リクリエイトのブログ -98ページ目

3月のみのお得なキャンペーン!!!

加圧ジムリクリエイトでは

加圧の体験トレーニングを3000円で

実施しています☆

それがなんと今ならその日にご入会

頂いた方ならその

3000円をキャッシュバック!!

入会金等含め

最大55500円

\0

になります!!

是非この機会をお見逃しなく!!

お申し込みはこちら
リクリエイトHP

行動力

皆様こんにちわ^^

毎日夜な夜な3時間以上だらだらパソコンでネットサーフィン

が辞められない菅原ですヾ(@°▽°@)ノ

あの三時間有効活用出来たらな。。。

PC中毒w


皆様は好きな食べ物は何ですか??




なるほど。



皆様はその食べ物がお好きなんですね☆






先日百合ヶ丘の駅前にたこ焼き屋さんが来てました★


しかし、しかし。

なぜかそういうのをとっさに買う事が出来ない

性格なので次回たこ焼き屋さんが来たら買おう♪

と決め早一ヶ月。。。。。


タイミングが合わずまだ買えていません 涙

電車の時間ぎりぎりの時に来てたのですが

買ってる時間ないので泣く泣く素通りダウン

時間に余裕のある時はたこ焼き屋さん来てない!!!

どういう事ですか???

神様は僕にたこ焼きを食べさせてくれない

試練を与えてるのですか?




とならばこちらから出向くしかない!!





あの大雪の日がお休みだったのですが


思い立ってお得意のレンタカーをして

お台場の『たこ焼きミュージアム』に

出向いてきました♪




こちらから出向いたのだからたこ焼きも

逃げないだろ(^∇^)

と意気揚々♪






加圧トレーニングジム リクリエイトのブログ

見えますか!!?!?!?!

これが僕が一ヶ月追い求めてきたものです!!!

このマヨネーズとネギの輝きが見えますかアップ!!!?

ネギの風味とマヨネーズのマイルドさ、そしてポン酢の酸味

がまさに三位一体?となって、、、お口の中火傷しました 涙


たこ焼きは焦って食べたらだめですねw




人間『あれが食べたい!!』って時絶対に

あるじゃないですか?

個人的には全くもって食べたい時は

食べていいと思います☆

でもやっぱり食べ過ぎると太る。。。。と思っていませんか?

実際多少の体重の増加はあるかもしれませんが

普段から気をつけていれば一回暴飲暴食しても

太った体重で維持する事はほとんどないと思います☆

ようは普段から気をつけていれば月に一回二回暴飲暴食しても

そんなに気にする事ないって事ですね^^



でもこれはあくまで普段きちんと食事をコントロール出来てる事が

前提でのお話です!!

例えば。。。。

一日の食事量が

100

と決められてるのであれば


朝35 昼35 夜30


とか夜飲み会があると分かっているなら


朝20 昼20 夜60


等々しっかり管理していけば太る事はないと思います^^


個人的にはこのスタイルでやっていますが

体重は減って行ってます☆♪


どうしても食べるのがやめられない人は。。。


リクリエイトでお待ちしております♪














花粉症

こんにちは

花粉症になってしまいました寺河ですガチャピン


山口県の超田舎出身なので花粉に強いはずなのに

関東に来てから花粉症になりました涙



耳鼻科のドクター曰く、『排気ガスなど空気が汚いのも原因だよ』との事です。


前回も書きましたが地球にやさしく暮らさないといけないですね地球



鼻水が辛いときは、鼻から水を吸い込んで口から出すようにして

鼻洗浄をするようにしています。しかし勢いよく吸い込み過ぎると


頭がズキーーーンとなるので注意してくださいねWARNING













イエティ!!!!!

みなさん、こんにちは雪


目玉焼きにはソース派の宮内です。



先日スノーボードをやりに富士山まで行って来ました雪の結晶



加圧トレーニングジム リクリエイトのブログ
大野さんと行ってきました音譜


わたしはスノボをやるのは2回目でまったくの初心者です苦笑


大野さんはブランクはあるとの事ですが


かなりの上級者のようですキラキラ


『今日の目標は木の葉滑りを卒業する事ですビックリマーク


と大野さんに宣言して滑り始めました。


転んで、転んで、転びまくって


少しターンの感じがつかめた時


かなりの勢いでお尻を強打DASH!


