こんにちはニコニコ


やっと…!

長かった夏休みも終わり…!!泣き笑い


せっかくなので振り返りをしてみようと思います飛び出すハート



 おでかけ編

星映画鑑賞


星こどもの国プール

何気に初めて行った昇天行くまでが暑くて溶けそうだった昇天暑すぎてプールしか行けなくて入園料もったいなかった昇天

来年は市民プール的なとこも開拓したい!


星夏祭り

自治会の夏祭り!4年ぶりに開催されたので行って来ました祭すんごい人だった驚き


娘は浴衣ドレスをGETして着せてみましたピンクハート

息子はお友達からハッピをもらえてそれにしてみたニコニコ

息子は福引で1等を当てる強運を発揮爆笑

高級フルーツのセットをいただきましたラブラブ

娘は最後の盆踊りに飛び入り参加していました爆笑

なんだかんだめちゃくちゃ楽しみましたニコニコ


星トミカ博


星ぶどう狩り


星ディズニーランド



ズーラシアのナイトズーに行きたかったけど行けなかったのが心残り…!



 体験編


星バッタを少しだけ飼った。笑

洗濯物についていたのか家の中に小さいショウリョウバッタがいて驚きハッ子どもたちがつかまえて飼育ケースに入れて観察していました目

調べて草とか入れてあげてたけどあんまり食べたりしている様子がなく、、2日ほどで自然に帰しましたにっこりアセアセ


星セミとり魂が抜ける

娘が目覚めてしまって、夏休み前半よくセミとりに行ってた。私はセミは本当に無理なのでキャッチアンドリリースで。。笑 

息子は虫とり網で抜け殻をつかまえてた。笑


星公園にセミの羽化を観察しに行った目


もちろん私も初めてみたにっこり

神秘的でした…!


星カブトムシを飼い始める

死期が近い?!とパニクっていましたが、とりあえず今も生きています看板持ち笑 

卵を産んでいるかは謎。。。


星料理

娘の大好きな目玉焼きは自分で作れるように。

卵も割れるようになりました!

チャーハンやドライカレーも手伝ってもらったり。

チョコバナナ(料理に入る?泣き笑い)とか、パウンドケーキも作ってみた!


星工作

幼稚園から持ってかえってきた雑誌に載っていた工作を!牛乳パックでランタンなどを作ったけど、出来映えがビミョーすぎて写真撮ってなかった爆笑


星初めてのクレーンゲーム笑

ずっとやりたいと言われていて、でも私も下手くそだしゲーセンにお金を献上するだけになるので爆笑敬遠していましたが、どうしてもやりたいと言うので、夏祭りで余ったおこづかいでチャレンジしましたグー

…もちろん何も取れませんでした昇天爆笑

が、子どもたちは楽しかったそうです泣き笑い


 がんばったこと

星図書館通い

図書館と、本が借りられる地区センター(←結構人気な本多いし、ライバルが少ないからすぐ借りられて最近お気に入り)に行ってたくさん絵本を借りましたラブラブ

夏休み中にとりあえず75冊読みましたにっこり

図書館では紙芝居を読むのが最近のブーム。


星娘・ピアノ練習

ほぼ毎日練習したかな?かなり上達していますキラキラまた別記事でも書きたい!


星娘・ひらがな、カタカナ特訓

全部はまだやりきれていないけど笑い泣き

練習したのは確実に上手になってきているキラキラ

1番目に見えて成長したのは「あ」かな笑い泣き


前にもブログに書いたけど、このシリーズがとてもよくてお気に入りですキラキラ



星息子・オムツ卒業

トイトレやるぞダッシュと意気込んでいたら夏休み序盤ですんなりオムツ卒業できた🙌

よくがんばりましたうずまき



こんなところ流れ星

夏休みに入るまでは体調不良ばかりだったけど、夏休み中は誰も体調崩さず、思ったよりお出かけができてよかったですにっこりやっぱり健康第一…!!


秋に引っ越しを控えていて、そのための引越し先の掃除とかもあって結構忙しかったです…アセアセ

ぼちぼちマイペースに断捨離も進めていますグー


結構週末にお金を使っていたので、平日はなるべくお金を使わないように笑、図書館や地区センター、あと支援センター(よく考えたら娘は今年までってとこ多い…!)などに出かけていました車

本当に今年は暑くて外には出られませんでした驚きアセアセ


近所のおいしいかき氷を食べに行く!とか小さめなミッションも達成し、私的には充実した夏休みを過ごせたと思いますニコニコ


2学期はバスの時間も早くなるし、また幼稚園バージョンのタイムスケジュールに慣れていかなきゃ…!


2学期は行事がもりだくさん!

プレ幼稚園の息子も運動会などあります気づき

体調管理に気をつけてまた楽しい思い出作れますように看板持ちスター







イベントバナー