デザインの仕方のご希望がございましたので、簡単に書きたいと思います。

 

イヤーパーツは耳たぶが薄く、金属にも若干反応し、ピアスもしない私流で申し訳ないのですが。。。

 

昨日、ブログ書いてる途中で膝の上に乗り、マウスいじって一瞬で40分かけて書いたブログを消したチビッコが何と福耳びっくり

代わって~~(☆_@;)☆ \(`-´メ)
 

 

さて、ピアスはキャッチ式のものとフック式のものがあり、今日はキャッチ式のものを説明。

 

 

 

耳に真直ぐポストを入れ、後ろのキャッチで固定。

耳の前にくる部分がまっすぐな台座になっており、そこにパーツを貼り付けます。

底が平らなものはキャッチ式に向いてます。

 

 

存在感のあるものが似合い、大きなお花や、シリコンモールドで作ったパーツを直接台座に張り付けて作ります。

レジンでもつきますが、ボンドの方がより強力につきます。

 

 

 

カン付きのものを選べば下で揺らすこともできますし、なければ自分でカンをつけなければなりません。(カン=輪っか)

 

 

下で揺らすものは、チェーンだったり、パールだったり、タッセルだったり、そこはお好みで。

 

例えば

 

 

 

 

 

 

 

ビーズとかも全然OK。

 

 

 

 

何と何を組み合わせるか大まかに決めてから、それぞれパーツを作ったり買ったりして、金具を揃えます。

 

そのデザイン自体は、講座で習ったものを思い出したり、お店で飾られてたのをちょっと取り入れてみたりです。

 

 

レジンならパーツを作ってから、それを持ってお店で合うパーツを探すのも良いですよ。

どれが合うか見るのも楽しい時間です。

組み立てがわからなければ店員さんに聞くのも良いと思います。

 

 

こんな回答ですが、これから始められる方の参考になりましたでしょうか。

 

 

 

 

 

基本的なアクセサリーの仕立て方はこちらの対面でもしています。

レジンの作り方マスター&販売コース

 

 

 

 

 

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
ご了承ください。

 

UVレジン関連記事

レジン液の種類、初心者も方におススメレジン液。

レジン液と合わせて持ちたいおすすめライトについて。

レジンをお家で作る時、あると便利なもの。

アクセサリーに仕立てる時必要な工具。

習ったレジンアクセサリー講座を自分のオリジナルにかえる方法。

 

 

■ご提供中のメニュー                 レジンアクセサリーコースレッスン

レジン入門お花のアクセサリーコース
レジンの作り方マスター&販売コース
ディップアートレジン ➡スイーツレジン
フリーレッスン ➡1DAYレジン体験レッスン
ZOOMオンラインレッスン

スマホ写真講座Canvaデザイン講座インスタ講座 ➡【minne出品サポート講座】➡他レッスンメニュー一覧


最新レッスンスケジュール 

教室までのアクセス  
メモよくあるご質問                      

メールでお問合せ・お申し込み
LINEでお問合せ・お申し込み

(スケジュールのご案内・1対1でのやり取りに使えます。)

*お申込前にレッスンポリシーをご一読ください     

まじかるクラウンSNSフォロー大歓迎です!

facebook instagram twitter youtube                       

むらさき音符minne出品中

レジンクラフトギャラリーハチミツのホームページ
兵庫県伊丹市・尼崎市・西宮市・三田市 大阪府大阪市・豊中市・茨木市他からお越しいただいてます。