20年間ワックスをおろそかにしたお陰で、我が家のフローリングはヒビだらけです。
特にトイレとキッチンは凄まじい、、、。
で、とりあえず二階のトイレの床をクッション材にしました。

ビフォー写真です。



クッション材が届くのを待ちながら、入らない紙をトイレに敷き詰めて型紙作りです。
ラウンドしているところは5センチくらいの短冊を並べてカーブにしてゆきます。
で、型紙を取っている間にタイミング良くクッション材が届きました。

早速クッション材を裏にして、その上に型紙を裏返しにしてラインを引いて行きます。



ラインをカットするように外周を切り、内側のトイレが入るところは少しラインを残すようにカットします。

そしてクッションフロア専用両面テープでくっつける前に一度トイレにはめてみます。
浮くところは大きいので、少し調整します。
両面テープをセット(まだ剥がさない)したら再びクッションフロアをトイレにはめます。

あ!!!大事なことを忘れてました。
型紙もクッションフロア材も、トイレの一番奥のところをカットしてそこから外してまーす!
わっかのままじゃ外せないですよねー。

で、手前の部分からピッタリ接着開始です。
便座周りは最後に硬い定規のようなものでグイグイっと入れてあげると仕上がりが綺麗です。

アフター


次は壁紙にも挑戦したいです。
朝一人になって洗濯物片付けなど終わるとついソファーに目が行ってしまうのですが、この時間、家に居ながら何か出来ないか、、と言うことで、クラウドソーシング始めました。
ホントにちょっとした時間で記事を書いたり記事のリライトしたり、会社のロゴを作ったり、新商品の名前をつけたりするのですが、この度初めて提案した案件が680件応募で次点に選ばれましたー!
やっほー。
次点になので不採用だけど、モチベーションには大きく影響しました。
塵も積もれば山となる。
タクの塾代貯金ですー。


Android携帯からの投稿
学校からのお手紙で、竹ひごを、よういしてもたせてくださいと書いてありました。

あ~、竹ひごね!って思ったのですが、、、

ん????
竹ひごってなんだ?

オトー曰くダイソーとか文房具やさんで買えるとのことだったので、ダイソーに行ったものの現物がなんだかわからないので店員さんにも聞くに聞けず、Wikipedia見ちゃいましたよ。

結局ダイソーにはなくて、livinの画材屋さんで買えました。

1つ知識が増えましたーアップ



Android携帯からの投稿
お友達のお宅でいただいた副菜。
とーっても美味しくてレシピ貰いました。
かなり自分なりに簡単アレンジしましたが、、、。


豆もやし2袋を茹でて絞る。

ニラを半袋を長さ4センチくらいにカットして茹でて絞る。

長ネギを4~5センチの白髪ネギにする。

メンマ(私はやわらかいのをお勧めします。)半瓶

ごま油大さじ半分



にんにくのすりおろし少々

白ゴマやすりごま

和える。

完成。

うまし!!

メンマの代わりにザーサイも美味しいし、ニラが無くても大丈夫。
長ネギは味付けのポイントなので入れて欲しい。

タクも大好きな一品です。
昨日の午前中友達から「今日何してるのー?今日か明日☆☆☆(彼女と私の家の中間にあるホームセンター)に行こうと思うんだけどー。」とlineが入りました。
「今日はお仕事だから明日にしなよー。」ってことで、本日買い物ついでにサクッとラーメンと31でお昼しました。
大事な話しをする訳でもないのだけれど、子供へのクリプレをどうするかとか、親の面倒をどうやっていくかとか、そんな話をしてからお互い用事があったので早めに解散しました。

場所も車で行けるところだし、体の負担とか考えてこういうタイミングで声をかけてくれるのね。
ありがたいですー。

しかし、、、

ラーメン食べて、ラーメン屋さんで揚げパンアイス食べて、31でアイス食べて、、、。

おーのー!!食べ過ぎじゃん。
体調が悪く漢方を飲み続けている今だからこそ再認識できたのだと思いますが、自分なりに感じた朝食の大切さ、みたいなことを書いておこうと思います。

