最新作。これでミッションコンプリート!

ジュリアの夢を見たその日、

イーサンは次のミッションを受ける。

何者かがプルトニウムの強奪を行い、

世界三都市に核攻撃を加える陰謀をたてていた。

プルトニウムの受け渡しに

イーサン、ベンジー、ルーサーが任務を受けるが

ルーサーが人質に取られプルトニウムは奪われる。

その結果を重く見たCIAがプルトニウムの追跡に

CIAエージェント、オーガスト・ウォーカーを同行させる。

ウォーカーはイーサンへの疑惑を隠さないが…。

 

毎度毎度…

前作をがつっと踏み台に乗り越えていく

トム・クルーズのアクションの凄まじさ…

ミッション・インポッシブルを映画館で見るのは

初めてだったのでそれも含めて

大興奮の2時間28分でした。

長いけど長さなんて感じない。

次から次へと息つく間もなくアクション、アクション!

冗長さも感じさせず環境を変え、動きを変え、

道具を変えて…メリハリもあり人を楽しませるコツを

さすがに心得ています。

 

ちなみに好きなのはトイレでの2VS1と

クライマックスのヘリアクション。

 

トイレでトム・クルーズとヘンリー・カヴィル相手に

圧倒したこのアジア系俳優何者だ??!!

名前はリャン・ヤンさんだそうです。

ウィキ記事がなくて残念。

前作から再登場のイルサさんも加わり

やっと倒せるという無双ぶりに驚きました。

あ、二人ともカッコよかったんですけどねww

 

最後のヘリコプター・チェイスは物凄かったです。

乗り込んだときは「ヘリも当然操縦できるんだよね」

と思ってましたけど、イーサンが「大丈夫できる!」って

機器を確認したので「できへんのかい!」って

突っ込まずにはいられなかった。小声で。(映画館!!)

そして初めて操縦したとは思えないチェイス。

手に汗握るのなんの…

長時間の訓練を経て、このシーンを実際に演じた

トム・クルーズの俳優魂というか映画人の自負というか…

物凄い人だと改めて思いました。

核兵器処理も同時並行で見せ方が素晴らしい。

 

そして全体の物語として

「イーサン・ハント」という人物の生き方を振り返る

ストーリー展開。

ちゃんと過去作を見てから見に行って良かった…。

ジュリアさんへの愛情、罪悪感、使命感が

ひとつの着地点を迎え、あの笑顔につながって。

イーサンは、トム・クルーズはまだまだ

頑張れるよ、っていうトムさん自身の思いも感じました。

イルサさんとの関係は今後どうなるかな…

ルーサーの言葉を踏まえイルサが選択したことは

どの方向へ向かっていくのか。

イルサさんはヒロインではなく

もう一人のイーサンというイメージなので

恋人になるのはなーんか違うような。

勿論恋人になるならそれはそれで。

 

ベンジーも成長してて、

今作では落ち着いて、でも騒がしくww

イーサンのちょっと臆病な、

だけど頼りになる相棒としてどっしりしてました。

前作では「守りきれない!」って言ってた

イーサンでしたが

今作では「ちゃんと守るから!」

「どうやって!」「これから考える!」ってなってて

悶えました。いや、腹筋が死にました。

隣で見てた母は素直に笑ってました。

すみませんお母さん娘の視点は汚れてます。

でもレーンを回収にきたベンジーの

堂々たる事!カッコよかったですペグ兄…

ルーサーさんは何も言うことなし…

いつも通りの素晴らしい存在感。

男は黙ってのいぶし銀。語ってましたけど。

 

さて今回の敵役ですが、

U.N.C.LEのナポレオン・ソロと

現スーパーマンで彫刻のように美しいと

その造形美にドキドキの止まらない

ヘンリー・カヴィル。演技も好きですよw

今回はひげを蓄え良いうさん臭さが出てました!

ただやっぱりソロモン・レーンに比べると

悪役としてのカリスマは薄いですね。

アクションタイプの悪役だし若いのもありますけど、

内に秘める狂気に恐怖をあまり感じない。

若気の至りレベルから抜けてないという感じ。

それがウォーカーというキャラだったので

登場人物としては申し分ないし、

アクションも素晴らしかったのですが…。

あと脱いでくれなくて…ごっほんごっほん。

 

ちなみにCIAの長官はブラック・パンサーの

お母さまでした…気づかなかった…

ブラックパンサーの母君とスーパーマンか。

あれ?強くないかこれww

この人が一番よくわからなかった。

何最後に味方面してるのかな?と思ったくらいで;;

疑いが晴れたので保護しにきたってだけですね。

それに引き換え今回は男を見せてくれた…

ハンリー長官……。

 

ブラントさん、次回作は出てきてくださいね…

そこだけ寂しかったので!!

 

【ミッション:インポッシブルシリーズ 過去感想】

ミッション:インポッシブル

ミッション:インポッシブル2

ミッション:インポッシブル3

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション