こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
私は港区にある、Seven Seas International schoolにて、6年ほど、音楽講師、リトミック講師をしています。
早い子で1~2歳から6歳の卒業まで、ずっと音楽を教えられるので、子供たちの成長が見られてとっても幸せなお仕事です。
まったく英語を話せなかった子が、卒業のころには皆、堂々と英語で自己主張ができるようになっていきます。
音楽も週1~2日でガッツリ、リトミックのサブジェクトを中心にやっているので、音感、リズム感をはじめ、歌、ステップなどの動き、即興演奏や表現、譜読みなど、あらゆる基礎力をつけていきます。
しかもすべて、英語での授業です。
(音楽をここまでしっかり、英語のみで教えているInternational schoolは、他であまりないんじゃないかな、と思ったりもします)
Seven Seasは幼稚園で卒業なのですが、After schoolで学童もやっているので、卒業生でそのまま通っている小学生たちには、けっこう高度なリトミックのクラスを教えています。
先日は、2ビート、3ビート、4ビート、5ビートでグループ分けして、指揮の合図で同時に、頭のビートだけ楽器で鳴らす、ということをやりました。
大人でも混乱するようなビートのエクササイズ、だいぶできるようになりました!
高度なことほど、教師のリトミック力も問われるのですが、そんなチャレンジがおもしろくてしょうがない、と感じるので、私はつくづくリトミック、音楽が好きなんだなぁと思います。
難しかったことができるようになるって、とってもうれしいこと。
できるようになった瞬間、子供たちの顔が輝くのを見るのがうれしいです♪
なので、大きい子たちほど、どんどんチャレンジさせます。
リトミックの効果って、何に役立つのかわかりづらいですが、脳、身体、神経、情緒、いろんな部分を刺激して、つなげる作用があるので、集中力、表現力、頭の回転、身体のコントロール、コミュニケーション能力など、いわゆる「非認知能力」と呼ばれる、生きる上で本当に役立つ能力が育まれると感じています。
ぜひ多くの子供たち(できれば大人も)に体験してもらいたいです♪
英語リトミック、近日のスケジュール:
下北沢親子クラス:3月14日、28日
下北沢ベビークラス:4月22日
吉祥寺親子クラス:3月13日、27日
吉祥寺ベビークラス:3月13日
吉祥寺園児クラス:3月12日、19日
詳細、お申し込みは以下よりどうぞ。
リズムスペース ホームページ