肌荒れ 都会では暮らせないと思った出来事 | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

使用しているのはセサミオイル(生ゴマ油)

 

おはようございます。

 

 一泊二日で東京 横浜へ行ってきた

 

 

1日目は雨 2つ目は強風だった

 

 

 いつもオイルで洗顔をしている

 
旅行中もオイルを持参した。
 
今、使用しているのはセサミオイル。
 
ちょっと前はスィートアーモンドオイル。
 
image

生ゴマ油、化粧品用のもの。アンチエイジングに良いらしい
 

 いつも通りに洗顔したらビックリした

 

二日間とも顔がザラザラしていた。

 

目には見えないけれど、ホコリ?花粉?が顔にびっしりついていた。


風が強かったから?謎。

 

 一生懸命、洗顔したけれど肌荒れの兆候が始まっていた

 

忘れかけていたけれど、過去に旅行に行くたびに

肌荒れしていた。

 

昔の写真↓

image

 

ヒリヒリした顔で新幹線に乗った。

 

 上越妙高駅を降りた瞬間、肌が潤った

 

良い。誠に良い

 

この湿った空気。紫外線が限りなく少ない空模様。

 

そして、深呼吸したくなるほど空気がキレイ。

町内の神社。
 
肌だけではなく、髪も気管支も喜んでいるような気がした。
 
たった2日過ごしただけで肌荒れ。

都会では暮らせないと思った。

帰宅後、

 

 手作り化粧水を多めに使った

image

 

 

 食事を気をつけた

 

肌荒れの予兆がしたら、

胃腸に負担をかけず、

炎症が落ち着くものを食べるようにしている

 

ある日の朝ごはん。 子供の誕生日。

 

タイのあら煮。おめでたいうお座

 

 

発酵食品多め

脂質少なめ

乳製品控える

加工品・添加物をさせる

小麦粉禁止

 

これで人並みの肌になれる。


でも、ファンデーションや日焼け止めをつけると肌荒れするんだよね悲しい

 

ある日の朝ごはん。

 
なめこおろし好き。
 
玉ねぎ麹で作ったサラダチキン美味しい♡

 

 

ローストポーク弁当 味噌汁は肌の安定に欠かせない

 
刺激少なめの化粧水とクリーム、
そして、食事。
 

綱渡りのような肌状態、ようやく安定した

 
些細な事で肌荒れする。
 

面倒だなと思うけれど、これが自分の身体。

 
上手に付き合うしかない。
 

 

Ameba健康部

 

Ameba健康部


このブログを書いた人はこんな人です


今日も頑張りましょう!


エルマール2階で営業中



 月曜日 新しい1週間の始まり



良い1週間になるように過ごしていきたい。


地顔と激似↓


それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!