昨日は占いプロデューサーN先生による

 

実践「引きはがしの法則」を行ってまいりました。


令和時代の豊かさや愛などの引き寄せは

 

必ず土や泥がついてきます。

 

神様がくれる豊かさや愛はいわば土がついたままの新鮮なお野菜を受け取るようなもの

 

泥も土もはねのける令和時代の美しい生き方

 

 

まぁ、令和時代じゃなくても

 

その前から原理原則としては

 

こういうことが言われてたのだけど

 

多くの人が

 

体感としてあまり感じていなかったり

 

その仕組みから目を背けて

 

引き寄せたいものだけ引き寄せよう!

 

みたいな風潮がず~~っと続いていたんですね。

 

 

しかし令和時代は本質の時代。

 

どんどん真が暴かれる時代です。

 

 

つまり原理原則が本当の意味で

 

しっかりと体感できるレベルで

 

わたしたちも感じることができるような

 

エネルギーなんですね。

 

 

さて、かくいうわたしも

 

今年の5月ぐらいから

 

どんどんエネルギーが変わってきていて

 

現実的な話でいうと

 

このブログの読者様は4月の時点で

 

2500人程度

 

7月27日現在7140人と

 

読者さまが

一気に5500人増加!!!

 

これね、本当にごめんなさいだけど

 

わたし、なぁぁぁぁぁあんにもしてないんですよあせるあせる

 

ただ、昨年末、占いプロデューサーN先生と

 

ミーティングをした時に

 

ブログ読者がせめて1万人は欲しいね。

 

って話をしていたような。

 

しかし、具体的に何をしたというわけでなく

 

ただそうなるといいなぁと思っていただけで

 

日常やるべきことを淡々と行っていたら

 

今年4月頃、急にアメトピさんに掲載して頂く

 

回数が増え、あれよあれよというまに

 

こんなことに・・・・。

 

電話占いのほうも

 

電話回線がパンクしてしまうほどの事態に

 

 

なってしまい、ぶっちゃけ

 

わたし史上最高の数の読者様

 

クライアント様と接していて

 

これはこれで神さま太っ腹すぎませんか?的な

 

状態になっております。

 

 

そんな状態の中

 

わたしにとって「泥」や「土」に

 

なっているのは 

 

色んな人に注目される

ことで受ける念、生霊

 

が祓いきれなくなっていたようなのです。

 

わたしのケースは特殊なので

 

どこまで書いていいやらわかりませんが

 

実はわたしの周囲の人が

 

とても元気だったのに

 

突然心筋梗塞になったり、これまた別の身内が

 

病気で入院することになったり

 

わたし自身も原因不明のめまいで病院にお世話になったり

 

 

 

これはなんだろうと思うことが

 

続いていたところ

 

占いプロデューサーN先生が

 

これは「引きはがしの法則」を使わないと

 

ダメだよ。とアドバイスをしてくれました。

 

 

わたしの場合は

 

まったく関係のない赤の他人の

 

念や生霊をたくさん受けていますが

 

N先生がおっしゃる

 

「引きはがしの法則」でいうと

 

赤の他人の念を直接はがすのではなく

 

身内で亡くなっている人のエネルギーを

 

わたし以外の赤の他人が同行して

 

ご供養することであると言われ、

 

 

このブログにも

 

よく登場する亡き父のお墓に

 

わたしと占いプロデューサーN先生と

 

スタッフさんも同行してもらい行ってきました。

 

image

 

亡き父の好きだった甘納豆>これは父のことを

 

よく知らないN先生が父の好物であると

 

霊視でおっしゃったやつ。その通りで

 

甘納豆やら芋けんぴというお菓子が好物だったので

 

それをお供えしてきました。

 

 

同じ霊園に

 

母方の祖父母、

 

数年前に亡くなった伯母のお墓もあるので

 

image

こちらにもご挨拶。

 

 

実はわたし、父や祖母が夢枕にたっても

 

ほぼ相手にしてこなかったんです笑い泣き

 

数年前までは頻繁に父が来ていたのは

 

知ってるのですが無視していました>おい!

