人はなぜ働くのか?~二要因理論~ | BEL☆グローバル人材育成コーチング

BEL☆グローバル人材育成コーチング

元外資系製薬会社研究員TOEIC965 英語コーチがアメリカから帰国☆外資系企業専門英会話レッスン⭐︎グローバル企業リーダー研修☆異文化コミュニケーション⭐︎自分軸を持って輝かしい人生を送るマインド⭐︎中1長女英検1級⭐︎小4女英検凖2級

 

🌹9歳と12歳姉妹子育て中🌹

グローバルリーダーコーチ 

新田ゆかりですおねがい

プロフィールは→こちら⭐︎

 

 

 

 

 

あなたはなぜ仕事をしているのですか?

 

 

と聞かれると何と答えますか?

多くの方は

 

 

お金のため

生活するため

 

 

と答えるかもしれませんねひらめき電球

 

 

実はこの”お金”

それほどモチベーション維持にとって

影響力が大きくないことが

研究結果から明らかになっているのですパー

 

 

国家資格キャリアコンサルタントを

取得した際にアメリカの心理学、経営学者の

フレデリック・ハーズバーグが提唱した

 

二要因理論 動機付け要因・衛生要因

 

について学びましたひらめき電球

この理論は

 

 

仕事における満足と不満足を引き起こす要因に関する理論

 

 

です。

 

 

 

 

結論から申し上げますと

ハーズバーグの動機付け衛生要因理論では

動機付け要因としては

 

 

達成

承認

仕事そのもの

責任

昇進

 

 

といったものが挙げられ、仕事内容そのものに

やりがいが感じられる、

自分の仕事の成果を

周囲にしっかりと承認されている、

仕事そのものの達成、

また達成感を感じられること、

昇進、出世

 

 

こういったことが

意欲向上には欠かせないとのことですおねがい

 

 

部下に新しいプロジェクトを

任せたいのに部下が

もし気が進まない様子だったら

あなたはどうしますか?

 

 

短期的には

インセンティブ=昇給、ボーナス

によって受け入れてくれるかもしれませんが

 

 

長期的には

 

・達成感

・承認

・責任

・昇進

・出世

 

など動機付け要因に働きかけることが

必要になるでしょうパー

 

 

(参考文献)

仕事と人間性ー動機付け衛生理論の新展開

著:フレデリック・ハーズバーグ

訳:北野利信

 

 

 

 

 

 

 

 

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

♦募集中の講座♦

セルフコーチングプログラム(個人様)

グローバル英語コーチング(個人様/法人様)

リーダーシップコーチング(法人様)

DMまたはHPからお気軽にお問い合わせ下さい🌹

yukarinitta.com

 

【こんな方は大歓迎】

*新しいことにチャレンジしてみたい方

*会社員以外の働き方を知ってみたいという方

*今よりもっともっと最高の未来を

 作りたいと思う方

*組織で良いチームビルディングをしたい方

*チームの人材育成に力を入れたい方

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――