鞆の浦『御舟宿いろは』さんの朝食は! | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

夏休みに、素敵なお宿に泊まったRieruです

珍しく、朝の散策へ。
ここは、広島県福山市の鞆の浦。
お宿は、『御舟宿いろは』さん。
こちらが朝食・・・



わっ、朝から豪華で驚く2人!


醤油差しすら美しい・・・



ひび入り貫入?



お安くない物ですよね。


ご飯は、つやつや✨



気が付いたら、おかわりしていましたね。そのぐらい美味しいご飯でした。


ご飯のおともの種類多し!



山椒が効いていて、本当にご飯がススム☆



ススんだ後には、鶴の絵が♬.*゚



Tもっちゃんのは、また別の絵が。これは楽しめますね。


アラ、美味い。



ちょっと甘みが強くて私好み。


頑張って、目玉を口にしてみました。



コラーゲン〜♬.*゚・・・と言ってしまう人の多いこと!


メインは、鯛茶漬けでしょうか。



朝から、なんという贅沢!


鯛は漬けになっているようで、このままでも食べられないこともないです。


やはり醤油に付けて。これが、本当にご飯と合うってば!


こちらが本当の鯛茶漬けでした・・・



お湯を注げば、かき込みやすいっちゃ!



アイタタタ



(誰も取らないからゆっくり食べり)



△デザートのスイカも美味しかったですが、シロップ漬け?の梅も大変美味しゅうございました✨