JA11ジムニー 地味に快適化 | レジエースの落書き

レジエースの落書き

レジアスエースのバンコンに
乗っている、おっさんの独り言です。
クルマ、バイク、旅、遊び、などなど...

Since 2017/May

こんばんは、いつもありがとうございます。
 
最近はレジアスエースの出番少なく、ジムニーに乗る機会が増えてます。
JA11、快適とは程遠~いクルマですが、ハンドル換えたり、ペダルにプレート付けたりして運転しやすくなり、乗るのが楽しくなってます。
久しぶりの革巻きハンドルはウッドよりも握った感じが好きです。

 

 

 

お金は掛けない方針のこのクルマ、

今回は1300yenの快適化です。

少し前にブレーキランプをLED化しましたがが、今回はバックランプのLED化です。

実はバックランプのLEDはあまり好きではなくて、レジアスは明るめの電球です。

 

ですが、こちらは駐車場の都合で少しでも照らしたくて。

 

下の写真、片側だけ交換したところですが、豆電球が蛍光灯になったようですね。

 
 
これ2つで1300yen、助かります!
 
この電球色が、
 
 
これですもん!
 
 
今回のLED球、少し前に入れたテール&ブレーキのLED球と同じところのものです。 たしか。
 

テールランプ、全て点けたところ

昼間なのでわかりづらいですが、期待できそうです。
 
 
ということで、晩の写真
こちらはビフォーの電球です。
 
 
そして、アフター
灯りも白いですが、期待値通り照らす範囲が少し広がったかも。
これで様子見てみて、もう少し明るくしたくなったら、
ランプを追加してみようと思います。