もうすぐ2024年第1回の英検、1次試験ですね。

試験まで1週間しかない場合は、過去問を解いて時間配分に慣れることが大事です。

 

 

 

そこで今回は、(英語教員のはしくれの私が、英検まで1週間しかない時に生徒に貸してあげる)

 

 

 

おススメの英検過去問の参考書をご紹介したいと思います!

 

 

 

 

参考までに…

中3の息子は、市販の参考書で自宅学習して、中2で英検2級に合格しました。

 

使った参考書や勉強法はこちら↓

 

 

 

 

 

  わからないをわかるにかえる英検過去問題集

 

 

私のお気に入り英検過去問題集は

 

旺文社の「わからないをわかるにかえる英検過去問題集」です。

(英検2級に挑戦する生徒のために、2024年度版も購入しました!)

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にもご紹介した↓参考書の2024年度版です。

 

 

 

2023年度と同様、解説はカラーで分かりやすく書かれてあります。

特に長文問題は、「どこを読めば正解にたどり着くか」が、カラーなのですぐ分かります。

 

過去問の他に、実力チェック問題が1回分あるのも、なかなか良いです。

2024年度版の実力チェック問題には、要約問題も追加されていました!

 

 

わからないをわかるにかえる英検®過去問題集 2級 2024年度版

 

わからないをわかるにかえる英検®過去問題集 2級 2024年度版

 

 

この過去問題集の特長は、何といっても、取り外しが出来るリアルな問題冊子です!

(↓は、2023年度の参考書の画像です)

 

 

 

 

わからないをわかるにかえる英検2級」という英検参考書(過去問集ではない)もあるので、間違えないようにしてくださいね!

 

 

わからないをわかるにかえる英検 2級

 

わからないをわかるにかえる英検 2級

 

こちらの参考書↑は、「英検2級!?準2級受かったけど、いやまだムリ無理」という気持ちの時におススメの1冊です。

「英検まであと1週間しかない…」という時にはあまりおススメしません。

 

 

 

要約問題だけ練習したい場合はこちら↓

 

 

 

 

  世界一わかりやすい英検2級に合格する過去問題集

 

 

もう一冊、おススメするのは

 

世界一わかりやすい英検2級に合格する過去問題集」です。

 

 

2021-2022年度用 CD2枚付 世界一わかりやすい 英検2級に合格する過去問題集

 

2021-2022年度用 CD2枚付 世界一わかりやすい 英検2級に合格する過去問題集

 

 

 

大学受験業界で有名な、関正生先生の過去問題集です。

関先生には最近、The rulesでお世話になりました↓

 

 

 

 

本屋で過去問題集を大体全部チェックしてみましたが、

 

 

この参考書が一番解説が詳しいです

(私の感想です。)

 

 

 

「世界一わかりやすい」というのも納得の、解説の情報量です。

かなりの情報量のため、「なぜ間違えたのか?」について細かく知りたい生徒向けです。

 

 

現在のところ、2021~2022年用しか販売されていないのが、少し残念です。

新傾向になったので、来年あたり新しい過去問題集が販売されないかな?と秘かに期待しています。

 

 

 

英検準1級をいつか受ける息子は、この間のゴールデンウィークに「世界一わかりやすい英検準1級」を解いていました。

(結果はイマイチでした…)

 

 

2021-2022年度用 CD2枚付 世界一わかりやすい 英検準1級に合格する過去問題集

 

2021-2022年度用 CD2枚付 世界一わかりやすい 英検準1級に合格する過去問題集