カタマヒ・ネズミのリハビリ記録 -148ページ目

恐らく、性格最悪です。

ブログネタ:酔ったらあなたはどうなる? 参加中
私は、アルコール依存症で、既に断酒しています。
しかし、肝機能は戻っています。飲めば、恐ろしく飲めるでしょう。
だから、イズレにせよ、次は、死ぬ前の一杯ですね。
その時の楽しみに、とっておきます。(笑)
それは、その時にわかります。

そんなところで、税金を収めていても、政府は、厚生労働省は、何もしてはくれない。
皆さん、良くわかりましたか?
討論で良く言う財源なんて、インチキな政治家の言う事です。
散々、無駄金を使って何かの財源が無いってね。
人の年金は、障害者なりすましで、横領するが、審査は無いのかな?。
マトモに障害者が、書類を出したら、審査を通さないって、どういう事?。
今になって仕事してますポーズでしょう。
っていう訳で、楽しい酒にならないです。

夏の象徴だから、好きです。

ブログネタ:セミの鳴き声、好き? 嫌い? 参加中
二、三日前に、一匹だけ、ツクツクホウシが、早くも鳴いていた。以前にも、このブログに、何度かセミについて、書いて来ました。だから、嫌いであるはずは、無いです。
とは、言うものの、家の網戸なんかで鳴かれると、流石にうるさいか。
そう言えば、子供達と、抜けがらを探しに行ったよな~。
子供とセミについて調べている時、昔の人は、『聞き蝉』をしていたって、書いてあるのを見つけた。(それをするのが、粋な時代もあったみたいです。)せっかく与えられた自然、楽しませて頂きましょう。
因みに、千葉では、クマゼミはいなかったから、なんとなく物足りない感じでした。
韓国では、鳴いてはいるが、あまり、種類にも、こだわりは無く。台湾では、鳴き声も聞かなかった。
多分、こんなに楽しめるのは、日本だけです。
せっかくだから、聞き蝉でもしながら、地球温暖化について考えましょう。

障害者年金給付 その13

一昨日に、厚生労働省から、封書が来た。しかしながら、なんとなく見る気はしない。
はっきり言ってマトモな審理をあの厚生労働省の方々がしたとは、思えない。
どうせ、あんな程度の審理を繰り返し行うから、忙しくなり、税金を浪費するんだな。逆か?、浪費する為に、審理と名の着いた、「朗読会」をするんだから、これで、次は裁判だな!。
こうなったら、最後までやる気です。
妥当な判断と言うなら、あんな間違えだらけの報告書が送られて来る理由が無い。
今回も、大した根拠が書かれていないです。高血圧で1年過して、皆さん元気でいられたら、因果関係が無いと認めましょう。
心臓に血栓がある時だけ、OKの結論は、血栓をモニタリングしていないから、根拠はない!。
血栓が生成された場所が書いてあるかな?。無いだろ。

考えた事無い。

ブログネタ:夏休み、旅行へ行くなら海外? 国内? 参加中
仕事をしていた頃は、忙しくて、そんな事を考える余裕は、無かったです。
で、今は、…て言うと、収入が無いので、それを考えるのは、無理です。(笑)
感覚的には、どちらでも、良いですね。
ただ、貧乏性ですから、海外なら、中途はんぱに、日本語を使うところは、何か狙われている感じがして、落ち着かないから、日本語を使わないところですね。
何かねじれている感じですね。
思えば、そんなに、楽しむ事を知らないで、ストレスを貯めてきたか?
って、海外の同僚から、学んできたか。

何か、夏休みと言わずに、完全にリタイアして、ゆっくりできないかな~。でも、そんな老後の生活さえ、保証して無い年金問題。
こんな体になったけど、もうひと働らきしなくてはって思う今日このごろです。

未だ、これから~です。

ブログネタ:もう、海には行った? 参加中
近くには、足を運びましたが、行ってないです。サンダルは、履けないし、靴は、絶対濡らすのは、ダメです。(靴は、一足しか無いのです。)
行ったら、靴と補装具を脱いで、入るけど、後が大変そう。
無理かな~。
でも、そのうち…。

