学校レポ(個人的まとめと感想)②栄光学園(記載途中)
お疲れ様です。神奈川男子御三家の一角、栄光学園の学校レポです。個人的感想まとめ・駅から遠いのがちょっとネックだが、広大な敷地、広々・明るいした校舎が魅力的。・ガツガツしない感じの生徒さんが多い印象。うちの子には合ってるかも・今まで訪問した男子校の中で一番すきかも。・まあ難関ですよ。息子届くかな…母体・沿革・・イエズス会により設立(昔は神父様がいらっしゃたが、現在はおらず)・栄光学園の校名の由来「より大いなる神の栄光のために」所在地、最寄り所在地:神奈川県鎌倉市玉縄4-1-1最寄り駅:JR大船駅下車 南改札西口(大船観音側)から徒歩15分ちょっと遠い。坂もあるし。登校で体力つくかな!学校生活、学習面・登校時間に夏時間と冬時間がある。夏時間:8時15分、冬時間8時45分・夏時間は授業時間が50分、冬時間は45分・下校時刻 部活のない日 月~木 16:00 金 15:30 土14:0 部活のある日 17:30・(宿題)・提出を求められる宿題はあまり多くはない。しかし、課題をこなしていることを前提で進められていく。・あまり管理はされなさそう。(部活)・放課後は週2回、17時まで。盛んか盛んじゃないかでいったら、盛んじゃない印象。あくまで私の印象。・原則何かには所属する。設備・環境校地: 113,000平方メートル めっちゃ広い!!総建坪:14,300平方メートル 校舎が2階建て。明るい。南棟・北棟・西棟聖堂棟・第一体育館・第二体育館・大講堂西校庭・中校庭・東校庭トラックフィールド・サッカーコート・サブサッカーコートテニスコート(7面)野球場今年度の説明会など・9月28日(土)、10月26日(土)、11月30日(土)の3回の開催・文化祭(栄光祭)2024年5月11日(土)・12日(日)実施済み・2024年10月5日(土)に体育祭(入場制限なし)入試募集要項 | 受験をお考えの方へ | 栄光学園 (ekh.jp)進学実績