こんにちは!
今の世の中、間接的にでも、知らない相手にでも悪意を送ってくる人はいますよね。
ネットの掲示板やSNSで不愉快な書き込みを見たり、コメントされたり。
根も葉もない内容で気分を害してしまう言葉を目にすることがあるかもしれません。
ネットを見て不愉快な気持ちになったときの対処法
そんなとき、少し冷静に考えてみましょう。
「その人は、どんな人だろう?」
その人は、自分の発する言葉で人に不快感を与えようとするコメントをした。
SNSだし、匿名だし、嫌われてもいいから、って思っているのかもしれません。
でも、そういう人って、実はこんな人かも、って思いませんか?
そんなこと(不快な文章)をしてでも、自分に気づいてほしい!
そう思ってる人ですよ!
えー、そんな人って、めっちゃ寂しい奴やん!
知らない人に喧嘩を売って相手にしてもらおうとするなんて。
知らない人からでもいいから、誰かからの関心が欲しい、寂しい人です。
そういう人って「クレクレ星人」なんですよ。
「愛してる」なんていう甘い言葉じゃなくてもいいから、とにかく私に想念をクレ。
その感情が、たとえ「ムカつく!」でもいいの。
たとえ「うっとうしい」でもいいの。
「あんたなんか嫌い」それでもいい!
とにかく、私に何か感情をクレ。
「私に関心を向けてよ!」
そういう心の声です。
寂しいやつやと思いませんか?
私はそう推測します(笑)
相手にしたら、あなたのエネルギーをチューチュー吸われちゃう!
だから、そういうコメント返しをされても、まったく気にしないでおきましょう。
相手にしない。
クレクレ星人が「クレクレ」って言ってきても、あげません。
そんな暇はないので。
そんな人を相手にして落ち込んだり気分を害したら、仕事の効率が落ちますからね。
あなたも、「クレクレ星人」の影響を受けないようにしてください。
自分の人生に時間を使いましょう!
今日も楽しく生きましょうね。
★気軽にお問い合わせください。
アクセスはこちら
お問い合わせはこちら
06-6306-6063
【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320023 大阪市淀川区十三2-8-2
ここをクリックするとLINEに友達追加
LINE公式アカウント @rf-joy.com