今日も面接のお話しです。


例えば面接官から「あなたの考えるお客様第一主義というのはどういうことですか?」と聞かれたとします。
これはとても難しい質問です。そして実は答えがありません。
答えがないというのは企業によって捉え方が様々だからです。

こんな時、面接ではなくても誰しも「正しい答え」をしようと思考が働きます。
”あなたの考える”ではなく”世間で正解”のお客様第一主義を考え出しちゃうと思います。

ただ、答えがどうこうではなく、その企業が考える「お客様第一主義」と違うことを言ってしまっても、そこで凹まないようにしてくださいね。
ここで凹んでしまうと、「あー落ちたかも、あー落ちたかも」とそっちの気持ちが強くなって
その後の面接に集中できなくなってしまいます。

もしそこで面接官が「うーん違うなー」という顔をしたら、
「ちゃんと学びたいので、御社の考えるお客様第一主義を教えていただけますでしょうか?」と質問してみてください。
これは、面接官に好印象を与えるためでもないし、正解を聞くためでもありません。

この質問のいいところは、
仮に、面接官が答えた「お客様第一主義」が自分の感覚と違うものだった場合
自分が働きがいをもてる企業ではないということがわかります。

反対に、自分の感覚と方向性が同じなんだけど、もっと高い意識というか
「おーそんなこと考えたことがなかった!」くらいの印象をもったら
その企業で働くことで、あなたは成長できると思います。
そしてその瞬間に学びを得れるわけです。

加えて、もし面接官からの回答に不明な点や、もやもやする点があったら
それだって率直に聞いてしまえばいいんですよ。

正解も不正解もありません。
そこにあるのは学びです。
正解か不正解があるとすれば
それは、自分がその企業に入ることが正解か不正解が自分の視点でわかるということですね。

私の立場でこんなこと言うと、とても変なのですが
社長や役員と直接話ができる機会だって、そうそうありません。
学びたい、もっと知りたい、という気持ちで面接に挑んでみると
もっと気持ちが楽になると思います。


⭐︎昨年「ここが変だよ!就職活動」というブログを書いています。
他にも就活に関することを書いていますので
テーマというところで、「就職活動」を選択してもらえれば
過去の就活に関するブログを見れます。
学生のみなさんのなにか役に立てると嬉しいです。



*就活ブログバックナンバー*

(1) 就活中の学生の皆さんへ。第一回「ここが変だよ!就職活動」お届けします。

(2) 第2回「ここは変だよ!就職活動」~成績が悪い≠頭が悪い~

(3) 第3回「ここが変だよ!就職活動」~企業が求める人物像~

(4) 第4回「ここが変だよ!就職活動」~長所と短所を見つけるより大切な事~

(5) 第5回「ここが変だよ!就職活動」~面接の練習はいつから始める?~

(6) 第6回「ここが変だよ!就職活動」~安定した企業は安心して働ける企業??~

(7) 第7回「ここが変だよ!就職活動」~エントリーシートは本当に見てるの?~

(8) 第8回「ここが変だよ!就職活動」~目に止まるエントリーシートとは?

(9) 第9回「ここが変だよ!就職活動」~就活に必要なメンタルとは①~

(10) 第10回「ここが変だよ!就職活動」~面接時の伝えた方が良い事、伝えない方が良い事~

(11) 採用ポリシーを更新いたしました。

(12) 就職活動の始め方について講演をしてきました。

(13) いよいよ就職活動の企業説明会がスタートです

(14) 就活・会社説明会で忘れがちな事

(15) 就活~どうしたら受かるんだろうと悩んでいる方へ~

(16) 【就活】志望動機を答える時に、省いてはいけないこと