吉沢が2018年頃

心理をツールとして使えるために

学ぶために通っていたのがこちら

 

初級セミナー

上級ワークショップを経て

心屋塾マスターコースで学びました

 

*******************

このブログに

わざわざ足を運んでくださり

ありがとうございます

 

 

 

 

世界中の

ツァラトゥストラへ

 

 

 

吉沢六花です

 

********************

 

私が

心屋塾のマスターコースを卒業したのは

2018年でした。

 

ガヤガヤ勉強している…

 

 

 

 

卒業したのは、69期

講師はこの方

 

当時のアシスタントのこの方いわく

 

「野生の王国」のようだったそうで

 

 

裏方で

のんきに観賞していると

流れ弾もふくめて

いきなり

水かけられたりガーン

後ろから襲われたり(笑)するわけです。

 

 

 

もうね、

ウカウカ、してられないっスよ滝汗

夜道1人で歩けないっすよ。

もう、やめてよね、ホントに~❗

 

 

心屋塾でアシスタントをされている方は

別の期や別の講師さんの

セミナーのアシスタントも

されていることが多いです。

 

 

他の期のマスター卒業生と

お話する機会もありますが

 

 

いかに自分たちの期が激しかったのか

納得した理由も

1つではありませんでした。

 

 

 

 

月1の対面のセミナー以外でも

毎日、50通を越えるやり取りが

飛び交っており

 

 

誰が誰に対して言っているのか?

どれがどれに対する返事なのか?

追いきれないくらいでした。

 

 

 

 

当時、私は

精神福祉・医療の分野で働きながら

通信制大学の学生でもあったので

 

 

こっそり

セミナーの行き帰りの電車の中で

テスト勉強を

していたこともありました。

 

 

 

 

ひでこさんはもう

マスターコースの講師を

されていないんですよね

 

 

あぁ、もったいないなぁ…!!

 

 

 

 

ということで

わたくし、吉沢目線のひでこさんのすごかったところを

書いておきたいと思います!

 

 

 

 

 

ひでこさんの本気でヤバかったところベスト3

 

 

第3位 ずば抜けた人を見る目

 

 

マスターコースの中で

受講生どうしでやった簡単なワークで

 

 

その時は

受講生約20人で

お互いに

言ったり言われたりだったのですが

 

 

ひでこさんだけ

全員と違うことを言い

それが当たっていた

 

 

 

 

「この人はヤバい人である…」という

心地よい鳥肌

4年後に頂きました。

 

 

他の受講生も

「パッと言われたときは、何を言われたのかさえ分からないけど

 後から、あ、ホントだと気がつくんだよね」

と言っていて

 

 

しかも

ひでこさんは

同じく認定講師のこの方はすごいんだよと

前々から語っておられました。

 

 

 

 

それが

漠然とした話ではなくて

 

 

過去に

具体的に彼がどうだったのか

ひでこさんは

なぜそう思ったのかに至るまで

ちゃんと言語化されていて

 

 

しかも

聞いていても

教科書的な堅苦しさがない感じが

 

 

本当に

パーペキだったのです!

 

 

 

 

「やっぱり、この人はホンモノだ…」と

嫉妬させられました

 

 

その節は

本当にありがとうございました(泣)

 

 

 

 

第2位 いつでもリターンエースを取れるデータベースをお持ちだった

 

 

私は

ひでこさんの初級セミナーの

アシスタントも

させた頂いたのですが

 

 

食事中にうっかり、

「教わった○○をしてみたら、✗✗で…(そこで詰まってしまって)」と

ボソッと言ったところ

 

 

早速、休憩後のパートで

「○○ができたら、✗✗。次は△△、その次は◎◎!」

と繰り出す、ひでこさん

 

 

 

 

それは

テキストには

まったく

載っていなかったことなんですが

 

 

言われたとおりに

△△をやってみたところ

 

 

 

 

…!!

 

 

 

 

う、うわー、これは!(目からウロコ)

 

 

はい、◎◎やります!

◎◎ですね、

えぇ、それをやる流れにしかなりませんね!!

 

 

という体験を

自分が実際にしたのです。

 

 

 

 

自分が

言われてもその場でパッと出せない

どんくささがあるので

 

 

正直、

敵わないと思いましたよね…。

 

 

 

 

そして

自分がどう

人と向き合おうかと思うときに

 

 

いつも

外せないポイントになりました。

 

 

 

 

カウンセリングやセミナーに

ワークショップ

 

 

私も過去に

講師やファシリテーターの

仕事をしていたし

 

 

受講生で参加することも

多かったのですが

 

 

実践していなくて

腑に落ちてないまま

教えるって

 

 

本当に本当に

危ないんです

 

 

 

 

講師もファシリテーターも

人間だから

完璧ではありません

 

 

体調が悪いときもあるし

予想もしていなかった質問に

面食らうこともある

 

 

 

 

質問されても

答えられないとか

 

 

教わった通りにやったけど

そうならないとか

 

 

教える側としても

教わる立場としても

 

 

そのダメージは

大きく

 

 

終わってからも

考え続けて

数多(あまた)の餃子やハンバーグを

炭にしたのです。。。

 

 

 

 

その上

自分が教わる立場だったときは

自分が

ガッカリしただけではなく

 

 

その落差が

大きかった講師の方ほど

長く講師業を

続けられないようでした。。。

 

 

もちろん

自分も含め

 

 

人は時間とともに変わるし

それぞれが

自分が信じた道を進むことは

 

 

変更も含め

心から応援したい

 

 

 

 

でも

やりきれない気持ちになることも

たくさんあって

 

 

その節は、(以下同文)

 

 

 

 

 

 

そして吉沢がシビれた

ひでこさんのすごかったところ第1位は?

 

 

長いから

後編に続くよ!!

 

 

ポッキー片手でもいい。笑っていてもいい。

 

 

わたしが私の味方でいよう

 

 

 

吉沢六花

 

*********************************

 

最後まで

読んでくださり

ありがとうございました。

 

いいねボタン、シェア

ありがとうございます。

いつも励みになっております!

 

 

Instagram やっております。

@rikka_yoshizawa で検索してね!