こんにちは!

 

 

\英語力を

理想のキャリアに変える/

 


2ヶ月でTOEIC180点アップした

メソッドで学ぶ!


子育てママのための

TOEICコーチング 
英語コーチの堀りえです。


キラキラプロフィールはこちらウインクキラキラ




使える英語力
TOEICの目標スコア
最短で手に入れるための

学習方法を配信していますおねがい飛び出すハート

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップしたメソッドが学べる

 

 

星動画講座の詳細・

受け取りは【こちら】

 

 

 

 

 

 

実は3月から
ベテラン英語コーチのもとで
TOEICの学習をしています。キラキラ







その方の下で学んでいる理由は

「生徒さんによりよい学習方法や
学習環境を提供できる」

 

と思ったから。









そしてもう一つの理由は、
自分のTOEICスコアも
上げたいからです!!









目標とする点数に向けて
学習を続けているのですが、



常にモチベーションが高い状態で
継続できている
かといったら



嘘になります。(ToT)








なので、今日は
モチベーションが上がらない原因

についてお話しします!





最後にモチベーションに

左右されずに
英語学習を続けるための
ヒントもお伝えしますね。










では、いったいなぜ

 

 

英語学習の
モチベーションが続かない

 

 

 

のか?









わたしは理由が2つ
あると思っています。











①進歩が見えにくい



すぐに結果が出ないと、
頑張っても意味がないように
感じてしまいますよね。









②やる気の波

どんな人でも、やる気の波があります。
常に高いモチベーションを
維持するのは難しいです。









毎日やっているのに
思ったように伸びない...




何度も同じ問題を
間違えてしまう...






そんな負のスパイラルにハマると
英語学習って楽しくないですよね。





TOEICでいえば、
リーディングのスコアの伸びを感じるのは
2〜3ヶ月程かかります。







なのでスコアが伸びなくて
悩んでしまう方も多いのです。








ですが、伸びないことに
フォーカスするのではなく、






・日々の学習内容を見直してみる


・一度間違えた問題は

 絶対正解するよう復習を徹底





のように視点を変え、

 

 

 


自分のスコアが

伸びない原因
突き止めてみましょう。

 

 

 

 

 

 


さらに
英語学習を頑張っている自分を
褒めてあげることも
モチベーション維持には欠かせません^^





週に一回は
自分へのご褒美デーを作り、
好きなスイーツを食べたり
好きなものを買ったりと
頑張った自分へご褒美!








そして、
モチベーションに左右されずに
英語学習を続けるためには






・自分が楽しいと思える方法で学ぶ
・毎日決まった時間に少しずつ勉強することで、
 習慣化しやすくなる
・小さな進歩でもポジティブに捉え、自分を褒める







これらを取り入れることで
負のスパイラルから抜け出し、
モチベーションが維持できる
英語学習ができますよ♪








英語学習は長い道のりですが、
モチベーションに左右されずに
「続けること」が上達する人たちに
共通している点です。

 

 

 

 

 


過去の自分と比べたら
格段にレベルアップしているはず。ニコニコ

 

 

 

 

 

 


続けることで
英語貯金は貯まっていきます!!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • TOEIC800点の壁が超えられない
  • 育休中に英語のスキルをつけたい
  • 苦手なリスニングを克服したい  
  • 家事育児に忙しくて学習時間がとれない
  • 今度こそ英語学習を頑張りたい
  • 英語を仕事に活かしたい

 

 

 

こんなふうに悩んでいるあなたへ

 

 

 

 

\期間限定無料公開/

 

キラキラTOEIC800点突破への

  最短ルート術キラキラ

 

 

 

下矢印下矢印お受け取りは

【こちら】

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップメソッドが学べる

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語 起業 英検 TOEIC 

英語の仕事 英語コーチ

勉強時間 上達方法 英検準一級

SNS起業 起業女子 女性起業家

ママ起業 専業主婦 ワンオペ育児

ワーママ オンライン 社会人

育休中 資格取得 勉強時間 順番

英語の勉強 TOEIC勉強法 700  800

英検準1級 英語コーチング スケジュール

 

 

 

こんにちは!