ある朝のこと。
毎朝欠かさず朝食を食べているのに突然「ねぇ、、朝ごはん食べなきゃダメなの?」とタクに聞かれました。
なんとも上手な答えが見つからずネットで調べると農林水産省のホームページにたどり着きました。

農林水産省ホームページ

そこには詳しく色々なことが記されていたのですが抜粋して読んで聞かせているうちに私が詳細を知りたくなり読み進めてゆきました。

ざっくりですが、やはりパンよりもご飯食、そしてシャケやハムや納豆で元気に過ごそう、と言うことが書かれていました。

漢方も生薬なので西洋医学の薬よりは食に近いものなのかな、、と。
ならば毎朝の食事も薬のように大切なのかな、、と。
体のだるさがいつまでも抜けずに辛い日々を過ごすよりは、と手抜きでパンをかじる朝食から一転、そのまんま「シャケ・ハム・納豆」を買いこみました。
朝は忙しいのでシャケはクッキングシートに包んでチンです。
ハムも半分に切るだけです。
納豆はやっぱり長ネギが欲しいので朝からザクザク切りました。

で、和朝食にして二日目ですが、なんとなーく体調がいいような気がするのです。

普段の朝は洗濯物を干すのが苦痛で苦痛で、パンツなんかは片方ピンチに挟んだらおしまい、、、とりあえず干せていればいい状況でしたが、今日は大きなため息は出続けましたが(体内の疲労物質と闘う私なりの方法)ちゃんとしわを延ばしながら洗濯物が干せましたー!

騙されたと思ってこれからもヘルシー朝食を心がけますっ!

それから、よい眠りを得るには着床一時間前にはちみつをスプーン一杯舐めると良いそうです。
私はマヌカハニーをいただいてまーす。
たく。
漢字のお勉強をしていました。
「会」という字を書きながら、、、

「ママー、会って小山会の会?」

そーです!!

びっくりだー。
年明け早々スキーに行くらしいので、ウェアのサイズ調整をしました。
随分大きくなったのね。ほぼぴったりです。
去年はヘルメットをかぶってなかったのて今年は買いました。頭は守らないとね!
なかなか様になってるでしょー?





Android携帯からの投稿
体調不良がずーっと続いてて、吉祥寺の和漢病院通いも本格化してる昨今ですが、本日も朝一で吉祥寺まで頑張って行ってきました。
診察はササッと終わるのですが、何と言っても我が家から吉祥寺へのアクセスが悪すぎる、、、。
家のそばから荻窪までバスで一本なのですが一時間に2本。
しかも20分とうたってますが、絶対40分弱はかかる環状八号線どーにかしてー。
で、いつも変な時間に吉祥寺に着くからまず診察前にお茶必須。
おしゃれなカフェに行く予定が超半端な「あと30分」という微妙な時間帯だったので病院近くのドトールでカプチーノ飲みました。
完全予約制だから時間に行けばサッと見てくれて終了。
この後、煎じ薬が完成するのにラッキーなら1時間。
かかると2時間。
今日は1時間だったのでラッキーデイ。
疲労感と闘いながらユザワヤまで行って、最近頭に思い描いていたトイレのプチリフォームの材料を仕入れてきました。

先に出来上がりの写真。

$津軽三味線奏者ヤッコ姐さんの子育て・介護のつぶやき

モザイクタイルを貼る前はただの真っ白でした。
経年のためちょっと汚れも目立ってた、、、。

たっくんが学校から帰って来てから二人でせっせと作りました。

で、周囲を囲む薄い板にオリーブカラーのニスを2回塗ります。
乾かしたらサイズにカット。
木工ボンドで固定。
モザイクタイルを強力接着剤で固定。
木の部分を養生テープで保護したいところでしたが養生テープがなかったので、ジーンズで一度ペタっとして粘着力を弱めたセロテープで代用しました。
目地材を作って目地を埋めて、濡れ布巾で拭きとる。
完成~~。
1時間半で上下できました。
上の段がロール置き。
下の段は小物置き。です!!
雰囲気変わって嬉しい。
追々ペーパーホルダーを買い換える予定です。

