リクリエイトのブログ -43ページ目

キノコ

みなさん、こんにちはもみじ


最近、髪を切った宮内です。


清楚な宮内を目指したのですが


友達に


『キノコだねきのこ


って言われました汗


涼しくなり、虫の声も聞こえ


季節は秋ですから


わたしのキノコ頭も良しとします。(笑)


夏が終わって少し寂しいですが


最後の夏休みネタをもうひとつ!!




リクリエイトのブログ


本場、明石で食べてきました。


たこ焼きの様な、玉子焼きの様な


ふんわり、とろとろでした。


ダシにつけて食べるので優しい味で


写っている明石焼き


ひとりで全部食べてしまいました。(笑)




リクリエイトのブログ



平日なのに並んでいて


人気のお店だそうです。


これで夏休みネタ使い切りましたあせる


最後も食べ物で締める。


わたしらしい夏の締めくくりですね。(笑)


9月は食欲の秋にならないように


頑張ります苦笑






え~らしい

みなさん、こんにちはくもり



千葉県出身の宮内です。


千葉と言えば、ピーナッツ。



愛媛県出身は大野トレーナー。


愛媛と言えば、みかん。


県によって名産はいろいろですよね。


そんな中、


大分県出身のお客様に


お土産を頂きました。




リクリエイトのブログ


大分の方言で


『可愛らしい』


という意味だそうですハート


私たちが可愛らしいから


くれたのでしょうか!?(笑)


それとも


私たちに


可愛らしくなってね


っという事でしょうか・・・?(笑)


筋力には自信がありますが


女子力に自信のないわたし。


女子力の無さがバレてしまったようです汗


え~らしい女性になれるように


頑張ります!!






ゆ、指・・・・

こんにちは


雷が恐い大野です

雷がなっていると耳をふさいでないと

恐くていられなくなる大野です汗



この夏休みの出来事を

いろいろお送りいたしましたが

ついに最後の報告となりました

(やっと終わるんかい!!)



愛媛からこちらに戻る時のこと


まぁ、いつものように見送りに来てくれるのが

母、姉、姪っ子、甥っ子ちゃん達

みんなで写真撮ったりカメラ

『またすぐ帰ってきてね』って

カワイイ姪っ子キャハハ


この子が今回は私に衝撃的な事をしてくれた


『はい、これあげる』




『ん?』


 ↓ ↓ ↓ ↓ 


リクリエイトのブログ

きらきらいいの?って

私に渡す時の感じからの想像ですが・・


たぶん大事なものだったろうに違いないと感じた

まだ6歳なのに・・・



いつも帰省した時は

抱きついて迎えてくれる姪っこちゃん

帰るとだいたい一緒に行動したがる


もらった時、出発時刻ギリギリだったので

それについての

話はそんな出来なかったけど・・・


『う、嬉しい・・涙



人を思う気持ち

人を思いやる気持ちの大切さハート

改めて感じました


楽しい夏休みが過ごせました

ありがとうございますペコきら












城めぐり

みなさん、こんにちは晴れ


9月に入っても夏気分の宮内です。


ということで、また夏休みネタです。(笑)


今年の夏休みは甲子園や神戸に行ったりとしましたが


本当の目的は


姫路城を見に行くために関西まで行ったんですビックリマーク


しかし、全て旅行の準備を終えてから


重大な事実を知ることに。



なんと姫路城は



今・・・



修復工事をしているんですえー




リクリエイトのブログ


わかりますか?


上の箱みたいなのが工事中の姫路城。(笑)


わかっていたものの


やっぱり残念。


でも、工事中だからこそ見れるものもたくさんありましたよ。




リクリエイトのブログ


こんな風に修理中の外観を


間近で見ることが出来るんです。


しかし、これだけじゃないんですビックリマーク


竹田城にも行ってきましたビックリマーク



リクリエイトのブログ



山の上にあるらしく


ここを抜けて徒歩15分。


山道なので汗だくになりながら


やっと辿り着いたのがこちら。




リクリエイトのブログ




石垣だけが残っているんです。





リクリエイトのブログ


いかがですか?




リクリエイトのブログ


写真のセンスがなさ過ぎて


いまいち凄さが伝わってないと思いますが


実際見るとかなりの絶景なんですキラキラ


この竹田城は


日本のマチュピチュと言われているんです!!


とっーてもいい景色で


気持ちも良かったですが


暑くて、暑くてあせる


おすすめスポットですが


夏に城めぐりは部活並みの汗をかくので


ご注意ください。(笑)
















ミニ水族館

ご機嫌いかかでしょう目

大野ですぺこ


この鮫のように強くなりたいなぁ~

なぁ~んて思っている

大野ですぺこ



リクリエイトのブログ

この鮫は

オーストラリアのグレートバリアリーフにいる鮫らしいです

この水槽の中に何匹も泳いでおりました


泳ぎが速いので

写真撮るのもひと苦労ダッシュ

愛媛に帰省した時に

一時的に水族館ペンギン汗 みたいな感じ

になっているところがあり

いろいろな魚たちが泳いでいました





こんな感じ~

ニモ!!


リクリエイトのブログ


リクリエイトのブログ

触ると幸運が好

おとずれる


とは説明書きはなかった

白い蟹~かに座



んでもって



リクリエイトのブログ

ヒトデ~、うに~やら

いろんな種類のヒトデがいて

触れるという事で触っておきました


感触は

柔らかいと思いきや~


かたっっあんぐり!!




そしてそして~


リクリエイトのブログ

何ーーー??え゛!


ウツボです


きれいなボーダー柄でした



いろんな魚がいましたが

発色がキレイな魚が多かったですね


ファ~ンタスティ~ックきら

な時間を過ごしましたよ



またまた

夏休みネタでしたぁ

(さて、問題です

 夏休みネタはこの後、どんだけ続くでしょ~う??)


この後も

思う存分お楽しみ下さーいラブ