RB1870 WELCOME TO 20,CENTULY~東京音ゲー周遊12~(其の2) | REGULAR BONUS

REGULAR BONUS

31歳のダウナーな人による、 日々のREGULAR BONUSな瞬間…というかヤだなぁと思った瞬間とかを綴るブログ。

こんばんは、れすとです。


5/5~7までゴールデンウィークとして休みを取り実家へ帰省してました。

それについては今のシリーズが終わったらまた書きますが、

昨日7日、会社から電話が来て、早速早出の申し出かー?とか思い

嫌々電話に出たら、

「 出勤希望者がいて、ちょうど該当の時間だかられすと君休む? 」 と。

若干迷った振りして休みますと答えましたが、脳内では即決も即決でしたね。

優柔不断な俺もここまで早く判断できる事はそうないです。




さて、本編は引き続き、東京遠征編。


4月27~29日まで東京へ行って参りました。

Twitterの有志達が開催する音ゲークラブイベント、

SHOXXXXが開催されるという事で出向いた今回の東京遠征。

Twitterのフォロワーさんで音ゲーマーの手袋さんと今回も同伴。

手袋さんと会うのも昨年12月 以来、5か月振りでした。


前回までのあらすじ。

グリーン車で一路東京へ。秋葉原のゲーセン、伊勢うどんを食う。




○ 2018年4月27日(金)/12:30/秋葉原駅 ○


秋葉原からつくばエクスプレスに乗り、一路つくば駅へ。

前回もそうでしたが、遠征中に更に遠征をする、この遠征in遠征。



俺 「 わざわざ新潟から300㎞移動してきて更に何十キロか移動しようってんだもんね。

    一般人には理解できないらしいよ。 」


手袋 「 ハハハハハ! うちの弟もやりたがらないからね。 」



つくばエクスプレスを始点から終点まで、約50分。60㎞弱あるそうで。

多分、上手い人とかで現行機種をしばくことしか興味ない人なら

こうはならないんでしょうけど、

我々は現行機種も過去機種もやりたい派の人間なので、

行ける範囲に聖地があればそっちに行ってしまうわけで。



家でお留守番のぬいぐるみ。

因みにらびーと君とは、音楽ゲーム・BEMANIシリーズのHPのキャラのぬいぐるみで、

にゃん吉は手袋さんがわざわざ静岡から送ってくれた猫のぬいぐるみです。



手袋 「 らびーと君とにゃん吉泣いてた? 」


俺 「 泣いてたよ。 『 僕も行く~ 』 って。 」


手袋 「 良かったじゃん。 」


俺 「 つって、俺が出て行った瞬間に俺の日本酒勝手に飲んでたりしてね。 」


手袋 「 ハハハハハ! 宴会始まってんじゃん。 」


俺 「 俺の悪口言いまくってたりしてね。

    『 のめしこきでそぉー、部屋がきったんくておごったてぇ。 』 つって。 」


手袋 「 何語だよ。 」


俺 「 にゃん吉、新潟に順応しすぎだろっていうね。 」



人形の言葉が分かったりするタイプの人間ではなく、ネタなのであしからず。

因みに上の方言の意味は

「 横着者で、部屋が汚くて参りますよ 」 という意味です。




つくば駅へ到着。

徒歩10分ほどで、デイズタウンつくばというショッピングセンターに到着。

ジャムジャムつくばというゲーセンは、ここの地下1階。

現行機種から旧作、更にはおそらく日本にこのゲーセン以外で

稼働してないであろうゲームもあったりします。

そんな時空が歪んでる空間が、独立したゲーセンではなく

ショッピングセンター内のゲーセンにあるというのが驚きです。


はやる気持ちを抑え、まずはUFOキャッチャーを幾らかプレイ。

俺はへったくそなので大体1回程度で諦めるんですが、

手袋さんがサメのぬいぐるみや、うさぎのぬいぐるみを取ってくれました。

一応、パチンコ・パチスロコーナーも確認。

5号機のサンダーVSPがあるのは珍しいなーと。前も書いた気がしますが。

あと、俺がパチ屋でバイトしてた時代のぱちんこ美空ひばりがあって笑いました。

あのでかでかと 「 寿 」 って出る奴です。

バグって外れたら 「 」 と出ると勝手に脳内で新しい演出考えてて

吹き出しそうになったのを思い出しましたね。 仕事中ろくな事考えてない。

超超超正統派スロブログなので一応触れておきます。



一通り店内を見て回ったあと、音ゲー開始。

ここについてはまた枠外記事として書きます。



4時間経過。

椅子で休憩中にした雑談。

ちょうどこの日、4月27日は南北首脳会談が開かれてました。

そのことは前々回のブログ でも触れられてます(タイトルだけ)。



手袋 「 首脳会談ってなんでこんな話題になってんの? 」


俺 「 俺も全然ニュース見てないし調べてないからよく知らんけど、

    北朝鮮と韓国の首脳会談自体開催が10数年振りとかで、

    発起人がどっちだか知らんけど北側が南朝鮮に歩いていくとかで

    異例って事でより注目されてんじゃないっけ。 」


手袋 「 へー。 てか何でこんなとこ

     こんな真面目な話してるんだろうね。 」 【 茨城県のゲーセンの椅子 】


俺 「 もう30と30手前だしね。 政治とか社会情勢の話もしないとね。 」



極めて内容は無いという。



6時間くらい経過し、いったん夕飯を食うため休憩。

ショッピングセンターの外にある、中華そば 青葉という店へ。

店の外にメニューが一切なく、若干の不安はありましたが、

既に店を探し疲れた為入店。

券売機には、中華そば、特製中華そば、つけ麺、特製つけ麺、

それの大盛りとかそのくらいしかメニューが無い至極シンプルな物。