 

 

いやね、これ、いつも書いてるように

 

死んだ人間の言うこと聞く必要がどこにある?

 

って思ってるんでね。

 

 

だからといってご先祖供養をバカにしたりは

 

当然していません。ご先祖供養は大事ですが

 

この世の人間にたとえば

 

お茶が欲しいとか甘納豆が食べたいとか

 

言ってくるのは未浄化霊ですからね。

 

未浄化霊の言うことに迎合する必要は

 

ない!!!といつも思ってたのでね。

 

 

まぁ亡き父も母方の祖父母は

 

かなり前に一応成仏はしてますし、

 

若干気になってた

 

母方の伯母もなんとなくいい感じに

 

なってたような気もするので

 

お墓には来てよかったなと感じました。

 

 

正式なお墓参りは

 

またお盆やお彼岸に

 

妹と来る予定ですが

 

 

今回の「引きはがしの法則実践」では

 

墓前にご挨拶ということで大丈夫と

 

N先生がおっしゃっていたので

 

ライトな形でお供えだけして

 

「おとうさま挨拶に来ました。では、ばいばい」

 

「じいちゃん、ばあちゃん、●●おばちゃん

見守ってくれてるんだったら

いつもありがとう、ばいばい」

 

みたいな形にさせていただきました。

 

父へのお参りが雑ですかね?

 

いや、もうだいぶ

 

成仏してるんで

 

そんなことで怒ったりはしないはずなので

 

大丈夫だと思います。

 

 

なんかね、これすごい不思議なんですけど

 

体にべったりとはりついていた

 

何かどろっとした

 

エネルギーが

 

きれいに取れた感じがしたんです。

 

頭のふらつきもすっかり元通りになり

(これはクスリのおかげもあるけど)

 

 

最後はいつも行くところにご飯を

 

食べに行く予定が・・・・

 

スタッフちゃんが変な気を利かして

 

変な道を通ったため

 

予約していた時間にお店に行けず

 

image

 

以前、ランチで寄った

 

お好み焼き屋さんで

 

占いプロデューサーN先生が焼きそばを

 

焼いてくださったのですが

 

もう、これが絶品で!!!!!

 

N先生いわく

 

「これも引きはがしの法則ですな」 と。

 

 

当初、目指していたお店のある土地に

 

行かなきゃいけない気がしていたのだけど

 

目的のお店は行けず、しかし

 

その同じ地域にある別のお店に入って

 

食事をするというのは「引きはがし現象」

 

なのだそうで・・・。

 

ここまできちんと「引きはがし」が実践できたので

 

わたしの成功とともに

 

くっついてきた大量の生霊問題は

 

すっかり解決したらしいです。

 

 

・・・・たぶん、読者の皆様は

 

う~~ん????えええええっと???

 

「つまり引き離しの法則ってどういうこと?」

 

ってなってると思うんですよ。

 

 

わたしもね、ばっちりと

 

その効果を体感はできてるんですよ。

 

 

 

ああ、こういうことか・・・と

 

その法則の意味することも

 

直感的、体感的には

 

理解はできてるんですが

 

でも、言語化するとなると

 

量子学的な話もしなくちゃならないし

 

原理原則の部分も

 

しっかりお伝えしなくちゃいけません。

 

 

となると、すごい長いブログになっちゃうので

 

また次回「引きはがしの法則」シリーズで

 

しっかりとその内容を書いていきたいと思います。

 

要するに昨日一日こんなことして遊んでましたよ

 

レポートということで今日のところは

 

締めくくらせていただきます。

 

image

UFOキャッチャープロフェッショナルのスタッフちゃんが

 

取ってくれたくまさん。カワイイ♥♥

 

どなたさまも素敵な夜を♥