ピノの「レアチーズ木苺チョコ」味めっちゃうまい!
うーん普通に勉強してた
だいたい1日15?時間くらい。集中力が高校のときくらいにようやくもどってきたなう。
いや死にますけどね。
それできばらしにゲームとかやっちゃうからさらに(ry
つーか小説漫画マジ積んで(ry
まー・・・やる気、っていうのは「義務」か「報酬」か「自己実現」のために発生する過程のもので、そういった「目標」自体がないとでないんだよねぇ。
つかそういう「あたりまえなこと」を無視してやる気出したりする人はまぁいますが、そういうのを秀才天才とかいわれますが
気持ち悪い
とおもうんですよねぇ。だって普通の人間じゃぁ、ないじゃないですか。
っていう小説の出だしっぽくかいてみたが、まぁこれは認知心理よりの見解なんで俺個人の見解は差し控えさせてうんぬんおっぱい。
そうそうおっぱいで思い出したが、女性のジャケットや上着は袖より丈が短いものが多いけど、あれは女性のくびれの部分と胸の部分を強調させるための効果があるんじゃないんかなぁと思ったり何だり。
ファッションの知識のほうではそんなんじゃねーんですがw簡単にそうしたほうが胸のある女性が美しく見えるわけですよ。つまり絶壁は(ry
はぁ、もう梅雨入りかぁ。
まぁ、本格的じゃなくてプチ梅雨入りだけどね。今週末から本格的に雨。もう三日も曇りでエアコンいらなくなったよ。
そろそろ秋物をそろえなくちゃなぁ。服にコタツ布団はどうしよう。
羽毛布団ってたかいんだよねぇ。
スタッドレスは来年まで大丈夫だし、あとは電気に集中だからセラミックファンヒーターか。
そうそうそれでねぇ、燃料に頼るのをやめて全て電気への転換をしてるつっても一部だからオール電化じゃないが。
例えば昨年は豪雪で使用した石油はファンヒーター含め400L以上、約4万~5万投資している。
買うのも面倒だしそもそも空気が汚れるしね。じゃぁその金電気代にまわしてファンヒーターにすればいいんじゃね?って去年おもってためしにミニファンヒターかったんだけど、0前後ならコタツ+厚着+それでいけたから暖房器具をそろえなくちゃなぁ。
俺の試算では大よそ2万に納まるから随分楽になるかと。
あとやぱ、ガスだなぁ。ガス。とりあえずコンロは中古IHにして配電盤をかえてそんなもんか。
コンクリートの内部に電熱線での除雪も考えたんだけどあの雪量じゃなぁ。
それで全部できたら今ソーラーパネル1m×1mで20万だから(とはいってもその頃には今提案されているパネル普及の法案が通ってそうだが)三枚ならべれば十分自分家の発電ができて売電もできる。0.2kW/h発電できれば
貯金はつかいたくないからねぇ、やすいことにはこしたことはないし。
つことかな。はぁ。もう9月かぁ。
2013年もあと3ヶ月。本気院のほうやらないとな。
ちょっと飽き時間にハードオフよったら中学高学年?か高校生ぐらいのが多分フェンダーかってたwwwつかちょっとみたらゲームもかってたが、ギターとゲームどっちやるんだろうか?
夏もおわりだからねぇ。
もう涼しくなって紅葉してきたし、落葉もしてきたから、庭の落ち葉掃除大変。
しかしギターかぁ。アコギはまぁまだ弾けるけど、エレキはやってみたいなぁ。
ストラトあたりはまふまふが使っていたからやってみたい ぇ
小説、漫画絶賛積み中の中でまだ治らない右手さん・・・。うーん。
あの高校生は来年ぐらいにまた売りに来るのか。大学あたりの学祭で演奏しているか。
んー
まぁつくっちゃいるけど超目に悪い版。
編集ををする専用のPCが1台。
エンコード専用が1台。
1フレ~15フレぐらいに素材含めて50レイヤーは入るんで、きりわけて出来たものからエンコ専用PCに写してドンドン圧縮
という作業工程。
そもそもエンコードの面を考えればたしかにそれなりのものを積んでいれば申し分ないが、「エンコードをしない」とすれば作業環境が楽になるし早くなる。
エンコードしてる間お茶のんで待ってるとか時間持ったイネー的な。
実際実験で作ってあげたパロMADは3時間でできた(というかできてた.mp4を繋げた)んで実証済みというかなんというか。
こういうのも1つのやりかたかなぁとか。まぁ金を少なくおさえて物量でいきましょうという感じで。
まーまだやってないけど、簡単なものなら一ヶ月にパロであれば4つは上げれる、か?手書きが入るとやっぱもっとかかるよなぁ。
まー試行錯誤中です。そもそもAIとPSで素材描いて作ったりするのにも時間かかるし。
あと映像の素材要チップスを予め作って溜めてるんでそれもねぇ。チュートリアルにあるようなのを「こういうとき使うだろうなぁ」って作って保存。
まぁ徹底な時間の簡略化なんだけど。
あと音なー音。今技術的なもんじゃなくて作ってる、方。
あとC4Dのもなー
とかなんとか考えながらもう秋か。紅葉はじまっちゃってるぜおい。
うん!