あ、ユザワヤの帰りに一風堂で赤の卵入りを食べてからバスで帰りました。
前回ホープ軒行ったんだけど、なんか味が薄くなっててがっかり。
次回はぶぶかの油そば食べよう。
本当はビストロやイタリアンでランチしたいとこだけど、一人だとラーメンがお手軽なのよねぇ。
夏休みの覚書からすっかりご無沙汰になってしまいましたがタクにも色々な成長過程がありました。

まず、逆上がりができるようになりました。
練馬区の文集のクラス代表に選ばれました。
注射で泣かなくなりました。
10月に初めての通知表を貰い、全て◎でした。
クラスの数人の女の子がタクのことを好きになってくれました。

なんて、、親ばか丸出しです。

クラスの中にタクの釣り友達ができ、休日は一日中石神井池で釣りをしたりします。

さて、夏休みが明けてからも色々精力的に活動しています!
消防団ではビッグサイトで開催された東京国際消防防災展に「消防庁関係者」枠で参加しました。
日本最大級の消防艇みやこどりでは操舵室の操舵席に座らせてもらい大感激。

三浦半島で釣りをして小アジを30匹ほど釣ってきました。
その後ばばちゃんと私は延々魚をさばかなくてはならず「次回は30センチ以上のみ持ち帰りを許可します。」ってことにしました。
でも美味しかったよっ!

消防団では秋のお祭りでパレードに参加しました。

そして世界の果てまでイッテQ!のイモトのマナスル登頂で完全に登山にあこがれてしまったタクは、手始めに秩父の山へ出かけて行きました。
徐々に難しい山に挑戦するようですが「僕、マナスルとかエベレストにはいかないよ。」とタクらしい現実的なことを言ってました。

入間の航空ショーはもちろん毎年恒例!!
「ブルーインパルスに乗りたいけど、後ろの席でいいや。」とこれまたタクらしい発言。

卒園した幼稚園で「秋田音頭」を披露しました!!
「たっくーん!!」と大声援を受けて緊張しながらも頑張って唄いました。

学芸会ではからすのパン屋さんの消防士役を元気に演じ切りました。

日本航空の格納庫見学では偶然にも「政府専用機」と遭遇!!
自分のいる格納庫に政府専用機が入ってくる様子を見ることができました。
今月はもう一回、全日空の格納庫見学も行ってきまーす!!(学校をお休みして行きます)

$津軽三味線奏者ヤッコ姐さんの子育て・介護のつぶやき

そして先日は千葉の伯父さんの納骨でした。
伯父さん天皇陛下から「瑞宝章」をいただいた人物です。
先日は総務省から「従六位」をいただきました。
ちゃんと総務省からお役人の方がいらして「従六位」を頭の上に掲げて「天皇陛下よりお預かりいたしました。」ってくれました。
ばばちゃんも同席したのですが朝から緊張した~って。
私ならワクワクだな!!
おばちゃんに「瑞宝章と従六位は私に形見に残してね!」って約束しました。

$津軽三味線奏者ヤッコ姐さんの子育て・介護のつぶやき

そのまま千葉からディズニーランドに行きました。
私のお友達二人とタクの4人です。
皆タクの乗りたいものを優先して並んでくれたりファストパス取ってくれたりで、めっちゃ天気の良い日曜日で大混雑だったにも関わらず8つも乗れてしまいました。
今度はシーに行こうねって約束しました。

$津軽三味線奏者ヤッコ姐さんの子育て・介護のつぶやき

さて、今日は忙しいのです。(そんな時になぜブログ?)
喪中葉書を出したことで疎遠になっていた親戚から連絡が来て、今日これから来るのです。
私も数十年ぶりに従姉妹と会うのでドキドキワクワクです。
では、準備にかかりましょー。