三連休最終日は
穏やかな天気に恵まれましたね
本日は
アーユルヴェーダの基礎知識②
お越し頂きありがとうございました
アーユルヴェーダの基礎知識では
より良い生活の基盤となる
消化の力を大切に考えます
食べる物、生活の仕方を
自分に合った方法で見直していきます
何を食べるかも大切ですが
どの様に食べるか
これも大切なポイントです
食べる楽しみがなくなるの⁉︎
なんて思われるかもしれませんが
決してそうではありません
食べる物で
自分の発するエネルギーが変わってくる
という事を知るきっかけになれば
と思います
何を食べるかは
いつも自分が選べばいいのです
今日のおやつ
生活に活かしたいスパイスとして
チャイもご用意しました
こちらは私が担当
・シナモンスティック
・カルダモン
・クローブ
・黒こしょう
・生姜
・アッサム茶葉
・木次牛乳
・砂糖
使ったスパイスには
それぞれに効果効能が
期待できるものがありますが
例えばカルダモンには
消化力の低下、疲労感、神経の疲れ、
風邪のひき始め、予防、
呼吸のしにくさ、
リラックス効果、
カフェインを中和する、
などがあげられます
チャイは香り高く
美味しいのが魅力
それだけでリラックス出来ます
作り方を質問され
しっかりメモして帰られる方もあり
嬉しかったです
私の作り方は参考にして頂き
自分流のチャイも
楽しんでください♪
スパイスを揃えるのはちょっとな〜
という方には
日本のスパイス
消化力の火を高める方法
ジンジャーアパダイザー
これは超簡単!お試しくださいね
ご質問、ご感想
ありがとうございました
yoga studio indig
3月のご案内です
サポート頂く3人の講師からの
メッセージです
青戸真子
【巡らせる陰ヨガ】
3月12日(火)10:00〜
3月27日(水)19:00〜
3月の養生🌱
寒さが和らぎ、春の訪れを本格的に感じ始める3月。
冬の「陰」から「陽」へと木々も一斉に芽吹いてくる明るい季節ですが、そんな季節の陰陽バランスの変化に私たちの心と身体も引っ張られて影響を受け始めます。
春に負担かかりやすい「肝」。
「血」を貯蔵し、身体に栄養素を送り、デトックスを促す。新陳代謝のコントロール機能も担っています。
「肝」は「気」を動かす原動力とも言われています。
陽気の上昇も手伝って、「血」が体の上部に停滞しやすく、頭痛や鼻づまり、めまい、目に関する不調が出やすくなるのも、この季節の特徴のひとつです。
今月は肝.胆経のポーズをメインに働きを手助けしてくれる
心.小腸経のポーズを行っていきます。
旬の春野菜で解毒作用と免疫力の向上⤴️
酸味の代表。柑橘類は「気」の巡りを高めてくれます🎵
アロマの香りもオススメです。
渡辺麻美
【陰ヨガベーシック】
3月9日(土)15:00〜
3月30日(土)15:00〜
3月のテーマは「こわばりを解く」に、主に背面側にフォーカスした陰ヨガを行っていきます。
気候の変化、生活環境の変動など…3月は何かとストレスフルになりがちですよね。
特に春は、その不調が上半身を傷めやすい傾向にもあります。
そんな時期なので、ポーズも背中を緩めてくれるものを中心に。陰ヨガで皆さんの休息力を高めていければと思っています。
お疲れ気味の方こそ陰ヨガは最適ですよ!身体だけではなく、心のこわばりも陰ヨガでほどいていきましょう😊
Ebizo
【リラックスフロー】
3月31日(日)15:00〜
毎日の生活でカラダに痛みを持ってしまうこと、生きていればありますよね。
ケガなどでは無ければ、それは日常生活から持ってしまったということになりますね。
この痛みを起こしてしまう日常生活を変えるためにヨガはあります。
気付きを持ちながら普段使わない部位を動かし、呼吸を意識することで、この痛みを防できるのがヨガです。
ご自身とカラダとココロに向き合う大切な時間をご一緒しましょう。
ご予約は毎月15日スタートです
皆さまのお越しをお待ちしております
お知らせ
お問い合わせはこちらから
↓