#122 自閉症長男(小1)この春成長したこと。

 

 

いつも当ブログにお越しくださりありがとうございます。Voicyで第122回目の放送が配信されましたのでお知らせさせてください。いつもすみません💦

 

 
    

アラフォー夫婦。

退職して専業主婦に。長女(新小3)

ASD&ADHD長男(新1年生)

 

不安がかなり強いタイプの自閉症です。
知的支援学級に就学予定。

 

軽度の知的障がいもあるかも…

 


今回の放送では、ゆっくり成長している自閉症長男のこの春の成長を振り返ってみています。

 

 

こちらのリンクから無料でお聴きいただけます↓スター

 

成長がゆっくりな自閉症の長男。一ヵ月ごとだと変化がわかりにくいので、季節ごと(3か月)ごとに振り返りをしています。

 

 

 

この春(2024年3月~5月)成長したことは…

 

 

1,傘を畳めるようになった

登下校時に自分で傘を畳めるようになりました!入学後から練習を開始して苦戦していたのですが、5月の末にやっと傘が畳めるようになりましたニコニコニコニコまだぐちゃぐちゃになってしまうことも多いですが、畳めたらOKと思っています。

 

 

 

 

2,自分で着て行く服を選べるようになった

この春に練習を開始していた、自分で朝服を選ぶということが出来るようになりました。まだ声掛けは必要ですが、嫌がらずに自分でハンガーラックから半袖を選び、収納からズボンを選ぶということが出来ています。練習を始めた最初の頃は、『えーママが取ってー』とよく言っていました。

 

気温に合わせて今日は長袖、といった選び方はまだ出来ないのでそれは今後の課題かなと思っています。

 

 

 

 

3,名前が書けるようになった!

これは本当に嬉しかったです飛び出すハート

名前のひらがなが難しくて、練習もしたりしたがらなかったり…。やっと書けるようになっても、学校でも書いたり書かなかったりの時期が続いていました。最近やっと苦手意識がなくなってきたのか、家でも学校でも素直にお名前書いてくれるようになりました。

 

入学までに名前を書けるようにしましょう、と色々なところで目にしては気分が落ち込むこともありました。

 

 

冬くらいから名前の練習に誘うように声掛けを少しずつしていたのですが、嫌がられてばかり。でも気付くと自分から練習していたりということもありました。

 

 

名前が書けるようになるって本当に特別に嬉しい出来事だなと感じていますニコニコニコニコ

 

 

 

4,言葉が成長してきた

最近言葉が成長してきたような…?と感じています。

最近、お友達と話している様子を見かけたのですが、その会話を聞いていると一方通行ではなく会話のキャッチボールが出来ていました。(一方通行の時もたまにあります。)

 

園時代を思い出すと大分成長したなと思いました。

話し方も独特でコミュニケーションが上手く出来ずからかわれた様子↓(年長秋)

 

 

そういえば独特な話し方も少し良くなってきた気がします。

 

 

 

2023-2024冬の成長↓

 

2023秋の成長↓

 

2023夏の成長↓

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

良かったら押していただけると嬉しいですハートのバルーン


PVアクセスランキング にほんブログ村