建坪8坪の狭小住宅3階建てに住んでいる
miokoです


◆整理収納アドバイザー1級
◆ルームスタイリスト1級 
◆宅地建物取引士


サンキュ!STYLEライター
ESSEプラチナインフルエンサー
ロカリアンバサダー  他で活動中

>>お問い合わせはこちら<<

 

 

【書籍発売中】

 

 

 

3階建て住宅にお住まいのW様より

今回ご依頼を受けて整理収納サービスに

伺いました

 

 

W様のご自宅は私と同じ3階建て

3階建て住宅の動線は非常に複雑です

2階LDKにご家族のものが集まりやすい

状況になっていました

 

 

※お写真掲載の許可を頂いております

 

 

日常の生活行為などを伺いながら

3階建て住宅の特殊な動線を考慮して

整理収納作業を行いました

 

 

3階建て住宅の2階LDKは

家族の滞在時間が長く

どうしてもものが持ち込まれがち

 

 

ものを使用する度に

階段移動をするのは大変なので

どうしても2階LDKに収納するものが増えます

 

 

しかし、建売住宅などでは

この2階LDKに収納が無いお宅が多いのが現状

使うものを全て収めつつ、すっきり見せるのが

課題となってきます

 

 

W様のお宅では

身支度なども2階部分で行っていらしたので

ドライヤーや化粧品なども2階に必要なうえ

わんちゃんや、鳥さんを飼っていらっしゃるので

トイレやお世話アイテムの収納も必要でした

 

 

 

 

鳥かごが乗っているカラーボックスは

サイズが合わずかごが落ちそうなのと

中身も縦長で、これらの小物を入れるには

少々使いにくそうです

 

 

中身は小物や書類など

 

 

今回はとにかく使いやすいながらも

見た目を重視したいというご希望でしたので

家具からご提案させて頂きました

 

 

新たに購入して頂いた家具は

無印良品のパイン材ユニットシェルフ

 

 

 

 

こちらは我が家でも使用している

3階建て住宅の救世主的な家具です↓

 

 

我が家では計7台も使用しています

 

 

何より軽くて扱いやすいのと

部屋割りやライフスタイルが変わっても

汎用性のある家具なので長く使い続けられます

 

 

軽いので簡単に部屋を移動できますよ

階段移動もOK!

 

 

こちらに入れるものに合わせて

収納用品をチョイスさせて頂きました

 

 

 

 

左上のやわらかポリエチレンケースには

奥さま、お嬢様の化粧品や身支度品

小学生高学年の息子様の個人スペース

 

 

下段ファイルボックスには

息子様の学用品一部、書類

その横は、わんちゃんのお世話アイテムを収納

 

 

右上のポリプロピレン引出しは

以前からご所有のものを流用し

文房具や電池などのストック類を収納

 

 

右側下は棚板を取り

ワンちゃんのトイレスペースを確保しました

 

 

以前はリビングのテレビ横にあった

ウォーターサーバーを

動線を考えてダイニング側に移動

カウンターの外から手を伸ばせば

コップが届くようにキッチン側にコップを配置

生活感漂うアイテムは部屋を入って目の届かない死角に置くのがGOOD

 

 

文房具なども別の場所にありましたが

全てダイニングで座って作業ができるようにしました

 

 

食線機を隠すために

以前使っていた収納ボックスを使用して

簡易棚を作成

カウンターサイズとぴったりでした

お持ちだった魔法のテープを使って留めています

 

 

出来る限り余った収納用品も

活用できるようにしています

 

 

この後、上段にトレーを置いてアクセサリーや時計置き場としました

ティッシュは隣のリモコン下に掛けました

 

 

ダイニング側ビフォー

 

 

アフター

 

 

わんちゃんのトイレも

すっきり棚の中に収まる事により

床面積も広がりました

 

 

ただ、落ち着きすぎて

ハウスだと勘違いしたわんちゃんが

トイレの中で寝てしまうということがありましたが・・・

 

 

W様にはダイニング付近がすっきりとして

使いやすくなったと喜んで頂けました

 

 

リビング側も公開の許可を頂いているので

次回3階建て住宅ビフォーアフター

リビング編をお届したいと思います

 

 

私はまだまだ駆け出しアドバイザーですが

お片づけをさせて頂く機会に恵まれ

最近は現場で作業をさせて頂く機会が多く

私自身も大変勉強になっています

※サービスに関しては個別にご相談させて頂いております

 

 

W様、この度はありがとうございました

 

 

 

 

▼リビング編はこちら

 

 

暮らしを整え気軽に生きよう

𝑚𝑖𝑜𝑘𝑜

 

 

 

 

 

■人気記事 

 

 

 

 

 

 

 

 

\あっと驚く楽しい間接照明/

【ファンキーラマ】クーポンあり☆

 

 
 
 

 

\500円から始められるお花の定期便/

こんなお花が届いたよ

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 


\お家時間をラクに美味しく/

 

 

 


 

当ブログの文章、写真等の無断転載はご遠慮願います