大好きクライエントさんと美脚エクササイズ☆ | ニューヨークで働くスタジオオーナーの誰でも8週間で美しくなれる考え方

ニューヨークで働くスタジオオーナーの誰でも8週間で美しくなれる考え方

カラダを健康にしながら、強く美しくなる食事や美容情報を発信しています。

先週、日本からサプライズゲストが来てくださいました

昨年の7月にご帰国されてから約一年ぶりの再会。

太陽のような笑顔に今回も癒されました

帰国されてからも定期的にカーヴィーダンスやピラティスでカラダを整えられていたため、

さらに美しく洗練された印象


安藤幸代さん、おかえりなさーい!!!


丁度、金曜日にJFK入りということで土曜日のトライベッカのグループレッスンにもお越し頂き、


更にパーソナルトレーニングも取っていただきました☆


今回は幸代さんのご希望で”美脚プログラム”


まずは股関節(骨盤と大腿骨をつなぐ内転筋群)をほぐしながら、大中小殿筋群を締めていきました。→椅子を使うアレですね


次はバランスボールをつかって、ピラティスのフロアエクササイズ。


普通のロールアップができる人は両手の間にサークルやブロック、バーなどを挟ませる事がありますが、幸代さんにはバランスボールを挟んでいただき、ボールの重さを使う事で腕や背中、アウターマッスルもファイアさせてもらうことにしました。


ロールアップが奇麗にできたので、そのままティーザー、両脚でボールを手から受け取り、ロールダウン。今度は両脚にボールを挟んだままティーザー、両腕でボールをキャッチ、ロールダウン。交互に6から10回ずつ。

<<ここが美脚>>
脚の間にバランスボールを挟んでリフトする事自体、内転筋が鍛えられますが、ティーザーを行う事で、大腰筋も鍛えられるため、バランスのいい奇麗なバレリーナ脚を育てる事ができます。できれば膝を伸ばして行うと効果抜群です。


その後はバランスボールを使ったショルダーブリッジシリーズで背中~お尻~脚の裏側を一発で鍛えるミラクルエクササイズ


幸代さんはこのエクササイズがヒットだったそうです。
二人の会話は以下の通り。

ゆ:”わー。なんか、ぐらぐらします


り:”お腹にチカラを入れて、全身を引き上げる感じで”


ゆ:”おおおお。これは気持ちがいいですね。”


り:”でしょう!じゃあ、そのまま◯◯してみてください”


ゆ:”ひいいい。これであってます?”


り:”もうちょっと骨盤を高くキープできますか?”


ゆ:”あ、わかりました。効いてます(笑)”


り:”グッド。じゃあ、そのまま△△してみてください”


ゆ:”え!?(一瞬無言)うぉおおおおおお


り:”これ、やばいですよね。”


ゆ:”やばいです!ピキピキ言ってます(笑)”


このエクササイズはまたの機会にご紹介いたします


それから、いくつかのシグネチャーエクササイズをやってもらい、仕上げに360度片足スクワットをやっていただきました。


これはワークレッグ全体がファイアするだけでなく、バランスボールに片足を預けているため、コアにチカラが入っていないとバランスを崩してしまいます。上半身をまっすぐ保つ筋肉が自ずとファイアされるため、大変効率の良いエクササイズです。


今日も汗だくのエクササイズで身も心も軽くなっていただけたかな


幸代さん、東京に帰ってもお仕事&エクササイズがんばってね


<<お知らせ>>
とてもピッキーな幸代さん(笑)、東京ではご自身にぴったり合った先生がまだ見つからないということです 自薦他薦を問いませんので、おススメの先生がいらっしゃいましたら教えてください


幸代さんのオフィシャルブログ