吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース -16ページ目

吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

​英語と音楽が大好きになる、6歳英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」クラスの様子や、おうちでできる英語リトミックのアイデアなどをお伝えしています。

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。


リトミックって、すごく奥が深くて、はじめて6年が経つ今でも、毎月研修に通ったり、セミナーなどに参加して学びを続けています。


今日は、リトミック研究センター、第一支局のティーティングレベルアップコースにて、大城依子先生のレッスンを受けてきました。


大城先生は本場ジュネーブで学ばれて、ご活躍されているすごい先生。
毎回すごく勉強になっています。

今日もたくさん学んだのですが、その中で、ドラムサークルの方法を、リトミックに応用する、ということを教えていただきました。


ドラムサークルは、私は毎年フジロックで参加している他、知り合いの先生が主催のイベントにも参加したことがあって、雰囲気は知っています。


参加者は一人ひとつのジャンベを持ち、ファシリテーターと呼ばれる、指揮者のような人が、身体全体を使って、ダイナミクス、速さ、叩くところと叩かないところ、などを言葉を使わずに指示していきます。
誰でも楽しく参加できるのが魅力的です♪


今回使ったのは、サウンドシェイプスという、皮をスティックで叩く楽器。

リズムスペースでも、園児クラスからよく登場します。

音楽療法でも取り入れられている楽器で、いろんな形、色があってかわいいです。

ドラムメーカーが作っているだけあって、いい音がします♪


今回特に面白いと思ったのは、ボードで顔を隠しておいて、ひょっこりはんのように、顔が出てきたときに打つ、というアイデア。

ゆっくり出てきたらクレッシェンド、急に出てきたら急に大きく、など、変化をつけます。


とにかく面白くて、注意力が必要。
子供たちの喜ぶ顔が浮かびました♪

他にも、ドラムサークルっぽいアクティビティといえども、リトミックらしく、ピアノに合わせたり、数や形を取り入れたり、楽しくてすぐに使えるアイデアをたくさん教えていただきました。


早速明日から取り入れてみようと思います♪

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。


今日は小学生クラス(インターナショナルスクールで、2歳児クラスからずっと継続で教えてきた子供たち)にて、ハンドベルでソルフェージュをしていました。


子供によって差はありますが、幼児から続けているだけあって、和音からの音の聞き取りもできちゃいます。


ピアノだけより、いろんな楽器の音を経験させたいなと、ハンドベルで、いろんなインターバル(4度、5度、長3度など)を鳴らして、響きを体験しました。


中でも、トライトーン(増4度)の響きは特徴的なので、その説明もしつつ、ホールトーンスケールの即興に移ろうとしたら、子供たちから、ホールトーンスケールは、ハンドベルでもできるの?と質問が。


できるよ、と答えると、やりたい!とのことで、みんなで1つか2つずつ、ホールトーンスケールの並びでハンドベルを持って、スケールを体験。


小学生は、子供たちでやりたいことを考えて、工夫していけるのがとっても楽しいです。

そして、ベルでの会話のアクティビティをしました。


前の子が鳴らす音を受け取って、自分なりに解釈して、好きな音色、長さ、音数で、次の子に音を伝えていく、というアクティビティ。


毎年参加している、オルフ(リトミックと並んで、世界三大音楽教育法の一つ)の音楽教育夏期セミナーで学んだものですが、大人同士でやっても、とっても面白いです。


言葉でなく、楽器で会話するということ。


ハンドベルなら、楽器が弾けなくても、ミュージャンでなくても、誰でもできるのがいいですね。

音楽療法にもつながりそうです。


英語リトミックは、レッスンしながら自分も元気になれちゃいます♪

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 

昨年末に書いた原稿が下書きのままでしたので、以下、今更ながらの投稿です!

 

昨年もたくさん素敵な出会いがあり、とっても楽しく、幸せな気持ちでレッスンすることができました。

 

 

各クラス、クリスマススペシャルレッスンも無事終了しました。

写真を何枚かご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもレッスンへのご協力、ありがとうございます!

素敵な出会いに本当に感謝です。

今年も英語リトミックを通じて、たくさん良い時間を作っていきます!