携帯がいつもと違う。

訳あって、この一週間私の携帯キャリアのメーカーのサポートとヤリトリがあり、結局、ショップに、行く事にしました。
はっきり言って、携帯のサポートの姿勢には、納得できないものが、たくさんありました。
特定のページを表示できないから、始まり、メールが消える事も報告、そのヤリトリで、サポートがコロコロ変わるが、メールサポートで、メールを読んでいないのが、発覚する。ついでに、マニュアルを良く読めみたいな感じ。
結局、ハードが悪いかも知れ無いから、ショップに持って来て欲しいって。

私は、ハードの問題では無いと思いますが、証拠のメールもあったので、ショップに行った。ショップでは、サポートが答え様ともしなかったページの話も答えてくれたので、一度、携帯を預ける事にした。代変えの携帯を用意してくれている間に、ひとつ、大問題を発見した。これは、非常に危険なので、ブログには、書けない。
ショップの人は、何も疑問を感じて無い様でした。
っていう事で、代わりの携帯を使っているが、何で操作方法や、フォルダの仕様をひとつにしないかな?
データの移行は、変だし、使い方が、面倒になっている。
もう少し、仕様を携帯キャリア側で明確にして、作らせるのも、可能じゃないのかな?
代わりの携帯に思う事。

昨日のリハビリ

汗だくになり、病院に到着。早めに到着してしまい。長めに待つ事になった。
最初に、着替えの練習をしたが、そう上手くは、イカナイ。四苦八苦して、補助があってやっと着替えた。マダマダだね。
次に、腹部の筋肉の稼働訓練をやった。結構、ハードで疲れた。ベッドに座った状態で、身体を後方、左右の後方に傾けた状態から、身体を腹筋で起こす感じの訓練だったが、右側に傾けた状態で動きが悪かったのと、若干の恐怖感があった。
次に、平行棒の内側で歩行訓練をした。前歩きと後ろ歩きでしたが、どうも、足を外側に回す癖が気になったらしい。
特に、後ろ歩きの時に、気になった様だ。
その後、いつものホットパックで、右肩を温めた。四十肩のチェックはしなかったが、気にはしているのが、わかった。
結局、帰って、お昼寝してしまい。
この時間に書いている。

うーん、わかんな~い…。

ブログネタ:空を飛べるのと、海にずっと潜っていられるのどっちがいい? 参加中
私的には、このブログネタの答えは、無いです。
何故なら、飛ぶ事も、泳ぐ事も、食物無しで、永久には、できやしないから…。
どちらが好ましいなんて答えは、無いです。
「どんな動物になりたいか?」でしたら、少しずるく水鳥の種類です。
だって両方できるでしょ。ただ、襲われる事は、ありますがね…。
結局、生物には、その生物の事情があります。そう簡単に生きていくのは、難しいっていう事で…。
やはり、答えは、無いです。
もっと、楽天的に気楽に答えたかったですが…。我ながら、収拾がつかない。困ったもんだ。

怪しげなプチメ

2日連続で、怪しげなプチメが来た。イズレも、アダルトサイトへ誘導する意志で送られた様だ。
ゴミ箱に直接投げ込んだ。(残念だね)
数字の名前で、ノゾミとか、名乗っていたが、不審な人の相手は、しないので、以後、送らない事をノゾム。

リハビリ病院、入院中の話。

ブログネタ:魚が食べられなくなったら困る?? 参加中
入院中の楽しみは、皆さん、食べる事でした。 だから、いつも、献立をチェックしていました。その中で、皆さんが、不満を持っていたのは、魚料理の場合に、単に、「ムニエル」って書いてあった事でした。
何の魚か判らないから、期待して良いのやら悪いのやら。
そんな感じでした。
最近、スーパーで、怪しげな魚を見る様になりました。深海魚です。母も、料理のしかたを知らないので、躊躇します。
未だ、魚を食べれるだけ、幸せなのかな?、そう思う今日このごろです。