カタマヒ・ネズミのリハビリ記録 -158ページ目

子供の日の感傷

何の意識もなかったが、子供の日が過ぎて行った。そういえば、一度も、鯉のぼりを見なかったな。
変に見なかった感じもするので、別れた子供達を思い出す。
団地サイズの鯉のぼりは、上げられる事は、無いだろうな。
そう、思うと何か、悪い事をした様に、感じてしまう。


無理、無理。

ブログネタ:脱、メタボ宣言! 参加中
最近、コレステロールの日本の基準が、低すぎるって話を聞いた。基準が、明確でないのに、メタボの基準は、存在しないのでは?
脱メタボの努力の方向が、正しいかどうかも、判らない。
極端な例は別として、本当に、メタボなのか?
今、暫く、冷静に様子を見る必要があるでしょう。

エッ、私は、一度手遅れになった人です。次は、あの世に行く事でしょうが、同じ病気なら、確実に安楽死を望みます。


父の退院

朝から、母が忙しくしている。
午前10時半頃に、病院に来る様に言われた様だ。
眠い目を擦りながら、急いで準備をして、バスに乗る。
病室に着いて、父のベッド周辺を見ても、退院の支度は無い!。
何か、損した気分。
それも、そのはず、病院の看護婦さんは、父のシャワー浴のトレーニングの為に、母を呼んだらしい。ついでに、父は、昼飯付きだ。
結局、午前中は、用事無しで、談話室で、過ごした。

居眠りしながら、待つ事、一時間半。韓流テレビ番組が、流れていたが、興味は持てず、うとうとしながら、見ていた。

時間が経ち、母が、看護婦さんに、台車の手配をしていたので、病室に戻り、台車を待つが、なかなか、来ない。待ちきれず、催促すると、病室前の台車を貸すが、元の場所に戻して欲しいとの事、待たされた上、年寄りと身障者にする話とは、思えないので、渋い返事をした。
最終的に、台車は、総合案内に、返却になり借りた。
一階に降りて、台車から、タクシーのトランクに、荷物をのせかえて、台車は、約束通り総合案内に頼み、返してもらう事にして、タクシーに戻り、退院完了。帰りに、懐かしい場所を通過したので、目を丸くして見た。
確か100円を拾い、届けた交番もあった。
静岡市の葵区は、大体東西南北に道が通っているので、子供でも、迷わない。だから、案外、意識無しで学校区外に遊びにでかけていた。
今は、なかなか、自分で出かける機会が無いので、一生懸命に見た。
あっという間に、駿河区に入り、そう時間もかからず家に着いたが、支払いの時に、タクシーの運転手さんが、タクシーチケットの期限に関して、勘違いをして、説明をした。
恐らく、葵区は、毎年、チケットの色を変えるのだろう。
駿河区の関係者に改善を提案したい。

う~ん。片道キップか。

ブログネタ:どこでもドアを一回だけ使えるとしたらどこへ行く? 参加中
片道キップなら、誰も知らないところです。家に、帰りたくなくなった時なんかに、便利?。
その代わりに、元の場所に戻れない。
死に場所に行く時に使うかな。
あんまり、明るい話題を提供できないです。好きなだけ、使って良いなら、今迄に、仕事で滞在した街に、行ってみたいな。
仕事ばかりで、観光してないからね。もっと、遊べば良かったな。

リハビリの日

今日は、朝から、リハビリなので、バスの時間を気にして、携帯の目覚まし時計の機能のスヌーズを利用して、ペースを作り、バス停まで急ぐ。その成果か、遅れ気味の出発で、なんとか、間に合った。時間には、間に合ったが、汗だくで到着したので、次回以降、その対策が必要だと思います。
久しぶりの左腕のリハビリで、最初は、動きが悪かったが、徐々に改善された。
未だ、右腕の回復が、必要なので、後半は、ホットパックで、右肩を温めた。(本来、右腕安静だが、それは不可能だから仕方ないが、長くかかる)
その後で、連休の為に、次回のリハビリ日程を相談して決めた。
右腕の回復がそれ迄にできれば良いな。

ネットの向こう岸は?

ブログネタ:超タンパクな恋人と、ウザいほどの恋人どっちがいい? 参加中
わからない。だから、それ自身意味なし!。相手の顔ゃ様子を見て、判断しましょう。
一時間に一回メールが来ても、何かを隠す為にしているかもね。
基本は、ひとつ。

障害者年金給付 その10

ずっと、気にはなっていたが、そろそろ、本当に期限が来る為に、再度、審査請求の書類の準備をした。
良く審査決定書類を見ると、自己都合退職する人が前提で、この法律に、不備がある事が、素人の私にも解る。(リストラされた人にとても冷たい)

オマケに、脳内出血の病気の原因の血栓が、心臓にある事等の条件に、何の根拠も無い。(血栓にどこで生成されたか、名前が書いて無いから、判るはず無いね。リアルタイムで、血栓を追尾できるのかな?)
馬鹿な医者が書いたとしか、思えないです。特定できるなら、教えて頂きたい。その方法を。

変な所が、素直な
厚生労働省さん。
社会保険庁さん。

因みに、静岡日赤では再発防止の検査で、首筋の超音波画像を調べてましたけどね。心臓は、検査してなかったですよ。必要なら、するはずですよね。

すきでは、無いですね。

ブログネタ:回転寿司、好きですか? 参加中
感動が無いの一言に尽きる。
やはり、本物の美味しい寿司屋さんと比べるとね。
食べていて何か情けなくなる。
やけ食いしている感じです。
だから、あまり、好きではないです。

分野に、依存します。

ブログネタ:ブランドは好き? 参加中
ファッションには、興味は、ありません。
誰かに、踊らされている様に、見えて好きにはなれないです。(ブランド物のアホたれ)

一方で、自身で評価した物に関しては、コダワリが、あります。
逆に、絶対に買わないネガティブブランドも、あります。

マスメディアのセールストークに、騙されるのは、基本的に嫌いです。
常に、正しい目を持って物事を、評価できる様に成りたいものです。

今日のリハビリ

連休の為に、火曜日のリハビリが今日になっていたが、相変わらず、右腕の治療で終わった。それでも、以前より、痛みは、少なくはなりました。
少しずつ、良くなって来ている。
我慢我慢!。