Uターンラッシュ、ねぇ。
俺はこれで「Iターン」を連想するのだが。
右手は知覚障害もなくなってほぼ完治?くさい。しかしこのお盆↑のせいで病院にも整体にもいってないのでちゃんと診断の言質とってから完治といいたい。
あ、サポーターより上だけてがやけてるwwwwwww外なんか車出るとき意外ちょっとしかでてないのに紫外線マジやべぇんじゃね?w
でもちょっと小指つる?なーリハビリがひつようだな。
今は前行ってたバンテリンのサポーターで固めてる。(1400円也
んー・・・・まぁちゃんと保持してる?っぽいからいいけど
ぶっちゃけ100均とかわらねぇ気がwwwww要は締めるけるかどうかだからなーw
黒いです。なんかフィンガーグローブっぽくて中二病臭いです。
でも意外に事務職系をみてみるとさーつけてる人おおいよね。役場やらいくとよくみる。
つーかまぁ5万字10万字書くときもかなり楽になったしマウスで切り抜きの時もすいすい、両利きの強制にもなってるんで左手にも買います。
これ映像やら小説やら手首使う人にはマジオススメ。
そいや大学兼部してたテニス?サークルでも先輩つけてたなぁ。すぐにきれるからテーピングでがちがち固めてたけど。
両手首ブラックサポーター。コエーww
ちょっとした格闘家気分が味わえるよ!(爆笑
まずあっついだろ?
そして寄生?帰省?ラッシュ?とかでクソこんでるでしょ?不快度数パネェ。
んで人多すぎ。マジ多すぎ。
えーと名古屋、横浜、練馬、足立、熊谷、札幌、岡山、ぐらいかなぁ今日みたナンバーでは。あとわすれた、つか東京ナンバー多いね。
というわけで人がいなくなる20時までひっそりしてよう。
こういうとき無駄に出歩くと接触事故するからね!俺、次ゴールドだから絶対嫌なんだよ!
しかし女性の浴衣エロイ。エロイなー。謙虚にいって美しいなー(ぇ あれはなぜだろうなぁ。まー錯視とか形成とかいろいろあるんだろーけど、基礎は美しい→好き、醜い→嫌いというスキーマが人類には絶対的に存在するからで、好きという快感を得たいから綺麗と感じる、といったほうが綺麗だなぁ。
もっというと概念じゃなくて視覚刺激が人の評価刺激を形成しているのだろうなぁとか思う。
飛んでいるのか、浮いているのかってね。
・・・何かいてたっけ、アー眠い。黒ゴケはどうしようかねぇ。
でも今日は涼しい・・・?
なんだかもー・・治ってきてる?っぽい右手。100円のサポーターすげぇーw
そもそもTFCCじゃなかったかもしれないのが僥倖マジで。
つか時間あかないからようやく外科いけるけど、知覚障害がないほどになったからいいのかなーと言うのはダメで。
ま、それやって痛い目見た経験あるんで。絶対再発するっていうか。
とりあえず外科で診断、行き着けの整体で一週間ごとに調整かなーつかほかの骨とかもあるしね。
サポーターもっといいのかったほうがいいかなぁ。アマゾンじゃーやぱバンテリン?つかサポーターつけながら作業してると指とかいたくなくなったんだけどこれが効果かwなおっても指使う仕事だから2000ぐらいの両手首につけとくのがいいね。
英語はやってるけど、英語でおかしなとこあると仏語にいってそして英語ってすすまねぇw
なんか流れで一万のステーキを食ったのだが。
まー、それなりに?ああ、高級品だね?と思うよ
まー、それなりに?料理番組でいう口の中でなんちゃらっていうのはあるよ?
まー、おいしいとはおもうよ?
