シングルマザーの強み? | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子




おはようございます。夢をあきらめないシングルマザーを応援!シングルマザーコーチ江成道子です。

この4月でコーチとしての2年目が始まりました。

この1年の間で、多くのシングルマザーの方と想いを共有させていただく中で、当初の『教育費』から『生活の安定』にシフトしてきました。

シングルマザーと言っても、置かれている経済状況はさまざまです。もちろん稼いでいるシングルマザーも大勢います。

実家にいるか、自立しているかでも全く違うと思います。

子どもの年齢でも変わってきますよね。

シングルマザーになった時のスタートラインは個々それぞれではありますが、夢に向かう『想い』が勢いを付けるか、足踏みになってしまうかの分かれ道なんです。

『生活の安定に至る想いとは?』

生活の安定と一言で言っても、いくらで生活が安定すると思いますか?
現在の日本のサラリーマンの平均年収が409万円です。年収400万円あれば、サラリーマンとしては普通に暮らせるということですね。

この平均を男女別で見て見ると、男性の平均が641万円で女性の平均が268万円なんです。

扶養内で働くなどの調整もあるとは思いますが、この数字を見てしまうと、女性が一人で子どもを育てて生きていくのは、本当に難しいんだなって思ってしまいますね。

≪夢をあきらめないシングルマザーを応援!収入の安定から幸せな人生へメルマガより≫


以前の記事でも書きましたが、外で戦う(仕事)能力が長けているのが男性で、家(子ども)を守る能力が長けているのが女性です。

最近は男性が女性化してきているとは言われてはいますが、男性が家の中を切り盛りするのが大変なのは仕方がないことです。

同じく女性が外で戦う(仕事)のも、男性よりも労力が入ります。(男性が一つのことに集中するので、家の中のことには気付かず女性に負担が掛かることも含めて)

本来は男性・女性の役割を担っていれば、いろいろと問題なく過ごせていたんですが、女性の役割の部分を補うシステムや電気製品などが充実してくる一方で、家庭の経済は男性だけの力では足りなくなってきています。

そんな中で、シングルマザーは一人で全てをやるのですから『想い』を強く持つ人が多いんです。これって強みとも言えますよね~。

内(家)に向かっていた意識を、外(仕事)にも向けると、女性の秘めた可能性が咲き始めます。

もともと一度にいくつかのことをこなす能力があるので、本領発揮というところですね(笑)

できないと想ったことはできない!反対にできると想ったことは必ずできる!

あなたはどちらの想いを持ちますか?


クリックお願いします!!5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子