 

 

\英語力を

理想のキャリアに変える/

 


2ヶ月でTOEIC180点アップした

メソッドで学ぶ!


子育てママのための

TOEICコーチング 
英語コーチの堀りえです。


キラキラプロフィールはこちらウインクキラキラ




使える英語力
TOEICの目標スコア
最短で手に入れるための

学習方法を配信していますおねがい飛び出すハート

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップしたメソッドが学べる

 

 

星動画講座の詳細・

受け取りは【こちら】

 

 

 

 

GWいかがお過ごしですか?

 

 

 

 

わたしは昨日、

家族で大阪のトミカ博に

行ってきました。

 

 

 

 

 

抱っこマン2人を連れての

電車乗り継ぎは本当に

大変でしたが、

たくさんのトミカに

わたしまで大興奮しました笑い泣きキラキラ

 

 

 

(男の子ママなら

わかりますよね?ウインク





帰り道に

「海遊館にも寄っていこうか」

と向かったのですが、

 

 

 

入場制限がかかっていて

2時間待ちだったので

諦めて帰宅しました。キョロキョロダッシュ







さて、
先週末TOEICを受けてきたのですが
リスニングパートで
あるテクニックを実践してきました!!

 

 

 

 

 

 

もしかしたらすでに
知っている方も

いると思うのですが、





そのテクニックとは





Part3とPart4は
マークを塗らない






ことです。













実はマークを塗るときって
意識がマークシートに

いっています。

(丁寧に塗ると2秒近くかかります)






意識が紙に移ってしまった結果、




ナレーションが聞き取れなくなったり
キーワードとなる英文を
聞きそびれてしまうんです。







じゃあ

どうやって回答するのか?








それはマーク内に

 

 

 

 


軽く斜線を引くこと。







斜線を引くのは一瞬で

意識は常にリスニングの音声

向けておきます。





実はこのテクニックは
『直前の技術』というテキストに
掲載されています。









テキストでは、
Part3〜4は軽くマークをして
リスニングパートが終わったら
一気にマークシートを塗る、

 

 

 

という
方法を紹介していたのですが










個人的には
リーディングの時間を削りたくないので、
リスニング問題の設問の先読みが
早くできたときに
いくつかまとめて塗りました。






実際やってみた感想として、




このテクニックは有効

 

 

 

 

 

でした!







マークを塗る作業を
短縮したことで、






①音声に集中
②2〜3問目のキーワードをキャッチ





 

することができました。ニコニコチョキ








他にも色々なテクニックが
載っているので、





これからTOEICを受ける方にも
すでに何度も受けている方にも
「直前の技術」は
おすすめな一冊です。





ただ、

すべてのテクニックを
使えばいいということではなく







「こういうやり方もあるんだ」
知るだけでも
自分の学習に
役立てることができますよ^^

 


 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • TOEIC800点の壁が超えられない
  • 育休中に英語のスキルをつけたい
  • 苦手なリスニングを克服したい  
  • 家事育児に忙しくて学習時間がとれない
  • 今度こそ英語学習を頑張りたい
  • 英語を仕事に活かしたい

 

 

 

こんなふうに悩んでいるあなたへ

 

 

 

 

\期間限定無料公開/

 

キラキラTOEIC800点突破への

  最短ルート術キラキラ

 

 

 

下矢印下矢印お受け取りは

【こちら】

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップメソッドが学べる

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語 起業 英検 TOEIC 

英語の仕事 英語コーチ

勉強時間 上達方法 英検準一級

SNS起業 起業女子 女性起業家

ママ起業 専業主婦 ワンオペ育児

ワーママ オンライン 社会人

育休中 資格取得 勉強時間 順番

英語の勉強 TOEIC勉強法 700  800

英検準1級 英語コーチング スケジュール

 

 

 

こんにちは!

 

 

\英語力を

理想のキャリアに変える/

 


2ヶ月でTOEIC180点アップした

メソッドで学ぶ!