特製中華そばを注文。

中華そばという名前だし、ごくシンプルな醤油ラーメン出てくるんだろうなとか

勝手に思ってましたが、出てきたのは意外とこってり目の醤油ラーメン。

美味かったです。

豚骨系な気もするし、魚介系な気もするし…。

かなり舌に自信がないというか味音痴極めてるんで、

その辺からしてもう曖昧だからまともに味の感想書けないんですよね。

美味いとか、俺には合わないとか、不味くはないけどリピートするほどでもないとか、

そのくらいしか書けないからいっつも流し気味なわけで。


で、コレ書く際に青葉の公式サイトで見たら、

豚骨と魚介のダブルスープって書かれてて合ってたみたいです。

馬鹿舌も当たることあるんだなって思いましたね。




続きます。

例によって、ここから先は音ゲーマー向け記事です。

一般の方はスルーして大丈夫です。

さて次回は、まだまだ茨城県の魅力をお伝えします。 次回もお苦しみに。




音ゲーマー向け記事 in ジャムジャムつくば。


秋葉原から快速だと45分程度。 片道1200円程度です。

音ゲー、特にBEMANIシリーズが好きで、旧作に興味があるなら一度は行っておくべきです。

遠征勢的には、わざわざ聖地・秋葉原を経由したうえで更に小一時間かかるので、

その時間が勿体なく感じると思いますが、

秋葉原に何度か行った事ある人なら、一度は足を延ばして行っておくべきです。



無いシリーズを書いた方が早いんで、完全に筐体が無いBEMANIシリーズはこちら。

beatmaniaIII、pop'n stage、Keyboard mania、ParaPara Paradise、

MAMBO A GO GO、DANCERUSH。

稼働終了+オフライン不可なのでBeatstreamはまぁ仕方ないものとします。


ハロポプ、DMX、Toy's March、DANCE864、ミライダガッキはありますからね。

特に過去ダガッキことトイズマーチと、ミライダガッキが

横並びになってる様はすごいです。

手袋さんは長年BEMANIシリーズ全機種制覇を目指してきましたが、

DANCE86.4がなかなか見つからず制覇に至りませんでした。

おまけに前回訪問時は筐体はあったものの、休止中の為プレイできず。

今回リベンジでは稼働しており、遂に制覇した模様。


そしてこれらシリーズ完結してる旧作は元より、

現行機種の旧作が他の店の比じゃないくらい稼働しているのが聖地たる所以。

特にjubeatは7台中4台が旧作ですからね。 無印、ripples、Knit、copious。

前回訪問時は覚えてませんが、1台隔離されてもう一台copiousがありました。

Knitをプレイしましたが、ウーファーのところについてるアクリル板が

バンバン揺れてその音がビリビリ鳴るくらい低音が出てました。

Twitterに載せた動画 です。


ぜひ我々のようで二人で行き、1人がプレイしもう1人はしゃがんで聴いてて欲しいですね。

あんなに低音出てる指は現行でもそう見られないのではないでしょうか。

原則版権曲しかないですが、

指を昔からやってる人は是非とも訪問して欲しいです。



pop'n旧作もプレイ。今回は6をやりました。

正直pop'nは何が削除曲なのか知らないので、とりあえず知ってる曲を。

HYPERにならない譜面があり、代わりに色が表示されてました。

後々フォロワーさんに教えてもらいましたが、これが「 色譜面 」と呼ばれるやつだったようです。

やった感想は

「 単発ノーツを無理やり同時押しに増やしたような譜面 」 って感じでしたが、

あながち間違いでもなかったようで。


5鍵mini筐体のFINALも何度かプレイ。

笹ことチャンス笹口が無くなって早1年。

初代FINALをやる機会も遠征しない限りなくなりました。

「 こいついつもHEALENやってんなシリーズ 」 や、

「 こいついつもDENIMしすぎてるなシリーズ 」 など、

俺の中でのいつもやる曲を中心に何度かプレイしました。

mini筐体なので皿がなかなかに癖がありますが、音はまずまず。

小さいですが、そこまでキンキン筐体ではないので聴きやすいです。



最後はテクノヴェルク。 これはBEMANIシリーズではなくナムコの機種ですが。


先に動画リンク貼っておきます。Twitterの物なので一部見れないかもですが。

自分プレイその1。

自分プレイその2。

手袋さんプレイ。


おさらいしておくと、17鍵盤のキーボードを指示通り演奏するゲーム。

ノーツ落下式ではなく、まず自動演奏で1小節分演奏され、その際鍵盤の上にあるLEDが点灯。

その点灯された順番、タイミングを覚えて次の自分の番で演奏する…というゲーム。

要は東京フレンドパークのフールオンザヒルです。

自分の演奏時も点灯はしますが、タイミングがシビアなので

光ってから押すのではまず間に合わないので完全に覚えゲー。

画面上も一応指示は出ますが、どのみち覚えゲーに変わりはないので

ゲーム中画面はほぼ見る事はありません。

ノーマルモードでやったんですが、とにかく記憶力の悪い俺は2面で爆死。


楽曲は一昔前のテクノって感じで、この手の曲が好きな人ならやる価値は大いにあるかと。

前も書きましたが、 「 three、four 」 の声の後に自分で演奏するんですが、

このシステムボイスが非常に癖になるゲームです。

曲は1曲しか覚えてないですが、この声は強烈に印象に残ります。

サントラだとこの声が無いので物足りなく感じます。

この感覚はプレイした人だけだと思うので、そういう意味でプレイしてみて欲しいですね。