先日、女性経営者、起業家の皆さんとランチしました
 

{47162A05-ED5B-4D63-9967-D2289AC7983A}

絢子さん彩乃さん吉野さらさん近藤綾乃さん深澤ゆきさん

 

 

数店舗のサロン、

 

結婚相談所を経営していたり、

スクール運営をしていたり、

フリーランスで活動し、

講座やセミナーを開催すると即満席になり、
地方や海外からもお客様がいらしたり、、

 

皆さま自分を活かして

お仕事している美女ばかり。

  


このように活躍されている方と交流を持てるって、

 

 

OLだけだったらなかったなあと、
1年前の自分を振り返っていました。

 

つながりに大感謝です

 

{D43AC4CE-34D2-4DA7-A3A0-F2F0DEF177B5}

 

 

 

その日のことを
ダイエットカウンセラーの絢子ちゃんが
ブログにしていてね、、

 

 

自分の本音の部分を

さらけ出せる人の方が
絶対に成功しやすい。


(by Ayako)

 

 

 

本当にその通りだ!!と思った

 

これは自営で仕事している方だけじゃなくて、

会社員も同様!!

 

 

 

会社員って雇われだから、


自分の言葉や振る舞いを

セーブしたり、合わせたり、

気にしちゃうのはすっごく分かる。



上司や社長には口答えできない。
納得してないのにやらないとだめだ。
これ言っちゃだめだ。
いい顔しないとだめだ。
白を赤と言おう。



でも、、、

それって本当に窮屈なのよ!!

 

 

 

会社員の方も

本音をさらけ出せるようになると


働きやすくなるし、
人間関係も円滑に行くと思うんだよね。



私の周りの会社員で

 

飛びぬけて優秀な人、
人望がある人、
キャリアを積んでいる人、

稼いでる人

 

などは、ほぼほぼこういう方。


{7B46C40C-56DC-4815-9833-CBC8A5E58FD5}
 

そして

周りに好かれている!!

 


本音を出して、

 

相手とぶつかる時もあるのに

不思議だよね。

 


でも、本音でぶつかってくれる人って

 

時と場合によってはムカつくけどw、
嬉しくないですか?

 

 

だって嫌われる覚悟で

意見してくれるんだもん。

 

いい仕事、いい関係を

築きたいから本音をさらけ出す。

 

それこそプロフェッショナルだと思うな。

 


本音を出せるってことは


「自分の責任」を理解しているから、
「相手を信頼している」からできること。


 

 

だから、仕事も人間関係も
自然とうまくいくのは

 

当たり前なんじゃないかな。


(もちろん言い方やTPOもわきまえることは重要)

 

 

{EA9DB0B3-4B09-4416-83CB-6DB2C00A49F2}

いつもの3人は12時間も話したり仕事したりしていたよw



この日のランチは本当に楽しくて、

 

時間があっという間!

 

多くの刺激や発見をいただきました。

 

 

私はまだまだ「活躍」と言ってもらえるようなステージじゃないけど・・

 

皆さんに少しでも近づけるよう、

来年はもっと行動しよう!と決意しました。


(マイペースさは崩せないと思いますが、、)
 

 

 

千葉りえ

 

 

 

 

"自分プランニング"で会社も毎日も楽しく♡

New year’s tea party2018

キャンセル待ちはこちらから

 

image