でも「あーこれ肉だ凄く肉だー」ってしかおもえねぇwwwwww
所詮はたんぱく質の塊。出所がちがえど50回咀嚼すればスーパーの肉とかわらないんですよマジで。あれ、これならスーパーの肉500Gくったほうがよくね!?とか世界の心理を再認識した。山形の米沢で米沢牛くったときも高かったけど「・・・これ高い意味あんの?ただの肉じゃね?あれ?」とか思ったしねwwww
どうやら高い肉は「飲み込む」の礼儀らしい(どこ情報)やっぱずっとかんじゃうとただの肉の塊になるのは当然なので。
でも俺は健康マニア(?)なので一回最低30回噛むを実践しているので高いお肉も全然味わえない!(( ゚д゚)<ドヤァァァ
つまりアミラーゼやべぇ!
・・・うん、どや?
今家のほうのデスク改修に悩んでいるのだが、金はぶっちゃけかけたくねぇ(本気
一応1万7千枠でいくつもりだけど、1万以下になるかもねぇ。
i7とかi5でもいいけどどう計算しても誰からか貰わない限り3=5万になるんで。
んーでヤフオクと市内の中古品店で従来どおりのやりかただけれどこれしんどいんだよねー安い出物があればいいけど。
一応OCとSLI、RAIDすればi7抜かすスペックはいくだろうなぁ、とは思うんだがなんつかーこう作るのがめんどいっつか(ry
MBはEP45あたりでCPUはQの9550あたり。メモリは16Gで9800GTのSLI。で、おつりくるかなぁwまぁ柔軟に対応するけどHDDが最新で2011という骨董品なのでHDDぜんかえ+ホームサーバつくらないとっていうか金無いのでそっちにさける~~
Q9660あたりはOC体性つよいらしいが、最低でも6千・・・んーやぱMBとCPUで12000はいっちゃうかなぁ。(メモリは紙くずのように売られてるのに
今21.5インチ二枚でやてるんだけどどうにも手狭でねぇ。いい加減キーボードとかもワイヤレスにしたいし、机も調達したいなあー。
ニトリでかおうかなぁとおもったけどうちは日曜大工スキルもあるのでハードオフあたりで売ってる机を安く買って綺麗にして流用、か。
あとペンタブもほしいとなると枠超えるなぁ・・・。
つかこれで家での動画編集構築してもやらねーwwくさいけどwあんまりまぁあげることはないだろうね。こうAE初心者動画みたいなもんやるかも。
つーか今トーイックやってんだよ!(バンバン
うんこ暑い
お食事中のかたすいません・・・・。
梅雨があけてこっちも数日、いや、めっちゃ暑いねくーらーばっかりつけてるけど。
あーそれで手の損傷なんだけれども。
よくかんがえたら手首っぽい。そもそも打撃痕が指の骨、中子骨の下あたりだから、確かこのへんは掌の下部に八つ骨が集まってる手根骨ってとこだと。
で、橈骨への神経へも知覚障害がきてるから、尺骨神経ではなくて、手根骨全体の人体が損傷でズレたか、靭帯がきれたためにおこっている、とかんがえれば納得がいくわけで。
有名なのは国際疾病分類ICD10のS66の三角繊維軟骨複合体損傷(TFCC)で、これは剣道だの野球だのテニスだのやってる人は絶対になるっつーね。腱鞘炎ににてるからあんまり軽視しがちだけど手首の八つの骨の人体損傷だから再発しやすく、しかもMRIじゃないとわからないから診断でわかりずらいし、後遺症になりやすい。
レントゲンじゃー靭帯の位置までしか確認できないから3次元マップをつくらないと8つの骨がどうなっているかわからないからMRIじゃないとわかんないわけよ。
多分野球、バレー、剣道、弓道、特に柔道、テニスとかでなったこといるんじゃないかなぁ。手首が極端に太かったり、手首の節が太いのは手根骨でなんかやった人。
んーまぁ、もう結構たつからこりゃ普通の打撲じゃねーなとはおもってるけど、もしTFCCなら普通なら手首ギブス固定で3ヶ月なんだよねwwwこれが普通。
んー打撃をうけたのが小指側の骨、豆状骨、有鉤骨の二つの靭帯が損傷か、ズレた。だから親指、中指までしびれがこないし、とう骨神経まで干渉しない。
んーでも程度によるからなーヘッドスライディングしておもいっきり手ぶつけたとか、柔道受身で手をひねったとかならわかるけど。ただの靭帯損傷ならいいな~(遠い目
でもサポーターで固定してないと手根骨あたりいたいのはおもいっきりだからなーw
とりあえず病院で診断→整体通いか。
肘は中部菅疑いで勉強したけど手付近は小説・ドラマ程度の知識ないから勉強せななー・・・。
うちずれーwwwwwwwwwww
あ、明日コミケすかいくひと頑張ってしんでいってね!