今日は
クリエイターにとっては
とても大事なことであり
クリエイターに限らず
様々なビジネスでも共通している
すごく大切だと思うことを
書きたいと思いますね
『機械と人間の
モノづくりの
根本的な違いとは
何か?!』
わかりますか?
私がエントリーしたコンテストでは
ここを評価軸として
大事にされていました
↓
✔ 手仕事の実現性
✔ 人の心を動かすストーリー
✔ 人間にしか出来ないこと
✔ ひらめき・発想の面白さ
があること!!
これからの社会は
AIが、益々進化していきます
その時に
必要とされる職業と
無くなっていく職業に
わかれていきますが
必要とされる職業には
↓
先程の
✔ 手仕事の実現性
✔ 人の心を動かすストーリー
✔ 人間にしか出来ないこと
✔ ひらめき・発想の面白さ
➕
✔社会問題を解決できること
これらがキーワードになると思います
➕
そこからまた
人と人ですから
相手を想う「寄り添いの気持ち」
が、とても大事になってくると思います。
今回、お子さんの保育園を休ませて
会場まで足を運んで下さった方もいて、
作品の写真をスマホの待ち受け画面に
して下さったり…
一生忘れられない
涙が出るほど嬉しい
神様からギフトを頂いたような
出展となりました
頂いたお気持ちを
これから、また
しっかりお返ししていきたい!!と
改めて思えた
感謝の時間にもなりました
搬入・搬出
撮影・作品集制作
郵送
連絡のやり取りまで
スタッフ皆様には
本当に丁寧に対応して頂き
そして
私が、花の世界に入る事になった
きっかけを下さり
長きに渡り見守って下さっている
中山亜希子先生には
感謝しかありません。
これからも
人の心に癒しやパワーを
届けることが出来るよう
日々精進
励んでいきたいと思います!!
この度の作品は
母のお腹の中にいる胎児を
花・箔紙・天然石・水引など
あらゆる資材を用いて
描きました
詳しい作品説明を
こちらに書いています
是非、見て頂けましたら幸いです
↓
Instagramでは
現在展示中の
いのちをテーマに描いた
フラワーアート(受賞作品)の
動画もアップしております
↓
秋には
女性が夢中になれる
極上の2時間を体験して
頂ける教室をオープン♡
↓