ADHDだと思う中2息子の現在。 | ⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

⭐︎歳の差きょうだい⭐︎全員反抗期⭐︎

一番上と一番下の年齢差13歳‼︎

4人の子供と過ごす子育て奮闘日記…‼︎

✳︎訪問ありがとうございます✳︎

皆様からの「いいね」と
温かいコメントに感謝です‼︎

チューリップ初めましての方チューリップ

✳︎自己紹介✳︎


*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:


実は私は、現在中2息子が小学校低学年から

この子はADHDだろうなと思って

接しています。








小学校低学年の頃は療育に行こう

診断書を病院から取りました。


ADHDを疑ったきっかけ。








当時、小学校低学年の時に

整理整頓出来ない、とか

毎日…同じこと言っても伝わらない、とか

忘れ物が多すぎる、とか

持ち物を毎日忘れてくる、とか

人の話を聞かない、聞いてない、

単純な一つのことしか出来ない、とか

そんな悩みが日々ありました。








「そんなの、男の子ならみんなあるよ〜」

周りはそう言ってたし

自分もそう思っていましたが

学校の先生からも指摘されるくらい

本当にずっと、ずっとあったんです。








こんなにもか???

その時に息子はADHDかな?と思いました。








同時期に、息子は耳も悪かったので

耳鼻科の担当医から療育の前に耳を治そう

手術を勧められたことで、結果的には

療育に行くことはありませんでした。








だけど私的には、その当時からずっと

息子はほぼ間違いないのでは?と思い

まずはADHDの特性を自分が理解して

私も関わり方、接し方を

出来ることから変えてみようと思いました。







この時から子供の担任の先生には

4月の家庭訪問の時に必ず

子供の特性について気になることがあれば

親の私に遠慮することなく教えて欲しい

私は家での子しか見てないので

全体を見た時に気になることがあれば

私は早めに早く対応したいので教えてほしい

そうお願いしてきました。

次女の担任にもです。







しかし、担任からはその後

何も言われることはなく小学校卒業。







自己肯定感がものすごく低かった息子。

まだ低学年の息子に死にたいと言われ頭悩ませ

「死」がどう言うことなのかを話しました。

それからは軽々しく「死」という言葉を使わなくなりました








そして、やっ…と、今になってですが

悩んでいた数々のことが

少しずつ…少しずつ解消されつつあることに

最近、気づきました。








あんなに整理整頓出来なかった息子が

たまーにですが自分の部屋を片付けてる。

しかもちゃんと。

提出用のプリントがちゃんとテスト前には

まとめられている。

テスト直前まではバラバラ笑

多分、中学になってあまり忘れ物をしてない。

小学校の時より先生が厳しいから。







週末に持ち帰ってくる体操服を忘れたり

汚ねぇ…笑

しょっちゅう何か探し物をしてたり

物事の段取りを考えることが苦手…要領悪い。

そんなことは日常茶飯事ですが

私からすると成長した息子(笑)







それでも、きっと息子はADHDだろうなと

今も私はそう思っていて ←しつこい笑

息子本人も俺もそう思う!と言っている今。







今はインスタでも何でも情報は入ってくるし

多分、俺、これよね??と笑

でもさー、絶対お父さんもこれやん?と笑

えぇ、私もそう思う笑笑




 



本人には、それを機に

今は学生だから周りが対応してくれる事でも

社会にでるとそうもいかない場合が

どうしても出てきてしまう。

もし、自分で対応しにくい事があれば

診断つけて専門医に相談できる事を知ってて。

と提案。







はいはーい!と軽い返事。








息子は昔より自己肯定感が高くなり

出来なかったこと、苦手だったことが

少しずつ克服できていることも

自分で実感しているようですし

私も見ててそれは感じます。






食べ物の好き嫌いに関しては

幼い頃から果物が全く食べれず

酸味あるもの、野菜が苦手だった息子。






だけど最近では

果物もかなりの種類が食べれるようになり

野菜はほぼクリア。トマトはダメ笑

辛いものも柑橘類も、とりあえず食べてみる。

むしろ最近は

『これって身体にいい?』とか

栄養面まで気にするようになってきた。

若干、旦那のようで面倒臭いw

ここ1〜2年のことです。







食べる量だってどんどん増え…

小学生の頃とは比にならない程よく食べる

ついに息子は私の体重も超えましたw







自分の思うようになんていかない子育て。

親になって初めて分かる気持ちがあり

子供のことで悩む度に

自分の親もこんな事言ってたな

自分の時はこんな風に思ってたのかな

そんなことをふと思う時もある。







逆に子供たちを見てても

自分も同じように思ってたな

こんな気持ち自分にもあったな

きっとこう思って発した言葉なんだろうなと

ある程度は理解しながらも

全く同じなわけではないから

ちゃんと話を聞かないとな、と思う。







気持ちを汲み取りながら、会話しながら

ケンカしても信頼関係を築きながら

何もかも手探り状態だけど

少しずつ…確かに成長してる。








最近はむしろ子供より旦那が心配(笑)














*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*


【過去のアメトピ掲載記事】




















たくさんの方に訪問していただき

いいね、コメントを

本当にありがとうございましたおねがい


*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*