こんにちは! 

 
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。 
 
 あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
 
 

 

  私なんて、、って思っていたら、なんか卑屈になりませんか?

 

私の価値ってなんだろう?

 

「○○ができること」

 

「掃除が好きなこと」

 

「よく気がつくって言われる」

 

そんな思いが出てくるかもしれません。

 

でも、これって、「する」「やる」ってこと。

 

 

 

 

  生まれただけでラッキーなんやで!

 

あれができる、これをするからGOOD!って思ったら、こうならない?

 

「やらない人、できない人」は価値がないってこと?って。

 

できない人、たとえば体が不自由な人は、価値がないってことですか?

 

そんなことないですよね。

 

大阪 十三 整体 メンタルヘルス 女性専門

 

私達が、生まれた。

 

ここに、生まれた。そして、生きてる。

 

それが、すばらしい。

 

あなたは、すばらしい。

 

私も、素晴らしい。

 

 

 

  「いる」ことって、すごい。めっちゃ素敵なこと。

 

私達は誰でも価値がある。

 

価値のない人は、おらん!

 

 

 

誰があなたに点数をつけるの?

 

あなた自身ですよねー!

 

あなたは、あなたに100点あげればよい!

 

さあ、胸に手を当てて、囁やいてみて。


大阪 十三 整体 メンタルヘルス 女性専門

「生まれてくれて、ありがとう」

 

「私って、最高!」

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

★リフレッシュ・ジョイ★メンタルブログ
【HP】 リフレッシュ・ジョイメンタルHP 

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6306-6063 

【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2

  
ここをクリックするとLINEに友達追加
LINE公式アカウント @rf-joy.com

こんにちは! 

 
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。 
 
 あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
 

 

 

カウンセリングHPでもご紹介していますが、私自身がアダルトチルドレンでした。

 

一人で格闘し、私のアダルトチルドレンは、どっか行きました(笑)

 

今は「生きづらさ」はまったく感じません。

 

そんな私が、大きく変わった点として気づいたことを書きます。

 

 

 

 

  「必死」じゃなくなりました。

 

必死って言葉、よく見ると怖いですね~。

 

「必ず死ぬ」んですよ?

 

見るだけで緊張するわ^^;

 

 

 

「必死じゃなくなる」ってどういうことかというと・・。

 

例:○時に電話する、って約束してたのに、その電話に出られなかった。

 

何度か着信が入っていたことに後で気づいた。

 

慌てて折り返す。

 

その時に・・

 

「必死であやまる」「必死で言い訳する」

 

 

 

例:仕事を頼まれて上司に提出する。

 

必死で仕事する。

 

必死で期限を守る。

 

必死で完璧に仕上げようとする。

 

 

 

  今思うと、「なんでそんなに一生懸命?」って感じです。

 

もちろん、「必死」や「一生懸命」っていいことですけど・・。

 

今でも私、お仕事はしています。

 

うーん、でも、「必死」ではないかな。

 

「ありのまま」「のびのびと」やってます。

 

 

 

 

「必死だった」理由は何だったのか?と考えてみました。

 

その理由は、「恐怖」があったからかな~と思いました。

 

例:電話を取れなかったとき。

 

→「なぜ電話に出なかったのか」と言われるかもしれないという恐怖。

 

例:仕事を頼まれたとき。

 

→仕事で自分が評価されない、という恐怖。

 

 

 

 

  私達が「ちゃんとしないといけない」って思うとき、、

 

できなかったら、「私という人間の評価が下がるかもしれない」という恐怖とか、

 

「相手から責められるかもしれない」という恐怖とか。

 
何らかの「マイナスの未来」「○○しなくちゃマイナスがあるかも」
 
「マイナス・闇・恐怖・地獄」みたいな世界を見ていると思います。
 
 
 
私は、今はそれがありません。
 
だって、電話は折り返せばいい。
 
忘れてたら、「忘れててごめんなさい」って言えばいい。
 
言い訳よりも、誠意で謝る。
 
あとは、「日頃の自分の行い」「私の人となり」で相手が決めるだけ(笑)
 