子育てママのための

TOEICコーチング 
英語コーチの堀りえです。


キラキラプロフィールはこちらウインクキラキラ




使える英語力
TOEICの目標スコア
最短で手に入れるための

学習方法を配信していますおねがい飛び出すハート

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップしたメソッドが学べる

 

 

星動画講座の詳細・

受け取りは【こちら】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は京都在住の
英会話コーチの方々と
会ってきました。

















実は3月に会う予定だったのですが、
それぞれの子どもたちの
体調不良で延期続きだったんです。








念願の初対面で

あっと言う間の時間でした!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 


めちゃくちゃオシャレな

シェアラウンジで

作業もできてよかったですラブラブチョキ










さて、そんな今日は
TOEICを勉強する上で
絶対やって欲しくないこと、
についてお話しします。











 結論を言ってしまうと











復習しないこと

 

 

 

 

 

 

 

です。










問題を解きっぱなしや
どんどん新しい教材に
手を出してしまう方は要注意。









新しい問題を
たくさん解く事は大事ですが、
実はそのやり方では

 

 

 

 

 

 

 

 


スコアは

伸びません。















実際にわたしも
過去に思っていたのですが、









「スコアが上がらないのは
教材が悪いからなんじゃないか」






「〇〇さんがおすすめしてるから
これなら良いかも?」









こんなふうに理由をつけては
次々とテキストを
買ってしまってました。










もはやTOEIC本の
コレクターでした。ガーン







もちろん、
色々な教材で学ぶことは
良い場合もあります。







それは860点、900点を
超えてる場合です。








860点を超えた人だったら
数をこなす必要が出てくるので
たくさんの問題を
解くことって有効なんですが、










今のスコアが
500〜700点の方の場合、








まずは1冊の本を
何度もやり込むこと

オススメします。









最低でも
3周はするといいですね。









ここで大切なのは
ただ3周すればいいんじゃなくて






復習をしながら、
2周〜3周していくっていうこと。










わたしは文法問題が

苦手なのですが、

 

 

 

 

 

 


でる1000を3周しても
まだまだ同じ問題を
間違えてしまうことがあります。

(さすがに覚えてほしいですが笑)













TOEIC本をたくさん
出版している満点保持の
先生たちからすると





「文法はルールだから

覚えるだけ。」





「それができない、

苦手というのは

単純に
量が

足りていないだけです。」




と書いてあるのを読んで
グサっと刺さりました。(笑)









これは英語だけに
限りません。











たとえばピアノ。
初めは難しくて弾けない曲も
レッスンの時間以外でも
たくさん練習していくうちに
弾けるようになりますよね。ニコニコ












これと同じで
TOEICの問題、
そして英語もまずは量です。

















新しい問題をたくさんやったり
あれこれと教材に手を出すのは、
860点、900点を
超えるようになってからで大丈夫!キラキラ











今のスコアが500〜700点台なら、
まずは一冊の教材を
丁寧に復習しながら
繰り返し使っていきましょう!











そうすれば、
パターンやルールが身について
スコアの伸びを
感じることができますよウインクキラキラ

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • TOEIC800点の壁が超えられない
  • 育休中に英語のスキルをつけたい
  • 苦手なリスニングを克服したい  
  • 家事育児に忙しくて学習時間がとれない
  • 今度こそ英語学習を頑張りたい
  • 英語を仕事に活かしたい

 

 

 

こんなふうに悩んでいるあなたへ

 

 

 

 

\期間限定無料公開/

 

キラキラTOEIC800点突破への

  最短ルート術キラキラ

 

 

 

下矢印下矢印お受け取りは

【こちら】

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップメソッドが学べる

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語 起業 英検 TOEIC 

英語の仕事 英語コーチ

勉強時間 上達方法 英検準一級

SNS起業 起業女子 女性起業家

ママ起業 専業主婦 ワンオペ育児

ワーママ オンライン 社会人

育休中 資格取得 勉強時間 順番

英語の勉強 TOEIC勉強法 700  800

英検準1級 英語コーチング スケジュール

 

 

 

こんにちは!

 

 

\英語力を

理想のキャリアに変える/

 


2ヶ月でTOEIC180点アップした

メソッドで学ぶ!

