【必見!】教えるお仕事されている方!「教える仕事に生かすVAKタイプ」講座を開催します | 阪急神崎川駅 ヨガピラティスルーム『SHIKOUJYU』〜さわのりえ〜の「誉」めてなんぼ!!

阪急神崎川駅 ヨガピラティスルーム『SHIKOUJYU』〜さわのりえ〜の「誉」めてなんぼ!!

~アラフォー&アラフィフからのボディケア、ボディメンテナンス~
生涯動けるカラダのサポートを致します!

わたしが、公私共にお世話になっております

ゆみさん事、西村由美さんに、セミナーを担当して頂く事になりました☆



教える仕事に生かす
VAKタイプ

 


わたし自身が、レッスン指導や、勉強で教えること、講師業をさせて頂くなか、常に出来るだけ

多くの方に伝わる伝え方って?


また、色んなセミナーを受講してたり、会議で話を聞いてる際に、あたし理解できてないわー、何かわかりにくいかもあせるあせる

理解不足?


などなど

同じようなお悩みありませんか?!




その課題が、クリアになるかも!!!


ダウンダウンダウンダウンダウン 

 

 同じように説明をしても人によって伝わり方は千差万別。

それは、相手の経験値や理解力による違いもありますが、

人によって「習得のしかた」にも得意・不得意があるからです。 ㅤ

 

 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」 

これは山本五十六が言ったとされる言葉。 ㅤ

 

 

 ここには 

●見る=V(視覚) 

●聞く=A(聴覚) 

●する=K(体感覚) という3つの要素が組みこまれています。 ㅤ

 

 私たちが情報をインプットするときには、見る、聞く、触るなどの「感覚」を使います。

 誰もがすべての感覚を使っていますが、実は個人個人に得意な感覚、不得意な感覚があったりするんです。 

 

 

 この得意・不得意によってタイプ分けしたのが「VAKタイプ」といわれる分類。

 

 VAKは『3つの学習タイプ』と言われたりしますが、

これは言わば「自分の得意な学習法」の特性を表すもの。 

 

「教える」「育てる」という立場に立つときには、

相手が何タイプなのか?どの感覚が優位なのか?を把握しておくと、

学習や習得の効果を高める上で大いに役立ちます。 ㅤ 

 

この講座では、

VAKタイプ別の特徴や効果的な学習方法、伝え方のコツや教えるチカラの伸ばし方などについてご紹介します。

 

 

 

 

今回講師を担当してくださるのは

西村 由美さん

 

 

フィットネス業界を経てピラティスインストラクターへ

現在はレッスンも行いつつ

指導者を育成するコミュニティーの運営などを行っています。

 

 

《日時》 11月28日(土) 10:00~12:00

《会場》 Zoom ※アーカイブ(録画)視聴可

《料金》 6600円(税込) 

    特典付き

     5280円 

    人財育成スタートアップのオンラインサロンとの同時加入

    そして

    コーチング1回とオンラインサロンで行った勉強会のアーカイブ付き

    ・「五感を活用したコミュニケーションスキル 基礎編」
    ・「全ての人に伝わるコミュニケーション 五感活用法  実践編」

 

 

お申し込みはこちら

 

 

教えるお仕事をしてる方には、とても参加になるかもです!!!!!!

是非是非、ご参加お待ちしておりますキラキラ