ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。

夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪ 

 

 

2泊3日で新潟旅行に出かけました!

 

佐渡島の観光、グルメレポまとめ

新潟の人気居酒屋でレアな限定酒を堪能!

 

3日めの朝、ホテルをチェックアウトした後、

夫が新発田城に行きたいというので、車で新発田方面に向かいました。

 

その途中でランチを食べることにしました。

 

夫が新潟名物の「へぎそば」を食べたくてお店を調べていました。

 

今回訪れた二王子そばやなぎです。

 

このお店はミシュランガイド新潟2020特別版「ミシュランプレート」に認定されています。

ミシュランプレートとは、ミシュランの基準を満たしている料理が食べられる飲食店のことです。

 

お店を訪れると、開店直後なのに席はほぼ埋まっていて、私たちでちょうど満席になりました。

ギリギリセーフ!

 

私たちの後も続々とお客さんがやって来て、すごい人気店であることが判明!

しかも、街中にあるのではなく、周りに何もない僻地にポツンと一軒だけあるんです。

 

 

最寄り駅は新発田駅ですが、かなり距離があるので

車移動しない場合は駅からタクシーを使うのがおすすめ。

 

街中ではない僻地にポツンとあるのにすごく繁盛しているお店は

間違いなく美味しいはず!と期待が高まります気づき

 

 

お店の入口にひよこがいました。

今まで見たことがない黒いひよこです。

大きくなったらどんな鳥になるのだろう。

 

 

お店の外観は人が並んでいたので撮れませんでしたが、

中はこんな感じで古民家っぽい雰囲気です。

 

 

廊下に熊の毛皮が展示されていたのが印象的でした。

この辺り、熊が出没するのでしょうか 滝汗

 

 
お茶はセルフサービスで廊下にあります。

 

 

こちらが名物の二王子そばです。

へぎとよばれる器に盛られていて、インパクトがあります。

 

新潟ではへぎに盛られている蕎麦のことを「へぎ蕎麦」と呼ぶようです。

 

 
コシがあってつるつるしたのど越しのお蕎麦です。
昆布を利かせたつゆでいただきます。

 

 
天ぷらは季節の山菜の盛り合わせ。
大サイズを夫とシェアしました。

 

 
名物の和風しゅうまい、2個500円。
1個が大きくて存在感あります。

 

 
今回、すごくラッキーだったのはギリギリ並ばずにお店に入れたことです。
回転がそこまで速くないので、もし店内満席で並ぶことになれば1時間以上待ったと思います。
 
開店後すぐに満席になる人気店なので、早めに来店するのがおすすめ!

 

ホテルオークラ新潟に宿泊!

image

 

新潟ではホテルオークラのスイートルームに宿泊しました!

部屋がとても広くて感動キラキラキラキラ

ゆったりくつろげました♪

 

↓ホテルオークラ新潟の宿泊レポ

 

本日20日はホテルがオトクに予約できます!

イベントバナー

夏休みの宿探しはお早めに!

 

 

↓今まで宿泊したおすすめホテル情報を掲載しています!

 

    

旅の溺愛コスメラブラブ

image

旅行のお供です!

 

容器がコンパクトなお試しサイズは、

荷物にならずに旅先で重宝します!

 

↓クレンジング・洗顔はマナラ!

上記バナーから無料でもらえます

 

ポカポカのジェルで癒しながらクレンジング

 

↓導入液(角質ケア)はタカミ!

お試しサイズ1,000円で買えます!

 

旅行中も角質ケアはマスト!

化粧水前に馴染ませてお肌の土台作り♪

 

↓化粧水、昼用乳液、ナイトクリーム

たっぷり2週間分がたったの1,520円

 

化粧水がリッチなとろみ感あるテクスチャーでお肌のハリにアプローチ!

 

 

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいです