(東京都美術館開催クリエイターズコンテスト3年連続受賞)
メークアップアーティスト
(ブライダル・テレビ新広島「広島満点ママ」元メークアップアーティスト)の
井植理衣(いのうえりえ)です。
はじめまして
今年は梅雨が短いみたいですね!
しかし、雑菌が繁殖しやすいこの時期
不快に思う方も多い
タオルの嫌~な生乾き臭👃
この
タオルの嫌な生乾き臭👃を
洗剤や薬剤を使わず
\速効除菌できる方法!!/
を今日は書きたいと思います。
昔、この方法を書いた時から
何年経っても
読んで下さってる数が多く
(昔、ネット上に貼られてることもありました)
周りの友人・知人からも
『知って良かった!!』と
お声を頂くので
困ってる方の目にとまればいいな!!と
願います。
特に
✔︎子どもの為に
塩素系の消毒剤や洗剤を
なるべく使いたくない方
✔︎美容院・エステサロンなど
タオルをお客様に使われるお店
(タオルが臭いお店が本当に多くて
いくら素敵なサロンでも
この生乾き臭が出てくると
ガッカリしてしまいます)
⚠️洗剤や柔軟剤の香りで
ごまかそうとすると
↓
匂いに敏感な
妊婦の方やペットなどには
不快ですよね!!
では
その方法について!!
まずは!というか
本当簡単で
臭くなったタオルを
濡らして適度に絞り
そのまま電子レンジに入れて
2分くらいチンするだけ!!
(我が家は、洗濯→脱水した状態で
おこないます。)
これだけで
OKなんです が!!
⚠️2つ注意点が!!
✔︎ 金具や金銀の刺繍など
ついてない事を確認
✔︎ナイロン系生地は避ける
縮んだりシワシワになるので注意
✔︎ 取り出す時は
すぐに取り出すと
ヤケドしやすいので注意ですよ~
(我が家はフェイスタオルを900Wで2分くらいします。)
タオルの厚みや大きさ、臭い加減で
時間はその都度調整されることを
オススメします
臭いがすごい時は
電子レンジに入れてもOKな
ラップに包んだり
ビニール袋に入れてチンすると
↓
・分数が少なくなる
・庫内に水滴がつかない
・除菌効果UP だと感じています
ハイターは
色物には使えないし
洗剤も、なるべく使いたくないので
我が家はこの方法で
年中、生乾き臭とサヨナラして
快適です
ちなみに
生乾き臭の原因となる細菌は
「モラクセラ菌」といわれ
60℃以上で繁殖しなくなるそうなので
ガス乾燥機なら高温になる為
生乾き臭が発生しないそうです!
働くママや
美容院やエステサロンでは
効率良く!仕事が出来る時短に繋がりますよね
そして一番は!!
お客様に不快な思いをさせない事ですよね♡
是非是非オススメです
さて、今迄培ってきました
テレビやブライダルメーク
展示会・受賞経験を活かし
インテリアフラワー
メークアップレッスンの
教室を9月にオープンします
只今、準備を必死に頑張ってます💦
ご予約開始前ではありますが
気になる方はメッセージ下さいね
教室について
前回のブログに詳しく書いています
是非、読んで頂けたら嬉しいです
↓
Instagramでは
リピート率92%の作品・受賞作品など
アップしております
↓