と同時にわたしの心がポキッと


音をたてて折れてしまいました・・・ガクリ


その後、あまりの痛さと出来ない焦りで


まったく滑れなくなってしまい


28歳にして半ベソをかきながらううっ...


ひとり休憩場へ・・・ぶーぶー


しばらくして大野さんが迎えに来てくれて再挑戦!!


励まされ、おだてられながら、折れた心も修復し、


なんとかまたターンが出来るようになりましたにこ


ありがとぉぉぉ、大野さんキラキラ



加圧トレーニングジム リクリエイトのブログ

また、行きたいと思っています音譜


大野さんまた一緒に行ってくれるかな・・・てへ


何事も気持ちが大切だと心に染みましたビックリマーク


みなさんもトレーニング来る時は折れない心をお持ちになって下さいあせる


それでも折れてしまった時はスタッフがお助けしますかお





今日は東京もすごい雪が降っているのであせる


みなさん足元に気をつけてお帰り下さいビックリマーク


夜トレーニングに来られる方も気をつけてお越し下さい!!


お持ちしてますラブラブ




ダイエットはeco?

皆様ご機嫌いかがですか?

僕のブログを楽しみにしている人も多いのでは??

と勘違いしている菅原ですヾ(@°▽°@)ノ笑


昨日の寺河トレーナーのecoの話題で

ecoとは何か??と僕なりに考えてみました^^






eco。。。。地球にやさしい??


二酸化炭素を減らし。。。自然を破壊しない。。。

こんな感じですかね???


ちょっと話は変わりますが。雨の日って割と電車

遅れますよね?

あれは理由があるのです。(僕が調べた限り)

電車のタイヤって金属じゃないですか?

あれってなんでゴムにしなんだろって考えた事ありませんか?


僕は電車に乗る度に悩んでいました。

ゴムの方が静かそうだし。。。

そこで調べていくと。。。。こう書いてありました。


電車は『走っている』のではなく『転がっている』イメージとの事。

????????

仮に電車のタイヤをゴムにすると摩擦により今より燃費が悪くなって

しまうとことです。

車のタイヤと地面の接地面積はハガキ一枚分程度、

電車のタイヤと線路との接地面積は切手一枚程度。

地面との接地面積が小さいほど摩擦抵抗が少なく

効率よく進んで行けるそうです。

つまり線路の上を走っているのではなく

摩擦抵抗が少なく転がっているとの事です!

なるほどなるほど。

身近な所で言うマウンテンバイクとロードレーサー用の

自転車のタイヤの太さみたいなものですかね?

ロードタイプの方が早く効率よく進みますもんね^^

ですので鉄道は凄く効率よくecoな乗り物なのです^^


でも雨で電車が遅れるのと何が関係あるのかと???

タイヤと線路との接地面積が切手一枚分と言う事は。。。

『滑りやすい』と言う事でもあるのです。

ですので電車のシステムは雨などが降ると滑りを

防止するために自動的に滑り防止システムが働きます。

つまり運転手さんの意図しない所でスピードが調整されます。

イコール電車が遅れると言う事なのです。

って事を知ってから雨の日に電車が遅れても

あまりイライラしなくなりました 笑





それと電車のタイヤをゴムにすると電車の重みで走ってる

うちに摩擦熱でタイヤが溶けてしまうとの事です。。

恐ろしい!!!!

僕の自転車のタイヤ大丈夫かなw笑




でも一番のecoって何かわかりますか?

僕の想う限り

体重を減らして食事量を減らす。

そうすれば乗り物の燃費も良くなり

自然環境も守られると思います☆


そう、つまりリクリエイトで頑張っていきましょうと言う事

につながるのです^^ 

強引ですか 笑


みんなでecoダイエット頑張っていきましょう♪