皆さまお疲れ様です。いつもありがとうございます。今回の記事はタイトルの通り…この先の行事もほぼ諦めモードでいます。どんよりした話ばかりで申し訳ないです。赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き
 
   

アラフォー夫婦。

去年退職して専業主婦に。長女(小2)

ASD長男(年長)→2023年4月から

週1回LITALICOで個別療育中(お休み中)

 週2回他の事業所でも個別療育中

 

不安がかなり強いタイプの自閉症です。

コミュニケーションが苦手で対人スキルが低いです。

 

 

①卒園式&入学式への不安

 

実は、卒園式も発表会と同じホールで行います…。

おそらくまた、当日になって『ホール怖い』と言って不参加になるような気がしています…。

 

 

 

気になってしまい、『卒園式も同じホールなんだ…』と、長男につい話してしまいました…。発表会が終わって数日経っていたのですが、『え、卒園式こわいよぉ。』と言っていました赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

 

言わないほうが良かったでしょうか…。卒園式までまだ3か月以上あるので、心境の変化があると良いのですが、難しそうだなと思っています。

 

 

 

今回の発表会は、きっと本番参加出来るはずと期待してしまっていました。参加出来なくてがっかりした私の気持ちは、もしかすると長男に伝わってしまったかもしれません…。次回の卒園式は、ハードルを下げて、長男がまた本番参加出来ない可能性を考えて対策を考えて行こうと思います。

 

 

 

『卒園式』と書いてある看板の前での写真撮影も、前日など別日に撮らせてもらおうかな…。練習を見せてもらえたら良いなと思っているのですが。まだ園には聞いてみていません。

 

 

 

入学式ももう無理だろうな…と思っています。

前日に会場を見せてもらうつもりでいますが、前日に見たとしても当日たくさんの人がいるのを見たら体育館に近づくことすら出来ない気がします…。七五三の時のようにスーツも着てくれないだろうなと思っています…昇天昇天

 


 発表会までにやっておけば良かったことについてはvoicyでもお話ししています。


 

 

②療育4回連続行き渋り

 

そしてA事業所の療育…。

 

この記事を書いて以降、一度も行けていません…。

もう4回連続行き渋りです…。この記事を書いた際は、事業所の前での行き渋りだったのですが、今では出発前に暴れて嫌がるので、もう事業所にも連れていけなくなってしまいました…。

 


 

 

就学先決定問題と同時並行でこの行き渋りはツラかったです…。幸い自宅でプリント学習できるようになってきたので、もう行けなくても良いかなと思い始めています…。

 

 

 

…でも正直、卒園まであと3か月しか通えないので出来れば通って欲しいです…。うーんでも、このA事業所(知育中心)に何を求めているのかまだ整理しきれていないでいます。

 

 


今一番心配しているのは、『行かない』と言って暴れたら行かなくてよくなった、という状況になってしまっていることです。もう年長になると、嫌がって暴れるともうどうしようも出来ません。それで要求を通してしまう状況になってしまっているのがとても心配です。今後放デイや学校も始まるので…。放デイや学校の行き渋りに繋がってしまうのではないかと心配しています。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ村

ブログ村登録してみました。

良かったら押していただけると嬉しいですハートのバルーン

 

購入して良かった物を載せています↓キラキラ
気づき

       …全く映えはないルームです笑


PVアクセスランキング にほんブログ村