久々の投稿です。

春休みの2週間、午前中は早稲アカの春季講習に毎日通い、午後は家でゆっくり過ごす。ほぼ同じ毎日の繰り返しでした。


そして、昨日から小学4年生に。

いよいよ高学年です。


塾に通い始めて3ヶ月。

想像以上に高い学力の壁にぶち当たり、早々に中学受験の優先順位が下がりつつあります。


最悪、私立中学に行かなくてもなんとかなってしまうのが中学受験の甘え。現時点では、危機感が一切沸かず、とりあえず毎日勉強する習慣が身についてくれれば程度に落ち込んできています。


まずい傾向。

ただ、学力のトップランナーを走るイメージは皆無。


難しいな、中学受験。

今日から塾の通常授業も始まるので、取り急ぎ、今まで通り日々の宿題やテスト対策をこなしながら、ゆっくり将来を見極めていければと思います。



予習シリーズ4年社会上のテキストがないです。他のテキストは全てあるけど一冊だけ足りない。


どこにやったんだ、息子よ。


塾で忘れたのであれば、名前は書いてあるし戻ってくるのかな?もし見つからなかったら、一冊だけ買うのも面倒かつ送料かかるので、メルカリか。


どこにやったんだ、息子よ。


一方、塾(下のクラス)では忘れ物が乱立しているみたいで、先生からお叱りを受けているとのこと。我が家は全て父親が管理しているので今の所忘れ物なし。しかし今日息子から「僕も自分で準備しようかな、なんかズルいし」と謎なところで前向き発言。これも成長。ただ、教材が複雑すぎるのでもうしばらく父が管理します。


そして最近は都道府県の名前をひたすら書く日々。全く覚えられないと言いつつ、徐々に徐々にわかる県名ができてきたご様子です。GW、、、いや、夏頃までには47都道府県の県庁所在地セットでマスターして欲しい。地名は漢字と比べればたいした量じゃないし、増えることもないんだから。47×2くらいは最低限マスターして欲しい。


ここ数回、塾に学校の友達がいることが発覚して、事前に待ち合わせて一緒に通塾してくれています。父のチャリでの送り迎えが不要になりました。マジで楽です。ありがたい、友人よ。



まぁ、想定内。

人は突然成長するはずもなく、いつも通りの結果。下から数えて割と早めに当たるくらいの順位でした。ブログタイトルの通りです。


でも、冬季学力診断テストの時に比べればやや成長。本当に「やや」成長。


なんとなくテストの出題パターンと難易度とそれに対する対策法は把握できたので、ちゃんと戦略と計画に沿って、高いモチベを維持しつつ、今の何倍も勉強に時間を費やせられれば、上位を目指せる成功軌道は思い描けた気がします。


、、、自分がやるなら。


一番の課題は、その実践を息子にやらせること。

無理ゲーです。どう考えても、無理ゲーです。


父「毎日楽しい?」

息子「宿題がなければ楽しい。ずっとゲームやれればマジ最高」


勉強をやめさせてゲームだけさせるのは非常に簡単だけど、どう転んでもそれが良い未来に繋がるとは思えないので、テストの結果で上位を狙えなくても、今は日々やるべきことを虎視眈々とこなしていくしかない。


さ、今日も計画に則って宿題を!と意気込んだ矢先、突然の発熱。


今日はゆっくり休みましょう、先は長い。お疲れ!