 

 

作曲家Jirafaとしては、

 

・NHK Eテレ「にほんごであそぼ」の楽曲、「五十三次ロケンロー」のピアノ編曲をしまして、
NHK こどものうた楽譜集 2017年度版」の中の1曲として出版されました。

 

 

・音楽制作をしました、2018年公開の映画「キスできる餃子」のDVDが発売されました。

 


どこかでご覧になる機会がありましたら、よろしくお願いいたします♪

 

 

 

英語リトミック、1月のスケジュール:

 

下北沢親子クラス:1月10日、17日、24日

下北沢ベビークラス:1月31日​

吉祥寺親子クラス:1月9日、23日、30日

吉祥寺ベビークラス:1月23日

吉祥寺園児クラス:1月8日、22日、29日

 

 

詳細、お申し込みは以下よりどうぞ。

 

リズムスペース ホームページ

 

 

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 

英語リトミック、ベビークラスのスタンプカードができました。

 

 

❤️Baby Classスタンプ特典

2回目:ベビータンバリン プレゼント

3回目:1~2歳クラスへの入会金 1,000円オフ

5回目:フルーツシェイカー プレゼント

6回目:1~2歳クラスへの入会金 2,000円オフ

 

 

英語リトミックベビークラスは、音楽を通じて親子で楽しく触れ合う、幸せな時間♪

 

 

0歳、とっても大変な時期だけど、親子で楽しむ時間を作るきっかけになったり、お母さん同士の交流で気分転換になったり、やさしい時間になったらいいなぁと思っています。

 

お熱を出したり、体調も不安定な時期なので、月謝制ではなく、単発制にしていますが、ぜひ毎月来ていただいて、英語と音楽に触れる習慣にしていただけたらうれしいです♪

 

 

今までベビークラスにご参加いただいた方も、次回ご参加の際に、それまでの回数もまとめて特典をゲットしていただけますので、お気軽にお知らせくださいませ。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

英語リトミックベビークラス

(0歳6ヶ月〜ハイハイ期)​

 

月に1回ほど、単発レッスンでの開催です。

下北沢:​木曜日9:45〜 (45分)

吉祥寺:水曜日12:10〜(45分)

 

​赤ちゃんは繰り返しが大好き。

同じであることに安心するため、基本的には同じ流れで進め、季節の歌や絵本など、少しずつ変化を加えていきます。

 

カリキュラム例:

・ごあいさつのお歌

・英語のアクセントに合わせてタンバリンをたたく

・スカーフを使って、ビートを感じる

・視覚、聴覚、運動感覚、すべてを使っての音楽体験

・英語の手遊び歌

・「わかった!」「できた!」の喜びを味わうアクティビティ

・お母さんとの触れ合いソング

・お母さんとお散歩、体を使ったアクティビティ

・英語の絵本読み聞かせ

・音楽に合わせての楽器遊び

・英語の聞き取りに通じる、高い周波数の音や、心地よい音の刺激を味わう

 

 

後半の15分は、お母さんのためのプチ講座、Q&A、交流会の時間となります。

おうちでの英語・音楽教育の取り入れ方、子育てに関する情報交換など、楽しく交流しましょう♪

 

 

親子1組1,500円(都度払い制)

次回のスケジュール:

下北沢:​​12月27日、2019年1月31日

吉祥寺:2019年1月23日、2月20日

 

 

ご予約は以下よりどうぞ:

リズムスペースお問い合わせフォーム

 

 

 

英語リトミック 親子クラス、園児クラスはこちらです。

レコーディングラッシュ終了!

今週は、3日続けて映画音楽関連のレコーディング、今日はNHK関連のトラックダウン立ち会い、と無事終了しました。

すべて周防義和さん案件。
和楽器を使った作曲(私も2曲担当させていただきました)から、バンド系、オーケストラまで、頭の中がいろんな音楽でいっぱいです。

映画の撮影打ち上げでは、名だたる役者さんたちを間近で拝見して、スピーチの機会までいただいて(義和さんありがとうございます!)、なんだかすでに夢のようです。
とはいっても特に音楽チームはこれからが本番なのですが。


明日は私が音楽講師をしているインターナショナルスクールの、年に一度の発表会。

私プロデュースの発表3クラスと、全員発表3曲、そして講師演奏と、生徒への指示に、ピアノ演奏に、親御さんへの解説に、責任重大な日です。

もう5年目なので、慣れてはきたものの、会場もやることも、毎回違うのでドキドキです。

でも毎回感じるのですが、子供たちってすごいパワーを持ってて、本番に強いんですよね。
アクシデントも大人以上にあるけれど。

子供からいろんなこと学んでます。

がんばってきます♪

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 

2019年1月より、吉祥寺ベビークラスを開講することになりました!