 

 

 

 

子育てママのための 

TOEICコーチング 

堀りえです。

 


キラキラプロフィールはこちらウインクキラキラ




使える英語力
TOEICの目標スコア
最短で手に入れるための

 

 

学習方法を配信していますおねがい飛び出すハート

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップしたメソッドが学べる

 

 

星動画講座の詳細・

受け取りは【こちら】

 

 

 

 

4月もあっと言う間に

折り返しですね。

 

 

 

 

 

 

進級、就職、異動など

環境の変化にようやく

慣れてきた頃でしょうか。

 

 

 

 

 

 

新年度で英語学習を

頑張っている方も

多いと思います!

 

 

 

 

 

 

いそがしさに

のめり込まれないよう

日々学習を続けていきましょうニコニコ







さて、先週英語で電話対応を
することが多く






やっぱり仕事をする上で大事なのって

 

 

 

 


リスニングだ!

 

 

 

 

と改めて感じたので

今日はそのエピソードを

ご紹介します。










仕事中

たまたまボスがとった電話を
途中でわたしが
引き継ぐことになったのですが、







相手の英語が
めちゃくちゃ早かったんです。ガーン






 

周りもガヤガヤしていて
全く聞き取れないあげく、
電話が一体どんな内容なのか
わからない状態。





Hello? Hello?と
電話の向こうから聞こえるのですが、







もう本当に早くて(笑)





…Sorry? の繰り返し。







このままだと話が進まないと思い、







Could you speak more slowly?





と言うと、ちょっとイラっとした
感じを出されましたが
ゆっくり話してくれました。









電話が終わった後は
どっと疲れたのですが、




リスニング力があるって
損しないんだな、と思いました。











たとえば

相手の言っていることが
聞き取れなかったとき、





みなさんはちゃんと相手に
聞き返しますか?









多くの日本人が

やってしまいがちなのが
分かったフリです。







わたしももちろん

過去にやってました。えーん









なので、

その気持ちはわかります。







聞き返すのって

結構勇気いるんですよね。アセアセ









「なんでわからないの?」

 

 

 

 

とか



「何回言わせるの?」

 

 

とか



思われたら嫌だなぁなんて思って
つい分かったフリを

してしまうんです。









でも、仕事の場合




聞き取れなかったから

 

 

 


は、理由になりません。









相手の言っていることが
聞き取れなければ、
自分が次になんて返したらいいか
わかりませんよね。











仕事で英語を使う=英会話の勉強

じゃないんです。

 

 

 

 






会話よりもまずは

 

 

 

 

「聞く力」を

高めること







この力をつけなければ、
会議に出ても置いてけぼりですし
同僚やクライアントとも
コミュニケーションがとれません









TOEICのスコアをとったその先、
使える英語を手にいれるためにも
まずはリスニング力を高めること。










地道にコツコツと続けること、
これがリスニング力を上げるための
最強のやり方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなリスニング力を

上げるためのステップ

 

 

 

 

 

 

2か月でTOEICのリスニングを

100点伸ばした方法を学べるのが

期間限定で無料公開している

こちらのオンライン動画講座です。


 

 

 

 

 

下矢印下矢印

【こちらから動画視聴できます】

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップメソッドが学べる

 

 

 

 

ぜひこの動画を見て

わかったフリから卒業して、

電話でもニュースでも

英語が聞き取れるようになりましょう!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • TOEIC800点の壁が超えられない
  • 育休中に英語のスキルをつけたい
  • 苦手なリスニングを克服したい  
  • 家事育児に忙しくて学習時間がとれない
  • 今度こそ英語学習を頑張りたい
  • 英語を仕事に活かしたい

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

\英語力を

理想のキャリアに変える/

 


2ヶ月でTOEIC180点アップした

メソッドで学ぶ!


