に決まったそうです。

生命保険の受取人も夫になっています。







伯母が亡くなった際の手続き、葬儀、

夫がすることとなり、配偶者である私にも

何かと面倒かけるかもしれない、

ごめんね、よろしくね。

そう伯母から連絡もありました。








税理士事務所で働いている伯母は

相続手続きを、きちんと専門の方を通して

今できる手続き・書類を全て準備してくれて

相続税が引かれた状態で夫に入金されるから

何も心配しなくていいよ、

手続きを進めてくれています。








保険会社や銀行からも度々夫に連絡があり

必要書類を提出したり、手続きが進められ

生前贈与も始まります。

保険会社からの生存給付金です。







結婚当初から私が専業主婦だったので

お金の管理は全て私がしていますが

生前贈与の分に関しては夫のお金なので

夫に管理を任せることにしました。







 

税金やまとまった出費は

夫が支払ってくれるとのことで

家計的にもものすごく助かります。







子供が高校生、受験生になる

このタイミングで開始される生前贈与は

本当に有り難く感謝しかありません。















*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*


【過去のアメトピ掲載記事】





たくさんの方に訪問していただき

いいね、コメントを

本当にありがとうございましたおねがい


*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*