おはようございます。
前回の続きになります。
2025タイ旅行記 <4日目夕食編>はこちらから
🔸2025タイ旅行記 <5日目朝食編>
〜〜今旅最後のタイ料理、カオソーイ旨し‼️〜〜
最終日です。
昨晩もよく飲み歩きました。
食べて飲んでご馳走していたら、最後のお店では手持ちのバーツがなくなり焦ったラークです💦💦
窓からの景色
今日は帰国日。
朝風呂に入り、昨夜のお酒を抜きます。
やはりバスタブがあるホテルは大好きです。
お腹が空いたので、朝ご飯を調達しに。
今回の旅行で1番驚いていることがあります。
ラークは食いしん坊なので、朝から一食入魂で色々な現地の料理を食べたいのですが、必ず誰かしら朝食に付き合ってくれたことです。
前日(当日❓)遅くまで飲んで、笑ってクタクタになってホテルへ戻るので、朝食は食べたい人だけロビーに集合して、外のお店へ食べに行くルールにしました。
意外とみんな食いしん坊だったようです\( ˆoˆ )/
パック ベーカリー店内
最終日の朝食はT氏が同行。
徒歩圏内にあるカオソーイが美味しいと評判のお店パック ベーカリーへ。
カオソーイはタイ風ココナッツカレーヌードルとでも言うのでしょうか。
こちらもイサーン(東北)料理ですね。
今旅行で最初に食べたタイ料理もカオソーイ(ゴルフ場レストランにて)。
偶然ですが最後に食べたのもカオソーイでした。
テンモーパン
大好きなスイカジュースをオーダー。
やはり最後の食事は大好きなスムージーも飲みたいですね。
裏本命
本命はカオソーイですが、お店の方に薦められて裏本命のタイ風ヌードルもオーダー。
こちらはバミー(中華麺)です。
朝から麺料理を2杯とか日本では考えられませんが、美味しく完食🍜
カオソーイ
これこれ、カオソーイがきました。
カオソーイも大好きなタイ料理。
自分でも作ったことがあります。
ココナッツミルクのおかげてクリーミーでマイルドなカレー味となり、辛さは気にならない程度。
中太麺はウェーブがかかりよく汁と絡みます。
汁の中は茹でた麺ですが、汁の上には揚げた麺が乗り2種類の食感を楽しめます。
ほろほろに煮込まれた鶏肉がまた旨い❗️
付け合わせの野菜や漬物が良いアクセントとなり口の中をさっぱりさせてくれます。
いや〜、やはり旨いなぁ〜❗️
カロリーモンスターなメニューですが、危うくスープまで完飲するところでした。
今日も朝から一食入魂、大満足な朝食でした‼️
入口の看板
ヘルスランド スパ & マッサージ
お腹がいっぱいで心配でしたが、最後にマッサージを受けに行きました。
タイと言えばマッサージ天国と呼ばれるほど、街中にたくさんのマッサージ屋さんがあります。
円安、物価高とはいえ、日本でマッサージするよりだいぶ安いです。
タイ古式マッサージやフットマッサージが、1時間200〜400 ฿(900〜1800円)程度です。
もちろん日本と変わらない位の超高級なスパもありますよ。(行ったことありませんが)
店内の雰囲気
ここは街中のマッサージ屋さんより、少しだけ高級です。
店内は雰囲気もよく綺麗で、マッサージ師の腕のバラつきも少なく安定しています。
ハーバルボール
タイ古式とハーバルボールのマッサージ120分をお願いしました。
1050 ฿(4700円)
特にハーバルボールマッサージは以前から気になっていて念願叶いました。
蒸した❓ハーバルボールで身体中をトントンしたり、擦ったりします。
香りも良く、とても癒され、リラックス出来ました。
ハーバルボール、超お薦めです。
最高でしたよ‼️
次回もまたハーバル体験したいくらい身体が楽になりました。
ではまた✋