子育てママのための

TOEICコーチング 
英語コーチの堀りえです。


キラキラプロフィールはこちらウインクキラキラ




使える英語力
TOEICの目標スコア
最短で手に入れるための

学習方法を配信していますおねがい飛び出すハート

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップしたメソッドが学べる

 

 

星動画講座の詳細・

受け取りは【こちら】

 

 

 

 

 


水曜日から実家の静岡に帰省し、
今日の朝京都に戻ってきました。





いや〜、本当に大変な
4日間でした。





息子たちは1歳と3歳なのですが、
どっちも抱っこ抱っこの連続で。えーん





ホームで歩かない長男と
一瞬でどこかへ行く次男(笑)






さらに実家はエアコンが
客間にしかないので、
家の中が極寒!アセアセ







そんな過酷な数日間を
過ごしている中で、
改めて自分がどこに身を置くか

 

 

 

 

 


つまり「環境」

全てが決まるんだなと
感じました。











先ほどのエアコンを例に

お話しします。

 

 

 

 


きっと今はどのご家庭でも
リビング、各自の部屋や寝室に
一台ずつあるかと思います。
(ここ数年の猛暑なんて
エアコンなしでは危険ですよね。)






ですが、わたしの学生時代。
夏は扇風機のみ。
エアコンを使っていいのは
特別なときだけ。


(全然使ってないのに
壊れましたが・・・)






冬は足元のヒーターのみで
上着を着込む。




これがわたしにとっては
「普通」だったんです。





ですが、社会人になり
何かのきっかけで友人に
自分の部屋に

エアコンがないことを話すと




「えっ?!うそでしょ?ガーン

 

 

 


と驚かれることばかり。





逆に、みんな自分の部屋に

エアコンがあるの?って

思いました(笑)






ちなみに旦那には
「虐待やろ」とまで言われる始末。
(そんな大袈裟な・・・)







けれどひとたび

 

 

 


同じ環境に身を置いたら

 

 

 

 


きっとこの生活を普通だと
感じてしまうんだと思います。







それだけ「環境」って

 

 

 

 


自分の考え方に影響します






英語学習も同じで、
自分が「どこに」身を置くかで
決まります。












たとえば、
自分一人で学習してると
モチベーションが下がったり
英語に対する優先度が下がりますよね。






でももしあなたの周りに
英語を一緒に学ぶ仲間や
サポートしてくれる人がいたらキラキラ





「あの人もやってるから

 頑張ろう」


「やらないとまずいな」

 

 


と思うかもしれません。







たとえば

1日単語を50個覚えることを
目標としていたらどうでしょう。

 

 

 

 


自分だけだったら

 

 

 

 


「もう今日は遅いし、

明日やればいっか。」

 

 

 

 

 

と結局、「ダイエットは明日から」

状態になってしまいます。泣き笑い










しかし、一緒に学ぶ仲間や
サポートしてくれる人がいることで

 

 

 


「やらないといけない」という
強制力が生まれます。








そしてこの強制力こそが、
学習を継続させる

秘訣なんです。




 

  • TOEIC学習を継続させる環境
  • 目標を達成するまでの環境







あなたの周りには
このような「環境」
整っているでしょうか。​






ぜひ一度
自分自身はどんな環境にいるのか
考えるきっかけにしてみてくださいね。


 

 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • TOEIC800点の壁が超えられない
  • 育休中に英語のスキルをつけたい
  • 苦手なリスニングを克服したい  
  • 家事育児に忙しくて学習時間がとれない
  • 今度こそ英語学習を頑張りたい
  • 英語を仕事に活かしたい

 

 

 

こんなふうに悩んでいるあなたへ

 

 

 

 

\期間限定無料公開/

 

キラキラTOEIC800点突破への

  最短ルート術キラキラ

 

 

 

下矢印下矢印お受け取りは

【こちら】

 

 

2ヶ月でTOEIC180点アップメソッドが学べる

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語 起業 英検 TOEIC 

英語の仕事 英語コーチ

勉強時間 上達方法 英検準一級

SNS起業 起業女子 女性起業家

ママ起業 専業主婦 ワンオペ育児

ワーママ オンライン 社会人

育休中 資格取得 勉強時間 順番

英語の勉強 TOEIC勉強法 700  800

英検準1級 英語コーチング スケジュール