 

グランドピアノのあるスタジオです

 

 

0歳6ヶ月からハイハイ期のベビーリトミック。

今までは下北沢クラスのみで行っていましたが、吉祥寺でも開いてほしい、とお声をいただくことも多く、1月から開講できることになりました。

 

 

リトミックの基本は「歩くこと」なので、まだ歩けない月齢ではできることが少なく、リトミック研究センターでは、長年、リトミックは1歳6ヶ月から、となっていました。

 

それが、近年ベビークラスを希望されるお母さんが増えてきたこともあり、ベビー向けのリトミックがどんどん開発されてきています。

 

リトミック研究センターのカリキュラムも、近年、1歳から使えるものにリニューアルされました。

 

日本こども教育センターの英語リトミック、2nd Stepでも、ベビークラスを学ぶことができます。

 

 

リズムスペースでは、どちらのカリキュラムも使い、自作の歌も入れながら、オリジナルのレッスンを行っています。

 

 

ベビークラスでは、お母さんと赤ちゃんが、音楽を通して幸せな時間を共有すること、が何より大切だと思っています。

 

 

私もレッスンしながら、赤ちゃん特有のかわいさに、しあわせいっぱいな気持ちになります♪

 

下北沢ベビークラスでランチ懇親会をした時のお写真

 

 

以下、詳細です。

--------------------------------------------------------------------------------

英語リトミックベビークラス

(0歳6ヶ月〜ハイハイ期)​

 

月に1回ほど、単発レッスンでの開催です。

下北沢:​木曜日9:45〜 (45分)

吉祥寺:水曜日12:10〜(45分)

 

​赤ちゃんは繰り返しが大好き。

同じであることに安心するため、基本的には同じ流れで進め、季節の歌や絵本など、少しずつ変化を加えていきます。

 

カリキュラム例:

・ごあいさつのお歌

・英語のアクセントに合わせてタンバリンをたたく

・スカーフを使って、ビートを感じる

・視覚、聴覚、運動感覚、すべてを使っての音楽体験

・英語の手遊び歌

・「わかった!」「できた!」の喜びを味わうアクティビティ

・お母さんとの触れ合いソング

・お母さんとお散歩、体を使ったアクティビティ

・英語の絵本読み聞かせ

・音楽に合わせての楽器遊び

・英語の聞き取りに通じる、高い周波数の音や、心地よい音の刺激を味わう

 

 

後半の15分は、お母さんのためのプチ講座、Q&A、交流会の時間となります。

おうちでの英語・音楽教育の取り入れ方、子育てに関する情報交換など、楽しく交流しましょう♪

 

 

親子1組1,500円(都度払い制)

次回のスケジュール:

下北沢:​​12月27日、2019年1月31日

吉祥寺:2019年1月23日、2月20日

 

 

ご予約は以下よりどうぞ:

リズムスペースお問い合わせフォーム

 

 

 

英語リトミック 親子クラス、園児クラスはこちらです。

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 

先日、英語リトミック親子クラスで、フープの活動をしました。

 

電車に乗って秋の山へおでかけ

途中でトンネルがありました

 

 

長〜いトンネルをくぐったらもうすぐお山です

 

 

お道具って、大人でもなんだかワクワクします。

シンプルなものほど、いろんなことに見立てて活動に使えます♪

 

子供たちも、お道具が出てきた時に、目がキラキラしたり。

 

 

 

英語リトミッククラスの後は、スタジオキッカにてボイストレーニングのマンツーマンレッスンを教えてきました。

(私はもう15年ほど、ボイストレーナーもやっています)

 

 

こんなスタジオです

 

この日はたまたま、60代の生徒さんお二人。

 

ボイストレーニングって、すごくいいな〜と思うのが、レッスン前と後で、全然違う感じで帰って行かれること。

 

最初は、ちょっと風邪気味、とか、疲れ気味、などと、あまり元気がなかった生徒さんが、レッスンの終わり頃、すっごくスッキリした顔で、スッキリした声で、帰って行かれるのです。

 

英語リトミックも、ボイストレーニングも、before/afterで、その人が良い状態になるお手伝いができるお仕事なので、私としてもとても達成感があるし、教えながら自分も元気になれるのでありがたいです♪

 

 

先日、キッカ4周年記念で飲み会をした時の写真

社長のアツシさんはじめ、みんな愉快で素敵な

スタッフさん&先生たちです♪

 

 

 

英語リトミック、11月のスケジュール:

 

下北沢親子クラス:11月8日、15日、22日

下北沢ベビークラス:11月29日​

吉祥寺親子クラス:11月14日、21日、28日

吉祥寺園児クラス:11月6日、13日、27日

 

 

詳細、お申し込みは以下よりどうぞ。

 

リズムスペース ホームページ

 

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 

 

今年はすべてのクラスでハロウィンスペシャルなレッスンをして、さらにゲスト講師として、お友達の教室でのハロウィンレッスンも行なってきました。

写真の一部をご紹介♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女の子はプリンセスが大好き♪

 

 

バイオリニストで、Purelyリトミック主宰の羽純さんと。

ゲスト講師として出張レッスンしてきました

 

 

子供たちの仮装、とってもかわいくて、しあわせな気分になりました♪

 

ご協力、ありがとうございました!

 

 

ハロウィンは、アメリカではとっても大きなイベントで、私が住んでいた20年くらい前も、街中に仮設のゴーストハウスができたり、お店はハロウィングッズでいっぱいだったり、盛り上がっていましたが、ここ数年、日本でも大きなイベントになってきましたね。

 

親子クラスでは、Witch, Bat, Spider, Mummyなど、ハロウィンに出てくる生き物たちになりきって動いたり、Jack O’ Lanternの表情を真似したり、ゲーム感覚でコードの聴き取りをしたり。

 

園児クラスでは、オリジナルのハロウィンの歌を歌いながら、Ghost, Jack O’ Lantern, Trick or Treat、それぞれ役割を決めて、自分のリズムでステップしたり、楽器演奏したり、というアクティビティを行いました。

みんなとってもがんばっていました!

 

 

季節を感じられるイベントや、アクティビティっていいなぁと思います。

 

子供たちも良い思い出になるし、節目を大切にすることで、新たな気持ちで取り組めたり。

 

 

ちなみに11月は山登りのアクティビティをしていますが、私は先週大人登山&親子登山と、2回も山に登ってきましたが、すっごく気持ち良い季節だなぁと実感しました。

 

山へのおでかけ、おススメな季節です。

 

 

11月のスケジュール:

 

下北沢親子クラス:11月8日、15日、22日

下北沢ベビークラス:11月29日​

吉祥寺親子クラス:11月14日、21日、28日

吉祥寺園児クラス:11月6日、13日、27日

 

 

詳細、お申し込みは以下よりどうぞ。

 

リズムスペース ホームページ

 

 

 

 

 

 

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

 

下北沢クラスでは、月に1回ほど、ベビークラスを開催しています。

 

 

クラスの後にランチ交流会をした時のお写真

 

 

ベビーちゃんたち、ほんとにかわいくてかわいくて、ベビークラスを作ってよかったなぁと毎回思います♪

 

しかも、月1回なので、会うごとにすごい成長が見られて、本当に貴重な時期だなぁと思います。

 

 

どんどん表情が豊かになってきて、動きも活発になってきて、リトミックしながら満面の笑顔が見られるようになります♪

 

 

ベビークラスは、特に親子の触れ合いをたっぷり入れて、「大好き」「楽しい」の気持ちを大切に進めています。

 

スカーフをキャッチできただけでも、すごい、うれしい♪

シェイカーをにぎって音を出せただけでも、すごい、うれしい♪

 

 

人生において、一挙手一投足を、こんなに喜んでもらえるなんて、ベビーの時期だけですよね。

 

 

だからこそ、「たのしい」「できてうれしい」「喜んでもらえてうれしい」と、ママもベビーちゃんも、笑顔いっぱいになる時間を、たくさん持てたらいいな、と思います。

 

 

そんな経験が、「生きるエネルギー」につながるのかなと思います。

 

 

----------------------------------------------------------------------

英語リトミック

下北沢ベビークラス

 

木曜日 9:45〜 0歳6ヶ月〜ハイハイ (45分) 

月に1回ほどで開催

 

(後半の15分は、お母さんのためのプチ講座、Q&A、

交流会の時間となります)

親子1組 1,500円(都度払い制)

 

完全予約制​

 

次回の日程:

10月25日(木)

 

東京都世田谷区北沢2-26-5 伊澤ビル3階

下北沢ヴィンテージスタジオ

下北沢駅 徒歩1分

 

 

詳細、お申し込みは以下よりどうぞ:

 

Rhythm Spaceホームページ
 

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。

すっかりブログをご無沙汰してしまいました。

 

