A Barking Dog Never Bites x Ailiph Doepa主催
TOUR vs TOUR
でございました。
この企画はいつだかの新宿SCIENCE出演のときにたまたまバーキンのメンバーが遊びに来ていて、お互いべろべろで初対面なのにいきなり「ツーマンしようぜ🍻」となったのが発端でした。
そしてお互いが召喚獣としてゲストバンドを呼ぶことになり、
ドーパ側はMAKE MY DAY、
と結果としてどちらも大先輩を召喚しちゃってなんだかすんごいことになってしまいましたね。
ドーパとしてはAirツアー真ファイナルシリーズの3本立てのラスト、二酸化炭素編でもあったので特典をつけさせていただきました。
ツイッターでも何度か呟きましたが、新宿WildSideTokyoはドーパがバンド活動の右も左もわからない頃からお世話になっていて、お客さん0人のときからずっと面倒見てくれていた箱です。
それこそドーパがまだ19.20歳そこそこだったころに大先輩のバンドと当ててくれたりして、そこでHARVESTとも出会いました。(今回はバーキン側の召喚獣でしたが)
そこからツアーを組んでくれたり、主催をしたり、ワンマンをしたりと、バンドのやり方を一から教えてくれた箱がワイサイです。
そんな思い出深い大切なライブハウスで今回初めて自分たちの主催でソールドアウトさせることが出来ました。
本当に皆様ありがとうございました。
開場時、あんなに列ができているワイサイ初めて見ました。皆様整列のご協力ありがとうございました。
物販にも開場から行列が出来ていてびっくりでした。
開演時、15分押しでも入場が間に合わなかったようで最初見れなかった方、申し訳なかったです。
でもトッパーのHARVESTからパンパンで主催として嬉しかったです。
大阪の兄貴分的な存在のハーベスト、マジでカッコよすぎだと思いません?
あとバーキンとのコラボはズルかったです。
そしてMAKE MY DAY。
いつ見てもかっこよすぎる。
ステージに釘付けになる。
そして全員上手すぎ。
待ちに待った初対バン、
A Barking Dog Never Bites。
同じ結成2010年で、同じ東京でずっと活動していたのに何故いままで対バンがなかったのか本当に不思議。出番前であまり観れなかったのですが、今年まだまだ対バンの機会があるのでその時しっかり観ますね。でもモニターごしにめちゃめちゃ盛り上がっていたのが伝わって燃えました。
いよいよトリは我々Ailiph Doepa。
あんなにも熱気溢れるワイサイも初めてで意識飛ぶかと思いましたが、なんとかロングステージ最後まで持ちこたえました。
MCでアイガーゴイルが「ワイルドサイドも卒業だなー、次からは幕張メッセですね。」と言ってたのは完全に冗談ですが、ワイサイの社長でたまにドーパの乗り込みPAもやってくださってるTKさんも入りの時から「箱選び間違えたね!」と冗談交じりに僕たちの成長を認めてくださって嬉しかったです。
でもまだまだお世話になり続けますよ!!!
まだ発表されてないけど実は年内もう一本決まってるんで是非僕たちの原点、新宿WildSideTokyoにまた遊びに来てください。
アディオス。