何年か前に録画してたのすっかり忘れてました。

犯罪組織「スペクター」は暗号解読機レクターと

美女諜報員を餌に007の名を貶め

復讐を果たす作戦を実行。

ジェームズ・ボンドはイギリス情報局の命で

ロシア人女性タチアナの亡命とレクターを手に入れる任務を得てトルコのイスタンブールへと向かう。

タチアナはスペクターの一員に動かされているとは知らず

ボンドへのハニートラップを命じられていた。

 

 

007はダニクレさんしか見たこと無かったので

初代はかえって新鮮。

バックが合成なの丸わかりなのはご愛嬌です。

 

若きショーン・コネリーのクラシックな美貌と

スマートな立ち居振る舞いがカッコいい。

ガジェットのアナログっぷりもまた素敵。

しかし追ってきた殺し屋さんは追ってる間は怖かったんですが、

会ってみればあたりは軽いし、

強かったけど下手に出ると

ペラペラ喋るのなんの。( ̄▽ ̄;)

こんな罠にかかるなんて007もたかが知れてるな、

ははん♪とか言ってますけど、

おめーはどんだけ口が軽いんだと

突っ込まずにはいられませんでした。

 

ボンドガール・ダニエラ・ビアンキさんもとっても綺麗。

ハニトラの枠をわりとすぐに超えてましたな。

さすがジェームズ。罪な男。

 

爆発がかなり派手で、50年以上前の作品とは思えない。

ただアクションはさすがに今に比べると地味ですww

脇をしめて撃つポーズはかっこいいけど

乱戦の時には効果あるのかな。

 

次は海外ドラマ

LUCIFER  シーズン1 1話

「悪魔のバケーション」の感想です。

 

【007シリーズ 過去感想】

6代目ダニエル・クレイグ

007 カジノ・ロワイヤル

007 慰めの報酬
007 スカイフォール

007 スペクター