映画音楽の制作と、日本こども教育センターでのさらなる資格取得(3rd Step)が重なって、少し慌ただしい日々を過ごしております。

 


井上幸子先生と、3rdステップの仲間たち

中央右側が私です
 

 

 

さて、11月より、リズムスペース英語リトミック、クラスのシステムをリニューアルすることとなりました。

一番大きなチェンジは、吉祥寺クラスが月謝制になることですが、理由は、よりじっくり、少人数でしっかり音感・リズム感・英語耳を身につけ、横のつながりもある充実したクラスにしたい、という思いからです

2014年に、三軒茶屋にてスタートしたリズムスペース英語リトミック。


昨年9月に下北沢クラスをオープンするまでは、ずっと月2回のチケット制でした。
忙しいお母さんや、体調を崩しがちな小さなお子さまでも、チケット制なら通いやすいかな、という思いからでした。


昨年9月に下北沢クラスを月3回の月謝制でスタートすると、月2回と、月3回の違いを感じるようになり、吉祥寺クラスも、月3回にできたら、と思うようになりました。


月2回だと、お休みすると1ヶ月空くことになり、季節のアクティビティなど、定着しないまま新しいものに、ということになってしまうのです。

とずっと考えていたのですが、私のスケジュールとスタジオの都合で、なかなか変更することができませんでした。

 

今回、吉祥寺のスタジオを移転したことで、メインの楽器をギターからピアノに、定期的に月3回開催することが可能となったので、月謝制にすることに決めました。


また、私は2ヶ所のインターナショナルスクールで、5年間で

1,000人以上の生徒さんに英語でリトミックを教えてきたのですが、20人のクラスもあれば、5人のクラスもあり、人数によって、できることがかなり変わる、ということを実感しました。

 

生徒さんとの密な関係や、音感、リズム感の定着率も、少人数ならでは、と感じることがあり、自分の教室では、少人数でやっていきたいという思いが強くなりました。


私の密かな目標は、30年後に、かつての生徒さんとセッションすること、です。


幼少のころからリトミックを続ければ、きっと中にはずっと音楽を続けて、音楽を仕事にしたり、趣味でバンドを組んだり、あるいは海外で音楽活動をしたり、という生徒さんも出てくるはず、と思っています。

 

その時に、一緒にセッションしたい、と思ってもらえるよう、70代でも現役で魅力ある作曲家・教師でいたい、と思っています。

そして、大人になっても音楽が好き、音楽が得意な子になってもらえるよう、園児クラス、もしくは小学生までずっと楽しんでもらえるように、工夫をしていきたいです。
 

私は小学生まで英語でリトミックを教えていますが、本当にみんな生き生きと、楽しみながら難しいことにもチャレンジできるのが、リトミックなのです。

そしてリトミックで培った能力や感性は、大人になってからも、ずっと活きるものだと確信しています。


以下、詳細です。


2018年11月より:

・吉祥寺親子クラスが月謝制になります(原則第2、第3、第4水曜日)

下北沢クラスと同様、年間36回の月謝制のクラスとなり、お休みの際には下北沢クラスへの振替が可能となります

・クラスの定員、料金が変わります(ベビークラスを除く)

レギュラーのお子さまは6組まで、単発や振替のお子さまをいれても8組までとします
お月謝は親子クラス、園児クラスとも、6,000円となります

・園児クラスが、以下のスタジオに変更となります
Studio Cecilia

吉祥寺駅より徒歩5分、グランドピアノのあるスタジオです
吉祥寺親子クラスも、現在こちらに移転しています

・園児クラスは年に数回、単発クラスを開催して、補講としてご参加いただけるようにします

・懇親会や、季節のイベントもより充実させて、横のつながりを持てるようにします

・ベビークラスは引き続き、単発レッスン(1,500円)のみで行います

・お席がある場合には、各クラス単発レッスン(1レッスン2,000円)でのご参加も可能です



Rhythm Spaceホームページ内に、クラス案内のページを追加しました。

 

よくあるご質問も掲載しましたので、ぜひご覧くださいませ。

 

 

Rhythm Spaceホームページ

 

現在のクラスの空き状況:

 

吉祥寺1~2歳クラス:残席1組さま

吉祥寺2~3歳クラス:満席、体験・単発レッスンのみ受付

下北沢1~2歳クラス:受付中

下北沢2~3歳クラス:満席、体験・単発レッスンのみ受付

園児クラス:受付中

ベビークラス:受付中