サワディーカップ!
今日から帰国後さぼっていた朝ランの再開です。
食べ過ぎて増えた体重をまた戻していこうと思います。(怖くて体重計に乗っていませんが💦)
2023-11-23 昼食編
朝食を2回も食べた記事はこちらから
7:00
いざ空港からゴルフ場⛳️へ出発❗️
8:30
空港から南下すること1時間半で、サイアムカントリークラブ オールドコースに到着。
名門だけあり、敷地に入った瞬間から雰囲気がありますね。
ドライバーPさん
見た目は強面ですが、とても優しい方です。
タイ人にしては珍しく❓待ち合わせ時間に絶対遅れませんし、信用できる方なので車内に荷物を預けておいても安心。
日本語は話せませんが、お互いカタコトの英語とタイ語でコミュニケーションをとります。
「サイアムカントリークラブ オールドコース」
ここは以前、宮里藍ちゃんがホンダLPGAタイランドで優勝したコース。
ラークの実力では敷居が高いコースですが、シングルプレヤーのT氏は以前もラウンドしているので、アドバイスをもらいつつ楽しもうと思います。
スタート前
陽射しが強くて、日陰で待ちます。
タイのゴルフ場には、たくさんの鳥がいて、日本では聞かない鳴き声が可愛いいなぁと。
異国にいる解放感と広くて青い空に癒されます🥰
暑いけど💦
T氏とキャディさん
タイ🇹🇭のゴルフ場⛳️は、プレイヤー1人につき1人キャディさんが付きます。
さらに増やしたければ2人でも3人でも増やすことが出来ます。
今回はT氏が賑やかしで、キャディさん2人を付けています。
ラークは1人で充分😆
キャディさん1人追加は、+480 ฿(約2,000円)となります。
これが安いのか高いのかはわかりませんが、話のネタにはなるのでマイペンライ(問題なし)だそうです😆
ちなみに今回のゴルフ場は名門だけあって、約6,000 ฿(24,000円)とお高目。
タイのお得なコースなら1,500〜2,000 ฿(6,000〜8,000円)とリーズナブルな場所もあります。
9:40 T-OFF⛳️
IN10番よりスタートしました。
フルショットは五十肩が痛みますので、70%程度に加減しつつのスイングです。
4年ぶりのティーショットは、ギリギリですがフェアウェイをキープしてホッとしました☺️
ラークについたキャディのOさんも安心してくれたようです。
茶屋で休憩
3〜4ホール毎に茶屋があり、休憩したり、軽食や飲み物を買ったり食べたり出来ます。
都度、暑いのでお水(ナンパオ)とビアシン(シンハービール)を購入。
シンハが美味い!!
暑い国には暑い国のビールが合いますね!
今回のキャディさんはビールを飲まないそうなので(ゴルフ場によってはキャディさんの飲酒が禁止の場合も)、好きなソフトドリンクとスナックを差し上げました。
前半の9ホールはかなり苦労しました。
レンタルクラブの癖がつかめない、アイアンで球がつかまらない、アンジュレーションがきつい、グリーン周りが超難しい、グリーンが速くて打つ場所によっては止まらないなどなど。
上手でないラークには激ムズで、パーが1つも取れませんでした
それでも非日常感の中でのラウンドは気持ちよくて、楽しいですね~
キャディさんへお土産
羽田空港で買ったイチゴのお菓子も喜んでもらえました。
1番ホールのヤーテージ
基本的にタイのゴルフはスルーで回り、ラウンド後にレストランで食事を取ります。
途中で小腹が減ったら、茶屋で軽食をつまみます。
後半はマオマオ(酔っぱらう)具合が良かったのか、リラックスしてラウンドできました
何とかパーも取れたり、パーを狙ってのボギーなど、ゴルフっぽい感じにもなりました。
トータルスコアはキャディOさんのアドバイスの甲斐もあり108でした😅
OBやロストボールがなかったわりにはって感じですが、まぁまぁそこは。
T氏はさすがのスコア(バーディもありで確か3オーバー)で、前回のリベンジ成功を喜んでいました。
名門サイアムカントリークラブ オールドコースは、素晴らしいコースでしたが、やはり難関コース。
充分楽しめましたので、またトライしたいコースですね⛳️
ラウンド後はシャワーを浴びて、パタヤのホテルへドライバーPさんの車で向かいます🚌
ホテル手前のセントラルRdから少し入った路地に有名なガイトート(フライドチキン)屋さんがありまして、以前より気になっておりました。
ラーク「Pさん、道中にあるガイトート屋さんに立ち寄ってもらえますか❓」
ドライバーP「OKカップ」
ラーク「ここの辺りで車を停めて、買ってくるから少し待ってて❗️」
ドライバーP「OKカップ」
T氏と車を降りて、ガイトート屋さんの列に並びますが、待ちは6人。
Pattaya's Supreme Fried Chicken
パタヤで人気のフライドチキン屋さん。
いろいろな部位のフライが売られています。
鶏ももと手羽元
大き目のドラムが20 ฿(約80円)でした。
ドラムとウィングとカオニャオ(もち米)を購入。
車で待っていてくれたPさんにも渡し、車内で食べましたがアロイアロイ❗️
揚げたてなのも美味しい理由でしょうが、タイは鶏肉が安くて美味しい印象があります。
The Bayview Hotel Pattaya
初めてお世話になるホテルですが、プールやジム、サウナもあり設備が充実しています。
ビーチRdとセカンドRdのどちらにも出やすく、セントラルRdにも近くて、利便性が良い立地でした。
外国人の家族連れが結構多く、ワイワイと賑やかな雰囲気。
今日から2泊3日、お世話になります。
ホテルから入口方向
ホテルのロビーはとても風通しが良くて、涼しくて気持ちよい〜
ではまた🖐️