今年の走り納めも終わりましたし、
今年のツーリングの振り返りを。。。
まず、2月の伊豆ツーリングから始まりました。
新型コロナがどうなるか分からないので、
近場でもいいから、ちょっと行っとくか!と、久々に伊豆へ。
伊豆ツーリング(2021.02.22) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
そして昨年は諦めたGWツーリングですが、
今年は少し短かったですけど決行!
本当は、中国・四国・九州に行きたかったんですが、
今回は紀伊半島へ。
2021紀伊半島ツーリング(1) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
レポートは(7)まで続きます。
3泊4日と短いながら、今回も走り回りましたね。
最後の一気走りは、めっちゃ疲れた~。
それから6月に、奥多摩に行きましたね。
奥多摩周遊道路走行(2021.06.11) | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
そして今年の夏秋の長距離ツーリングは、
7月に九州へ!
2021九州ツーリング~その1~ | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
ついに九州です!
何年振りだろう?
ただ、実家の鹿児島へではなく、バイク未踏地である、
福岡、佐賀、長崎を制覇するため、北部九州ツーリングでした。
今、見返しても、楽しかったなぁ。。。
まず、フェリーが楽しかった!
船内二泊の長旅でしたが、全く苦痛ではなく、あっという間に終わってしまった感じ。
そして9月には2泊のショートツーリング。
2021上信越ツーリングその1 | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
上信越方面を探索。
といっても、以前行ったことがある場所が多かったのですが、
でも上信越は、良い場所が多いですからね。
今年も、沢山の写真を撮りましたが、
どれか選んでみようと思ったものの、
なかなか選べない・・・。
強いて言えば、
九州ツーリングでのこれとか、
フェリーからのこの写真とか。
それから、上信越ツーリングでのこれとか。
また、来年も良い景色を堪能したいと思います~。