 
 
仕事も、相手が期待するほどいい仕事ができなかったら、それは申し訳ない。
 
でも、私はちゃんと仕事した。
 
たくさん期待してくれてありがとう。
 
 
 

  恐れていなければ、恐れる結果は起こらない。

 

最悪のイメージというものが頭の中にない場合、何も起こりませんよ。
 
過去に私が感じていた、「自分の評価が下がるかもしれないという恐怖」
 

これって、自分で自分を信じていないという証拠だなーって思いました。

 

 

 

アダルトチルドレンの生きづらさを卒業して思うこと。

 

望んでいるわけではないけど、もしも誰かに嫌われても、まあええかな。

 

サイアク、誰かに誤解されたままになってしまっても、仕方ないかな。

 

 

 

だって、私は私を好きだし。

 

私が私の味方でいればいい。

 

私には、私がいる。

 

私は、一人じゃない。

 
 
 
自分の中の、本質的な自分。
 
それは、とても自由でおもしろい子。
 
私の、最高の友達です。
 
 

 

★リフレッシュ・ジョイ★メンタルブログ
【HP】 リフレッシュ・ジョイメンタルHP 

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6306-6063 

【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2

  
ここをクリックするとLINEに友達追加
LINE公式アカウント @rf-joy.com

こんにちは! 

 
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。 
 
 あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
 

 

 

今の世の中、間接的にでも、知らない相手にでも悪意を送ってくる人はいますよね。

 

ネットの掲示板やSNSで不愉快な書き込みを見たり、コメントされたり。

 

根も葉もない内容で気分を害してしまう言葉を目にすることがあるかもしれません。

 

 

 

  ネットを見て不愉快な気持ちになったときの対処法

 

そんなとき、少し冷静に考えてみましょう。

 

「その人は、どんな人だろう?」

 

その人は、自分の発する言葉で人に不快感を与えようとするコメントをした。

 

SNSだし、匿名だし、嫌われてもいいから、って思っているのかもしれません。

 

 

 

でも、そういう人って、実はこんな人かも、って思いませんか?

 

そんなこと(不快な文章)をしてでも、自分に気づいてほしい!

 

そう思ってる人ですよ!

 

 

 

えー、そんな人って、めっちゃ寂しい奴やん!

 

知らない人に喧嘩を売って相手にしてもらおうとするなんて。

 

 

 

知らない人からでもいいから、誰かからの関心が欲しい、寂しい人です。

 

そういう人って「クレクレ星人」なんですよ。

 

「愛してる」なんていう甘い言葉じゃなくてもいいから、とにかく私に想念をクレ。

 

その感情が、たとえ「ムカつく!」でもいいの。

 

たとえ「うっとうしい」でもいいの。

 

「あんたなんか嫌い」それでもいい!

 

とにかく、私に何か感情をクレ。

 

「私に関心を向けてよ!」

 

そういう心の声です。

 

寂しいやつやと思いませんか?

 

 

 

私はそう推測します(笑)

 

 

 

 

  相手にしたら、あなたのエネルギーをチューチュー吸われちゃう!

 

だから、そういうコメント返しをされても、まったく気にしないでおきましょう。

 

相手にしない。

 

 

 

クレクレ星人が「クレクレ」って言ってきても、あげません。

 

そんな暇はないので。

 

そんな人を相手にして落ち込んだり気分を害したら、仕事の効率が落ちますからね。

 

 

 

あなたも、「クレクレ星人」の影響を受けないようにしてください。

 

自分の人生に時間を使いましょう!

 

 

今日も楽しく生きましょうね。

 

★リフレッシュ・ジョイ★メンタルブログ
【HP】 リフレッシュ・ジョイメンタルHP 

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6306-6063 

【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2

  
ここをクリックするとLINEに友達追加
LINE公式アカウント @rf-joy.com